妻の通院付き添いとサイゼリヤ | トオルのゆるゆるラン日記

トオルのゆるゆるラン日記

トオルです。自分の適応障害と付き合い、要介護2の妻を介護しながら走る仕事と介護の二刀流ケアメンランナーです。たまにロードバイクに乗り、スキーを愛し、ボクシングを熱く語ります。セカンドキャリアとして2020年キャリアコンサルタントの資格を取得しました。

ご訪問ありがとうございます😊


今朝起きたらめっちゃしんどい。


腰も重いし、身体もだるい。


めちゃめちゃ眠い。


今日は午前中、妻の通院付き添いもある。


休日恒例の朝ランニング。やめとこう。


無理しない。無理しない。


今日走ったら腰やっちゃうかも。


やめる勇気!も必要です。


とりあえず朝ごはん作って。


朝ドラオードリーの再放送始まるまで休む。


そして妻の皮膚科の予約が10時なので9時くらいに車椅子押して家を出る。



駅から車椅子でバスに乗り込んで新浦安へ。


今日は皮膚科で妻のレーザーでのシミ取りの経過観察と円形脱毛症を診てもらいました。


妻の脱毛症は去年の11月に酷くなって、順天堂大学病院に入院しました。


ステロイドの点滴で回復したのですが、また頭頂部の毛が抜けて来ているので、診察。


院長先生に診てもらいましたがやはり大学病院で早めに診てもらった方がいいとのこと。


また病院通いが続きそうですえーん


薬を処方してもらって


駅前のアトレでとりあえず。お昼ご飯。


サイゼリヤに行きました。


バリアフリーになっているか心配でしたが、


しっかりとバリアフリー対応でした。


グラタン



エスカルゴのオープン焼き


コーンピザ


サイゼリヤ、久しぶりに来ましたが、コスパ良くて味もそこそこいい。


リーズナブルでお腹いっぱい🈵


帰りに、妻のコーヒーカップやUNIQLOの服やピアスお買い物のお付き合い。


ウインクウインクウインク


帰りもバスで帰りました。車椅子でのバス乗車は、運転手さんにスロープを出してもらって、

車椅子スペースの椅子を畳んで、車椅子をワイヤーで止めて乗ります。


無事に帰れました。


バス降りてからは、いつものスーパーでお買い物。


家着いてからは疲れたので昼寝💤。


今日は暑かったです


指差し指差し指差し


今日の幸せありがとノート


今日も通院付き添い、無事に帰って来れました。


また、通院が続きそうだけど、一日、一日大切に。


感謝。


ありがとう。


京成バスの運転手さん、車椅子対応


ありがとう。


最後までお読みくださって


ありがとうございました。


明日は走れるかな?


バイバイバイバイバイバイ