NAKED 紅葉の新宿御苑巡り-(ライトアップ2023) | かっちゃんのブログ

かっちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

2023年11月25日(土)

 

新宿都庁南展望台で夜景写真を撮っている時、その後に何処に行こうかな~と模索していると、新宿御苑でライトアップしている事が分かりました。

※開催期間は2023年11月22日(水)〜12月3日(日)ですので、イベントは終了しています。

 

HPの写真を見て、「これは行かなくちゃ!」と思ったのが大間違いでした。

※HPよりお借りしました。

 

入場するのには、チケットが必要らしく、土日祝は割高で2,600円もしましたが、払うだけの価値があれば良いですが。

また、入口でチケット買うのに並ばなくても良いように、電子チケットを購入しました。

 

「プラタナス並木」※以下の文面は、HPよりお借りしました。

全長約200mのプラタナスが並ぶ広大な並木道を引き立てる、ダイナミックなライトアップエリア。黄金色に染まるプラタナスの美しさを、動きのある光の演出が圧巻のスケールで包み込みます。

 

プラタナスが黄色に紅葉しているのか、ライトで黄色に照らされているのかが微妙?

 


「彩モミジ」(いろどりもみじ)※HPより文面・写真をお借りしました。

東京都心随一のモミジスポットの美しさを、青モミジが段々と赤く色づくさまをイメージした光が彩るライトアップ。細かな光の粒が舞うレーザーライトは、ひらひらと舞うモミジを表現。色彩豊かな光のグラデーションと紅葉の調和で、深まる日本の秋を感じられます。

 

無数の白く小さな光が動いていましたが、

舞っているモミジを表現しているそうですが・・・。

 

カメラを少し下に向けると、人だかりです。

止まって撮影すると注意を受けるので気を使いました。

 

中の池:紅葉プロジェクションマッピング
「秋色の光」

中の池を取り囲み紅葉する木々と、ネイキッドによるプロジェクションマッピング&ライトアップが、水面に美しく反射するエリア。秋色に色づく木々の間を、大小さまざまなモミジやイチョウの葉が舞います。広大な自然の先には都心のビルがのぞき、秋夜の新宿御苑だからこそ体感できる情景をゆったりとお楽しみいただけます。

※HPより文面・写真をお借りしました。

 

今日は、満月で空が明るくHPの写真のように星は見えませんでした。

 

 

「NAKEDディスタンス提灯®︎」

春のイベントでも非常に好評だった、ネイキッドが開発したアートな提灯。提灯を片手に巡れば、地面に映し出される様々な光が会場を鮮やかに彩り、自分自身も光のアートの一部なることができます。今回は、秋の新宿御苑を代表するモミジ・イチョウ・プラタナスの3種の柄(各4色)をご用意しました。
※無料です。

※HPより文面・写真をお借りしました。

 

この提灯を借りるのに行列が出来ていました。

 

 

「感想」

2,600円のチケットを買ってまで見るものでも無いかなと思いました。

また、とにかく会場が広くて歩き疲れました。

HPの写真のように撮れないのは何故だろうか?

 

完了お願い