KUTT遠足。 | 福来(ふく)と幸来(サク)

今年は残念な事に一組のご夫婦が参加できませんでしたが

秋の長雨の間を縫って「白川郷~富山(立山連峰)~海王丸パーク」。

年に一度(3度目)のKUTT遠足です。

 

朝からまずまずの天気。

お昼は地魚の回転すしでたらふく腹ごしらえ+宴会買い出し。

 

少し遅めの到着は観光客であふれながらも秋風漂う白川郷。

 

 

13年前(2003.8)の国重文「和田屋」を望む全景に比べ・・・

 

2003.8

 

さすが世界遺産。

合掌造りはしっかり保存されているようですが、

感覚的には国外の観光客と土産物店の増えたこと・・・

 

2016.9

 

落としたお金で日本の原風景を守ってほしい。

 

 

夕暮れの迫る白川郷を後にして・・・

急ぎ宿へ入り夜の更けるまで。

 

翌朝は新聞・テレビで何かとお騒がせの富山市役所。

 

 

展望塔・地上70mから望む「立山連峰」の絶景。

のはずが、上空の雲に阻まれ今一つ。

 

反転して見下す眼下の富山駅には北陸新幹線・・・

のはずが、本数少なく現れず。

 

気持ちを入れなおして最終目的地「新湊きっときと市場」。

 

海鮮浜焼きで腹ごしらえの後はお土産物色タイム・・・

干物・鱒ずし・白えびせんべい、生タコ刺身も・・・

家族・ご近所・勤め先へのお土産をいっぱい抱えて集結。

 

中国からの観光客が何やら騒いでいるので振り向くと・・・

あまりのインパクトに思わずカメラ向けて躊躇してると・・・

 

 

どうぞどうぞ(手振り)と言うので写真をカシャ。

案外お安く800円也、たべりゃ良かった。

 

商船学校の練習船「海王丸」。

1930年進水の雄姿を今も見せてくれています。

 

 

今年のKUTT遠足は天気も過ごしやすく上々となりましたが、

少し寂しいものとなりました。(特に夜が)

 

ブログには書けませんでしたが、SAや道の駅などでの休憩も多く、

コシヒカリソフトに始まり、どぶろくソフト、白エビバーガーなど

止まれば食べるの連続。

お寿司や夕飯、浜焼きの写真がないのも食べるのが忙しくて・・・

正に「食っと会」。

来年はセントレアとエビフライの知多美浜とか。

最若年リーダーの一声、一同賛同です。

 

彦根も秋が進み・・・

 

 

彼岸花(曼珠沙華/ヒガンバナ)

一斉に畦道ににょき・にょき。

 

 

まだまだ台風の接近や秋雨が続きます。

 

今日はお盆の振替で旅行疲れを癒しています。

暑さや寒さが入り乱れる季節・・・

何事も目標をもって活き活きと。

 

では、また。