亀麿神社巡り-座敷わらしがいる神社 | かっちゃんのブログ

かっちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

2023年8月14日(月)

 

本日のお宿は、秋田県仙北市にある「玉川温泉」です。

その近辺は「八幡平」があり、晴れていれば、トレッキングをする予定でした。しかし、天気予報は、台風の影響で雨予報。

そこで、雨天だった時に考えていた「桜井識子」さんが訪れた座敷わらし看板持ちがいる「亀麿(かめまろ)神社」へ行きました。

 

「亀麿神社」看板持ち

旅館の「緑風荘」の敷地内にある亀麿神社は、その「座敷わらし」を祀る神社です。

岩手県二戸市金田一に言い伝えのある座敷わらしは、南北朝時代に6歳で亡くなった祖先、亀麿(かめまろ)が由来と伝えられています。

平成21年10月に、大火災があった「緑風荘」の敷地内にありながら、隣接する母屋は全焼したにも関わらず、奇跡的にその影響を全く受けず被災を免れました。

亀麿神社に、赤い鳥居の奥に逃げ込んだ座敷わらしの姿が目撃されています。

「座敷わらし」に出会うと幸せが訪れると言い伝えられ、これまでに訪れた、総理大臣を歴任された方、有名企業の創業者、作家、漫画家、ミュージシャンなど様々な分野の人たちが成功を収めてます。

※旅東北のHPよりお借りしました。

 

岩手県北上市(夏油温泉)から岩手県二戸市(亀麿神社)の道のりは、東北道を2時間30分かけて北上しました。

 

実際は、天気予報等の情報を知るため、「松尾八幡平ビジターセンター 八幡平市観光協会」に立寄っていました。

 

 

盛岡市から海岸に近づくにつれて雨が強くなり、二戸市内に到着した頃は、雨が降り続いていました。

 

旅館緑風荘の前をゆっくり車を進めていると、案内看板がありました。

小っちゃい文字で「駐車場はありません」と書いてありました。

 

「ひのでろ」とは、日本のアニメ「ユタと不思議な仲間たち」に登場する座敷わらしの名前で. この座敷わらしは、日之出楼という遊郭で働いていた母親が、お客と駆け落ちしてしまい、お乳がもらえず死んでしまった座敷童子です。

「ひのでろ」は白粉が大好きで、優男だそうです。

※ピクシブ百科事典よりお借りしました。

 

住宅街の道を進んで行くとありました。

 

コンクリートの参道は、旅館の出入口から続いており、手水舎の奥から入って来ました。

 

 

「手水舎」

 

「亀麿神社」の鳥居

 

木の下を腰をかがめて前進しました。

遊ぶことが大好きな座敷わらしは、この木に登ったり、枝に腰かけてたり、ぶら下がって遊んでいるらしい。

自分たちが楽しく遊べるように、このように木を曲げているようです。

※桜井識子さん曰く

しばらくいましたが、座敷わらしの笑い声などするはずも無く、雨音しか聞こえませんでした。

 

天狗が多い山で、時々見かける杉の枝が思いっきり曲がった木を見かけます。

これも、天狗が腰かけやすいように枝を曲げているのでしょうか?

※小菅神社奥社の参道

 

「本殿」

 

動画を撮ってみました。

 

 

左隣に「稲荷神社」があります。

男性が突然現れ、参拝していました。

 

傘を見ると、「緑風荘」の宿泊者みたいです。

HPを見ると、平日で1泊2食付きで22,000円~

今のところ、年末年始は多少空きがあるみたいです。

 

 

「本殿」

 

「絵馬」

 

 

この近くに、弱アルカリ性の単純温泉の「金田一温泉郷」がありますが、雨が強くなってきたので、「玉川温泉」へ向かいました。

 

完了お願い