雑記 2022-0222 | お気に入り

お気に入り

日記。電子ガジェットとかの感想。たまにゲームの愚痴

テーマ:

以前より気になってたコイカツに手を出したので、メモ。

 

あー、コイカツというのは、アダルトPCゲームでーす。

タグ追加しようとしたら、恋愛活動とか出てきたので注意喚起。

 

以降、自分は「二次元ヘンタイさん」なので問題ない。というヒトだけ読めばいいと思います。

 

 

 

 

1. お値段高い

 

DMMカード作ってポイント還元されるようになったのでマシかな。

steamにもあるけど、なんかあったら面倒だと思い、DMM版をチョイス。

ちなみに、三部作のトリロジー。

 

2. マシンは平凡

 

まだ、キャラメイクした配布カードしか見てない。

i5-8400、内蔵グラで十分。

動き出すと間に合わないかも。

 

3. サンシャインという別バージョン

 

サンシャインは独立タイトルで、コイカツとは別物。

コイカツとは、MODとかの組み合わせも変わるんだろうな。

コイカツではサンシヤインのキャラカードが読み込めない。

 

今月中ぐらいは、誰でもポイントとかいうのがつくみたいなので、

今が買いだなとは思う。

 

https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/illusion_0035/

 

1250+76ポイント還元の7638円。

 

4. Hf-Pacthという巨大アップデート

 

作成者によるけど、頒布されたキャラのパーツ使っていたりすることもあるので、

30GB程度あるけどダウンロードしたほうがいいよね。

 

5. miising zipmod

 

頒布も有料なら財布しだいだけど、終了してて手に入らないのもたまにあって、

あきらめざるをえないことがある。

スクリンショットでもあれば、自分でモディファイするよろし。というとこか。

 

6. outdated zipmod

 

プラグインの仕様が、BepInEx4から5に変わったことで再現できないらしい。

作者様に作り直してもらうしかないので、熱烈にスパチャでもするか、あきらめよう。

いや、自分でモディファイすればいいんか。

 

7. エラーにはならないが表示がおかしい

 

同じzipmodを引用したキャラ(原神、蛍(女主人公))を数人の作者さんのを頂いたけど、

missing zipmodとなり、まっぱになってしまうことがあった。

他のmodでも、名前はマッチしてて、それあるのに・・・ということもあった。

 

 

というツールがあるので、これ見て確認した程度だけど。

このツールで内容表示できないカードもありましたね。言語コードが問題かな? よくわからないです。

 

8. 時は金なり

 

製作者さんも時間を割いてキャラ作ってくれているので、支援はやぶさかではない。

そのうち課金もしたい。

 

現状で支払ったのは、MEGAアップロード。

クラウドとかいう言葉が出て来る前からの老舗ですね。

カードやmodをメガで公開している人がいるのと、DL制限とか面倒なので。

 

決済は、androidアプリ入れて、それでログインしてgoogle経由で。

なんで? と言われると手元にVISAのカードしかなかったから、

イギリスのアマゾンよろしくVISAが使えないとはねw

 

 

なぜか、JCBは取り扱いがあった気がする。

Paypal支払いしたいけど、よくエラーになってたし、最近使った覚えないから余計にエラー吐きそう。

 

あとは、gumroadにもアカ作ったけど、支払いだけならいらんかったかな?

 

=============================================

 

と、ここ数日、あーでもない、こーでもない。とセッティングいじってました。

購入したのは、DMMでポイントもらえるとかいう月初に買ったんで腰の重いこと重いことw

 

 

このページの最後のトピックですね。

 

>3Daysキャンペーン
>毎月1日~3日にDMM.comサイト内でDMMカードのクレジット払いをご利用いただくと、ご利用合計金額に応じて、通常還元4%と合わせて最大10%ポイント還元いたします!

 

さて、気が済んだのでしばらく封印かな。原神のフィールド駆け回るほう(PS4)に時間割きたい。

やっとレベル19。キャラもレベル30超えて、やっと雪山で対抗できるようになった。武器の限突やりたい(素材どこー