北野神社巡り-(ひなまつり) | かっちゃんのブログ

かっちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

2018年3月3日(土)

 

 

東京都文京区に用事があり行くことになったので、せっかくなので、梅祭り花が開催されている神社に訪れてみました。祈り

北野神社  住所:東京都文京区春日

学問の神様として「菅原道真」公をお祀りしています。牛

 

 

梅

 

「おっぱいを吸わせている狛犬」

私は、初めて見ました。子供を抱いている狛犬は見た事はありますが、これは初めてです。

 

 

「牛石」

 

「ねがい牛」

道真公は、御生前大変牛を可愛がられた事でも知られています。

牛天神境内にある、なで石(自然石)は、源頼朝公が奥州へ東征の途中、此の地に休まれたとき、夢の中に牛に乗られた菅原道真公が現れ、願いが叶うことを告げられました。

その後、ここにあった牛に似た石を御神体とされ、大宰府天満宮より御魂を勧請されたと伝えられており、これが撫で岩の発祥で牛天神の始まりです。(牛天神社と呼ばれていました。)

※北野神社のHPよりお借りしました。

 

 

参拝の後、御朱印を頂きに社務所へ。

本日は限定御朱印が頂けるそうですが、私はあまり興味が無く、御朱印帳と梅の花に興味を持ったので来ました。

 

皆さん五社の御朱印を頼んでいるので待ち時間が半端なかったです。

 

御朱印を待っている参拝者たち。

 

東側にある梅が見頃でした。梅 梅

 

 

 

16:15 40分待っても出来上がっていなかったので、再び夕方訪れました。

しかし、この時間でも待っている人は多かったです。

 

「御朱印帳」2,000円

葛飾北斎 富嶽三十六景「礫川 雪の旦(こいしかわ ゆきのあした)」は、富嶽三十六景のなかで唯一の雪景を描いた御朱印帳です。

 

 

「ひなまつり記念御朱印」 500円

ひなまつり記念御朱印と言っても、「ひなまつり」とハンコが押してあるだけです。

これを摂社(四柱)も頂こうとは私は思わなかったです。

※手書きなら話は別ですが・・・

 

おしまい