映画「大魔神」の感想 | ジャックのブログ

ジャックのブログ

自分が気になったこと、好きなことを気が向いた時に更新します

youtubeで無料で見られたので、久しぶりに鑑賞しました。

昭和41年の作品だそうです。

 

 

 

おもしろい。

そして悪いことをしたら、必ず報いを受けるということを教える作品でした。

日本でこう言った映画が作られたということに、意味があるように思います。

日本らしいというか、日本人だから作れる作品というか。

子供のころから「嘘つきは泥棒の始まり」とか「お天道様は見ている」とか。

悪いことをしたら神様は見ていて、そのうち報いを受けるよ!って教えているんでしょうね。

そういったことから、日本では最も嫌われる人に「嘘つき」「裏切り者」があげられるんでしょうね。

 

出演者は映画が古いので

高田美和さん

藤巻潤さん

このくらいしか知らなかった。

 

映画は2週間無料公開だそうです。

いま8日目なのであと6日かな。

興味のある方はぜひご覧ください。

 

 

 

おまけ

昔、江戸川競艇場に行った時に撮った写真

競艇はまったくわからないので、舟券?は買ってません。

ただ大魔神を見に行っただけです。

入り口の両側にそれぞれ設置されていました。

かなりの大きさで迫力ありますよー

 

 

「はじめての方へ」というページに小さく大魔神が写っています。