中学受験をするためにおすすめの学習法をご紹介します。

まずは一般的に考えられている王道ルート

 

王道ルート

 

・最難関校狙い

首都圏:小3まで公文式 →  小4からSAPIX 

関西:小3まで公文式 →  小4から浜学園( or 希学園)

 

・難関〜最難関校狙い

首都圏:小3まで伸び伸び過ごす →  小4から日能研、SAPIX、四谷大塚、早稲アカ 

関西:小3まで伸び伸び過ごす →  小4から日能研、浜学園( or 希学園)、馬渕教室

 

という方が多いかとおもいます。

 

王道ルート以外

王道以外で言うと

最近では

X(旧Twitter)で話題にもなった塾なし家庭学習や

中規模塾地元密着塾個別指導家庭教師など

多種多様です。

 

王道ルートは

最もうまく行く方法のようにも見えますが

生徒数が多いだけに一般的に見えている栄光は

上積み部分の可能性もあります。

 

それぞれを見ていくと

 

個別指導:個人的な感想として

まだまだ成長段階の小学生は

個別指導塾だけで成績を伸ばすのは難しい気もします。

位置付けはあくまでもメイン塾の補習、自習室的な使い方

 

 

中規模塾、地元密着塾:規模は大きくなくても優れた学習塾はたくさんあります。

手厚いフォローが多いことも特徴です。

大手塾よりも、あっているというお子さんもおられます。

 

いずれにせよ重要なことは

小4までいかに学習できる体制と習慣を作っておくことです

 

小4までの過ごしたで

勝負はついていると言っても過言ではありません

 

ではどうしたら良いのか

本を読む、集中して授業を聞く

これらはすぐにできるものではありません

 

低学年の時に

公文やチャレンジをやられているお子さんは

多くおられると思いますが

高学年で差がついてしますのは

家庭での過ごし方の差です

 

 

家での隙間時間にできるタブレット教材がおすすめです

特に推しは算数に特化したRISU


・中学受験におすすめのタブレット教材!

 

 

 

RISUとは

 

RISU算数とは・・・・

ズバリ、

タブレットを利用して生涯役立つ算数力を鍛える通信教材ツールです

 

スモールステップで、1回5分ほどの短時間でも利用できるRISU。

 

・四谷大塚模試でも全国1位を複数輩出!
・入塾テスト対策にも。RISUが効果的な理由

 

など

最近では

S○PIXや日能○、早○田アカデミー

浜○園、四○大塚など

有名進学塾の模試で好成績をおさめている子が

使っているというRISU

 

成績優秀者の中には

髪の毛を乾かす20分だけ」

「朝起きて学校に行くまでの30分だけ」

と決めて
日々RISUに取り組んでいる子や

 

「ピアノコンクールの空き時間に30分だけ」

という強者も!!


受験生は受験まであと100日を切って

周りの大人たちがピリピリしてきて

環境が変化する中で

少々お疲れ気味のお子様も多い頃かと思います

 

X(Twitter)でも

受験生のお母さんたちの不安や焦りの

Tweetが多くなってくる頃⌛️



今回はRISUを有効活用するために

「『RISU時間』はいつ?」がテーマです

いつ??
- 朝食・夕食準備のスキマ時間に
- お風呂から上がったらRISU時間
- 平日夕方のみ学習、休日はお休みとメリハリをつけて
など、

みなさん色々工夫されているようです

 

ハミガキやお風呂っていわれなくても毎日やりますよね??

それと同じように

RISUも【毎日の習慣にする】

これがポイントです

 

そして「いつやるか」

これをはっきり決めておくこと

 

当たり前のようでできていないのが

このきまりです

まずは「いつやるか」

きめておきて

親もお子さんもすっきりさせておきましょう

 

お子さんの起床後の行動を思い出してください🥣

朝起きて→パジャマを着替え→朝ご飯を食べ→歯を磨き→

 

幼稚園や小学校に通うころから

生活のルーティンができてきていますよね⭐️

 

既に決まっている

生活習慣のルーティンののスキマに

RISU時間を入れるだけで

学習時間が確保できちゃいます👏

 

 

公○式と同様

自分の学力や学習ペースによって

どんどん先の内容を学ぶことができる仕組みも

魅力の一つ

 

なんと言っても

すぐれた特徴があります

 

料金?

RISUの特徴?

「RISU時間」はいつやればよいの?

 

特徴その1

問題数が多い

RISUは問題数が多いといった特徴があります。

 

問題数やパターンはかなり多く

問題は一万問以上、コースは実に90コース以上あります。

 

より多くのパターンの問題を解くことで、算数力を向上させることができます。

 

特徴その2

勉強が楽しくなる工夫がある

RISU算数は勉強が楽しくなる工夫があります。

ゲーム要素があることで、勉強が苦手な子供も楽しく取り組むことができます。

 

気になる料金は?

