エルメス枠バッグ消化にはエルパトが欠かせない? | kohakuの自転車操業子育て日記

kohakuの自転車操業子育て日記

エルメスとロレックスが大好きで
『kohakuのエルメス&ロレックス日記』としてアメブロをはじめたのですが、
子育てや愛犬のこと、家のことなども書きたいと思いタイトル変更しました♪
仕事は超零細企業の会社経営、家庭では3人の男の子のママです^_^

 

こんにちは、kohakuですニコニコ

ご覧いただきありがとうございます飛び出すハート

 

 

この前11月になったなぁ〜と思っていたら、もう後半ですね!

数えてみたら、今年あと45日っびっくりマーク

 

あれ?

今年の残り日数少ないっゲロー

 

 

気づいたらハロウィンも終わってて、

街にはクリスマスムードが漂い始めてて、

12月の足音がすぐそこにっ滝汗

 

 

枠バッグ、

まだ2枠が

残ってる真顔

←俳句みたいになりましたw

 

 

そう!枠バッグがまだ消化できていません無気力

 

ちなみに、今年の我が家の枠バッグは、

今は夫も購入に参戦しているので4つを目指しています🍊

 

ブログには書いていませんでしたが、今年私と夫で1枠ずつは購入しています気づき

(おいおい書きたいと思います汗)



あれ?このままで大丈夫??

今年もう終わりそうだけど・・・驚き

 

と思ったので、今までの購入履歴の振り返りをすることにしましたびっくりマーク





私が初めてのバーキンを購入したのは2018年でした🍊

 


ご興味あればどうぞ指差し

 

 

 

その後、燃え尽き症候群?

しばらくはエルメスへも行っていませんでしたキョロキョロ


 



2019年は、そもそもエルメスへあまり行かず、枠バッグはゼロキョロキョロ

買ったバーキンを使えずに持て余していて、2個目のバーキンを持つことなんて考えもしなかったです

(まさかその後沼にハマるとは…)

 

 

2020年にエルパト再開キラキラ

なんとこの年は2個の枠バッグをフリーでゲットしましたびっくり

そして2020年の終わりがけに今の担当さんと出会いました🍊

 

 

2021年は、初めてのケリーを購入できました!

これはたぶん担当さんが用意してくれたのではないか?と思いますキラキラ

そして年末にフリーでバーキンに出会いましたびっくり

残り10日ほどで今年が終わるアセアセという時だったので、とりあえず買いました魂が抜ける

ギリギリで2個の枠バッグが買えました🍊

 

 

2022年は、4個の枠バッグを買えた年でしたびっくりマーク

2個は担当さんが私に用意してくれたと思うのですが、そもそも夫はエルメスでの実績はほとんどありません

それは私の実績を積むために、買い物のほとんどを私のアカウントでしているから!←担当さんからのアドバイスによる

なので、夫分の枠バッグはエルパトによるものですキラキラ

 

1個は旅先で出会いましたラブ

 

 

 

 

こうして振り返ると・・・

 

けっこう自力で頑張ってるな爆笑

 

顧客レベル的に、エルメスからの連絡を待っていれば枠バッグは絶対買えるびっくりマークというところまでまだいっていないと思うので爆  笑

 

やっぱりエルパト大事っキラキラ

 

 

残りの日数ちょっと本腰入れて頑張りたいと思います〜びっくりマーク

思い立ったら即行動

さっそく今日エルパト行ってきます凝視キラキラ

行けるように仕事頑張ろ(*゚▽゚*)

 

ご覧いただきありがとうございました飛び出すハート