寒くなったなあ。雪が降ってるし。十二月か。今はこんな感じ。


南国株式日記A

南国株式日記A


うーん、今年も負けは確定だなあ。確定してる損は80くらいあるしね。100近い損を何回も出した割には耐えてる方かな。VIXがなあ。1000円台に入ったら、更に買い増しするけど。まあ、ヘッジだから、これで利益を出そうと思ってないのさ! なぜか涙が止まらないけど。。


来年こそは株高の年になると思う。差金決済がなくなるのは大きいよね。維持率は38%。総資産はぎりぎり500というところであります。



南国株式日記A

アイフルは流石に力尽きたんじゃないかな。来週の足が結構大事かも。ドワンゴは底値から倍になったか。やはりなあ。党首討論でメディアに露出したことが大きいのかな。パリテキサスさん的に言うと、バカに見つかったんだろう。将来性を考えるとまだまだ安値だとは思うけど、まあ、空売りを積んでいく予定。


それでは、ワールドで忙しいので。ライフもやらなきゃな。アイランドと、カフェは飽きちゃった。




いぐるさん、復活お祝い更新。しかし、そんな短時間で更新しているんだなあ。自分も実際に書いている時間は一時間とかだけど、取り掛かるまでに異様に時間がかかるんだよね。ここは前回の更新から二週間経っているけど、その間も、何回も更新しようとしているんだけど、そこまでいかないんだよね。この記事も昨夜の十一時に一行書き始めてから、今だからね。どういうことなんだろう。


朝のポジはこうだった。


南国株式日記A


南国株式日記A

で、今はこう。


南国株式日記A

南国株式日記A


そういうこと。今日はかなりポジを動かしたよ。かなりリスクとってます。ちょっとした金融相場が来ると思っているのさ。もう何買っても上がる相場になるんじゃないかな。自分が唯一勝てる相場、すなわち、バカでも勝てる相場。まあ、年初はそこで売り向かってトヨタとかでかなり踏まれたんだけどね。UBICは驚異の的中率を誇るレイさん銘柄、最初に見たときは割安さが全くわからなかった。成長株の割安度はどこで見るんだろうなあ。PERとPBRしか知らないんだけど。。買いやすいところに来たのでこっそり買ってみたっす。



南国株式日記A

フジボウ、光通信はついに終わったんじゃないかな。主力があれだけ上げてるのだから、こんなインチキな株を無理やり操作して釣り上げてるのなんて馬鹿らしいと、中の人たちも思ったんじゃないかな。反省してね。お金の流れがかなり変わってきていると思う。アイフルは両建てのフタしといてよかった。しかし、当初の予定通り140どころでもっと買い増ししていればなあ。しかし、こうして見ると、サムティはやはり前回の予想通りに50000目指す波動に入ったんじゃないかな。まあ、矢印のところでかなり投げて、残りのほとんども今日の寄りで投げたからね。どこまでもへたで申し訳ない。明日仕事休みなので、寄りで買い戻そうかなあ。でも、曲げちゃいそうだなあ。。ストップ高という言葉が頭上で回転しているのだけど。。


維持率37%。なんとか500回復。為替が力尽きつつあるのがちょっと気になる。いや、もうものすごく気になる。もうリスクスイッチはオンにしちゃったんだけど。安倍ちゃん、もっと無責任にどんどん勇ましいこと言ってくださいね!


ギルトさんのリクエストに応えて更新。ブログ更新のきっかけをくれてありがとう!! 参考にならないとは思うけど、反面教師にしてやってください。損切りしないとこういうことになるからねー。



南国株式日記A

南国株式日記A

ううう。ワコムに尽きる。前回の更新時はトントンだったよな。いまこうだよ。全体の含み損があまり変わってないのが不思議だよ。



南国株式日記A

ワコムは、その抵抗線を超えない前提で遊んでいたのだから、それを超えたら即損切りだよね。気がつくのが遅れて、タイミングを逃した。お祈り投資法に移行したので、ちゃん下げるように。アイフルは200手前で一単位残して早売り。買い増しする間もなく、一気に上げてしまって悔しさ、さらに倍。まだまだ買い増し予定なれども。サムティ、前回の予想通りに40000に乗せてきたが、またしても予定変更して保持中。レーサムとかの動きを見てると、さらにもう一段上があるとみた。VIX、2000代のポジも欲しいなということで、買い増し。世界破滅に賭ける暗い祈りポジ。みずほは130は超えるのは時間の問題かと。ユニクロは今度は本当に長期の下落トレンドに入った気がする。大天井を打ったと言えば、アップル。これはもうどこまでも下げていくと思う。アメリカ株も扱える人はいいのじゃないかな。


しかし、軸がぶれぶれ。悪い見本であります。配当と優待重視の現物が微妙に値上がりしてて、全体の資産は回復傾向。現物もそのうち公開予定。今年は空売り封印して買いだけだったら、相当プラスだったなー。ここに移ってきてからも、保有していたリブセンス、イーギャランティ。そして、年初まで鬼ホールドしてたナノキャリア。今年は逃した魚が巨大すぎる。。