基本料金は2,500/月

基本的には1年分の料金を一括払い

(*その他ステージクリアによって追加利用料もあります)

 

最新の料金の

詳細は必ずHPをご確認ください

 

🍁山🏔

 

RISUを毎日やる

そんな習慣をつけては如何でしょうか✨

 

 

 

 

RISUのカリキュラム画面もかわいい

 

 

バッジがもらえたりすのでワクワク感が半端ありません

 

 


 

 

 

しかも

キャンペーン中

 

いまならクーポンコード「apr07a」で

1週間お試し可

迷っている方は是非❗️❗️❗️
 https://www.risu-japan.com/lp/apr07a.html

 

そんなRISU

🎉いまキャペーン中です🎉

 

─────−- -  -             -  - -−─────

四谷大塚・浜学園・SAPIXなどの主要な模試で1位を獲得している

小学生たちが使用しているRISU

 

いまならクーポンコード「apr07a」で

1週間お試し可

迷っている方は是非❗️❗️❗️
 https://www.risu-japan.com/lp/apr07a.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

 

 

大事なのは続けること
 筋トレと同じで「やめないこと」が大切!

毎日じゃなくても、週1でも…

「やり続ける」ことが重要

 

 

 

これめちゃ重要です

 

 

えっそうはいっても。。。

 

高いんでしょ????

 

 

安心してください^o^

 

RISU

 

🎉いまキャペーン中です🎉

 

─────−- -  -             -  - -−─────

四谷大塚・浜学園・SAPIXなどの主要な模試で1位を獲得している

小学生たちが使用しているRISU

 

いまならクーポンコード「apr07a」で

1週間お試し可

迷っている方は是非❗️❗️❗️
 https://www.risu-japan.com/lp/apr07a.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 


 算数の苦手克服術

 

これはまずは基礎の徹底です!!!

最初はいきなり難しい問題集に手を出して

なんで解けないの〜ってなりがちですが

まずは基礎的な問題をしっかり解けるようにんることです

 

スーパーエリート問題集 算数 小学2年[新装版] (中学受験を目指す)

 

中学受験は算数ゲー

 

タブレット教材のRISU

 https://www.risu-japan.com/lp/apr07a.html

 

 

 

RISU

 

いまキャペーン中です

 

─────−- -  -             -  - -−─────

四谷大塚・浜学園・SAPIXなどの主要な模試で1位を獲得している

小学生たちが使用しているRISU

 

いまならクーポンコード「apr07a」で

1週間お試し可

迷っている方は是非❗️❗️❗️
 https://www.risu-japan.com/lp/apr07a.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

・RISU算数 :https://www.risu-japan.com/lp/apr07a.html

・RISUきっず:https://www.risu-japan.com/lp/apr07a-kids.html

我が家でも

 

景品のクルトガをゲットするんだといって

 

空き時間をみつけてはRISUをやっております

 TODAY'S
 
No.1  理科好きにおすすめなのが

 

 

小学 自由自在 科学のなぜ?新図鑑

 

 

『科学のなぜ?新図鑑』(川村康文監修)

 

増進堂・受験研究社130周年企画の一環で、読者から募集した約400の疑問・質問をもとに、2018年刊行でベストセラーとなった『科学のなぜ?新事典』の続刊として企画された本書。

 

 「地球・宇宙、植物、動物、私たちのからだ、身近」など5つのテーマに分け、162の「なぜ?」を紹介する。見開き2ページで1つの疑問を取り上げ、カラー写真、イラストを多用し、総ルビで幼稚園年長から小学校低学年でも理解しやすい仕様になっている。また、基本の解説に加え、コラムやクイズを織り交ぜることで自ら「次のなぜ?」を考える仕掛けがされていおり、理科好きにはたまらない1冊

 

 

 

 TODAY'S
 
No.2 工作好きにおすすめなのが

 

ユカイなパチパチブロックキット

ユカイなパチパチブロックキット

レゴで作ったロボットを自由に動かそう!子どもも大人も一緒になってロボを操縦したり、プログラミングにも挑戦できるキット。いつものブロックあそびを無線コントロールが可能なロボットに。
電子頭脳とバッテリーが入ったコアユニットや、回転モーター、角度モーター、センサスイッチなど、オリジナルのロボットをつくるための部品をすべてひとつのパッケージにしてすぐにロボット作りに挑戦!!
作ったのはユカイ工学。これまでに多くのロボットを作ってきた日本のロボットメーカー。そのユカイ工学が子どもたちにロボット作りに興味を持ってもらうために作ったキットです。

 

 

 TODAY'S
 
No.3 思考ゲーム好きにおすすめなのが

シンクファン (ThinkFun) グラビティ・メイズ (Gravity Maze) [正規輸入品] 迷路ゲーム

グラビティ・メイズ

ボールの通り道がふさがらないようにスタートとゴールを繋ぐようにタワーを配置するには?

立体的に考え、ソリューションを導き出す重力迷路ゲーム