ギルトさんのリクエストに応えて更新。ブログ更新のきっかけをくれてありがとう!! 参考にならないとは思うけど、反面教師にしてやってください。損切りしないとこういうことになるからねー。



南国株式日記A

南国株式日記A

ううう。ワコムに尽きる。前回の更新時はトントンだったよな。いまこうだよ。全体の含み損があまり変わってないのが不思議だよ。



南国株式日記A

ワコムは、その抵抗線を超えない前提で遊んでいたのだから、それを超えたら即損切りだよね。気がつくのが遅れて、タイミングを逃した。お祈り投資法に移行したので、ちゃん下げるように。アイフルは200手前で一単位残して早売り。買い増しする間もなく、一気に上げてしまって悔しさ、さらに倍。まだまだ買い増し予定なれども。サムティ、前回の予想通りに40000に乗せてきたが、またしても予定変更して保持中。レーサムとかの動きを見てると、さらにもう一段上があるとみた。VIX、2000代のポジも欲しいなということで、買い増し。世界破滅に賭ける暗い祈りポジ。みずほは130は超えるのは時間の問題かと。ユニクロは今度は本当に長期の下落トレンドに入った気がする。大天井を打ったと言えば、アップル。これはもうどこまでも下げていくと思う。アメリカ株も扱える人はいいのじゃないかな。


しかし、軸がぶれぶれ。悪い見本であります。配当と優待重視の現物が微妙に値上がりしてて、全体の資産は回復傾向。現物もそのうち公開予定。今年は空売り封印して買いだけだったら、相当プラスだったなー。ここに移ってきてからも、保有していたリブセンス、イーギャランティ。そして、年初まで鬼ホールドしてたナノキャリア。今年は逃した魚が巨大すぎる。。