◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!

★メルマガ「暮しの赤信号」★

2024年6月8日(土)号(9:00am)

(今回は、「号外」です)

毎朝、早朝5時に、全世界に向けて2つの配信スタンドから、
合計約5200部を発行(日曜のみ休刊)
創刊日:2004/10/5

【注】まぐまぐ!から受信されると、上部に[PR]と記載した
広告が掲載されますが、当方とは無関係です。
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島
社新書)などの著者で、食生態学者、そして日本危機管理
学会員でもある山田博士(ひろし)が配信。食べものだけ
でなく、人としての生きかたを考えます。なんともユーモ
ラスな文体が人気のようで……。




★今回は、号外です(「YouTube放送」専用) 


やあ、こんにちは。
山田博士です。

お元気ですか。

この号外も、はや4回目となりました。
この音声動画、お手にしたかたは、きっと楽しんでいらっしゃ
ることだろうと思います。

ぼくも、これを録音したときのカフェの雰囲気などを思い出し、
周囲にいらっしゃった読者の顔などもチラチラと目に浮かんで、
ホッコリしております。

ちなみに、この「ホッコリ」という言葉は、ぼくの故郷の関西
が発祥の地のようですが、元の意味は、「ああ疲れたなあ……」
という意味(笑)。

外から自宅に戻ったときなど、いつも母が、「ホッコリしたや
ろ」なんて言っていましたしね。

★★★

でも、「ホッコリ」という言葉の雰囲気から、いまは東京あたり
では心や体が温まることを言っているようですね。

そう、どんなことも、ジッとしていません。
言葉さえ、環境に応じて、このように変化するものなんですね。

万物流転(ばんぶつるてん)です。

皆さんも、昨日より今日、今日より明日へと、この「YouTube
放送」を聴いて、大いにホッコリして下さい(心や体が温まる
……のほうの意味、です。笑)。

いままでの号外、いかがでしたか。

少しでも多くのかたの目に留まることを願っています。

今回も、前回に続いて、素敵な音声の「YouTube放送」の案
内です(笑)。

今後、次々に案内しますので、どうぞ、毎日の暮らしで、十分
活用なさって下さい。

★★★

どれも、マスコミも言えない内容ばかりですし、その内容
に納得されるものばかりだと思います。

こうしたゆっくりした雰囲気の中で話していますので、その
「雑談」が面白い。

本やメルマガでは、なかなか、そのような雑談はできません。

その意味でも、こうした音声動画は、きっとお役にたつだろう
なあと、思います。

この内容はすべて動画ですので、時間のないかたでも、スッ
と頭に入り、その日から実践できます。

どれだけ時間の無いかたでも、これだと安心です。

まず動画で、取材を受けて話しているぼくのお馬鹿な内容を
お聴き下さい。
そして、それらの数字や現実を、今度は、ぼくの執筆した
電子本で確実に確認する。

日々忙しいかたには、この方法が、一番いいのじゃありませ
んか(笑)。

ぜひご活用下さい。

また、この「YouTube放送」をお求めになったかた限定で、
それに関連したぼくの電子本を特別にプレゼントします(ご
希望のかたへ)








__________________________

★今回の「YouTube放送・4」の内容
動画の収録時間:23.14分
__________________________

★今回限定の特別価格

公開価格3000円→ 特別価格1980円(税込)
3日間だけの価格です。

今回、お求めになり、ご希望のかたへは、関連の「電子本」
を、無料プレゼントします!



1.

「YouTube放送・4」(1頁目)

窓ぎわでお茶を!

マスコミも言わない「社会の裏側!」を話そう

高齢者の運転ミスが、もし「認知症治療薬」の副作用だった
としたら、交通事故が急増するのは当然だ!

語り手・山田博士(HIROSHI YAMADA)



今回の動画の最初の画像→ https://tinyurl.com/2dnz9vqw
山田の写真(笑)    →  http://tiny.cc/yeq9yz
動画の背景写真    → http://tiny.cc/gfq9yz



2.

「YouTube放送・4」(2頁目)

じつは、フランスでは4種類の治療薬の保険適用を、ストッ
プしました。効果も無く、脱力などの副作用の酷さのため。
でも日本では、服用した高齢者が今日もハンドルを……


(内容の概略)


★(第1章)

今回述べたいのは、高齢者がいまのような重大な交通事故を
頻繁(ひんぱん)に起こしている原因に、じつは「ドラッグ」
があるのではないか。いや、けっして「麻薬や覚醒剤」のこ
とではありませぬ(笑)……

★(第2章)

日本では、85歳以上の人口の、なんと17%に、この認知
症治療薬が処方されていました。これは、オーストラリアに
比べて5倍の多さ。ところが、これらの薬を使って高い効果
があった認知症患者の割合は、「40人に1人」だったとか…

★(第3章)

それによりますと、先述した日本名の「アリセプト」などの
ドネペジル塩酸塩……について、多くの副作用報告が寄せら
れているというわけですね。う~むむむ。多くの副作用報告
……ねえ……

★(第4章)

たった、歯を治すだけで、認知症予防にもなりますし、快方
への方向に向けることができます。その理由もすべて述べて
おきました。そして、脳に沈着した、この「アミロイドβ蛋
白」こそが、認知症の発症を早めたり、進行させたりするわ
けなんですね。そして、その予防と、快方への対策は……



3.

「YouTube放送・4」(3頁目)
                                               
今回の音源は、東京・恵比寿で開かれている山田の「読者の
会」で取材されたものです。

そのため、グラス音や、客の声などが入っていて、お聞き苦
しい部分もありますが、どうぞご了承下さい。

その雑音なども含めて、あなたもその場の臨場感をお楽しみ
下さればと思います。

聴こえにくかった部分など、詳しい数字や資料などは、電子
本をご覧下さい。

少しでもお役に立てば幸いです。


★なお、この具体的な内容は、山田の執筆したアマゾン発行
の電子本に掲載しています。

今回の動画をお求めになられたかた限定で、ご希望のかたへ
は、その電子本をプレゼントしてもかまいません。

今回の「YouTube放送」の中に、その入手方法を書いておき
ますので、ご希望のかたは、視聴されたあとに、ご連絡下さい。



__________________________

★今回の「YouTube放送」の特別価格と、お求め方法
__________________________


★今回限定の特別価格

公開価格3000円→ 特別価格1980円(税込)

★割引期間(3日間限定です)

→ 2024/06/08(土)~ 06/10(月)

★ご希望のかたは、下記のフォームで、当事務局まで、
お問い合わせ下さい。

事務局→ https://ws.formzu.net/fgen/S67400651/

メッセージ欄に、下記を「コピペ」して下さい(コピーして
貼り付けて下さい)。


6/8の号外を見ました。「YouTube放送・4」を希望します。


追って、送金情報をお送りします。

もし、期限が過ぎていた場合は公開価格でご案内します。

スマホの場合は、必ずパソコンからのメール受信拒否
を、いますぐに解除しておいて下さい。
でないと、当方からのメールが届きません。

あなたからのご連絡、お待ちしています。








【追伸】

ところで、もし前回案内した「YouTube放送」をご希望のかた
は、今回お求めになるかた限定で、「同じ特別価格で」お譲り
いたします。

前回案内した「YouTube放送」は、下記のとおり。

●号外です。YouTube放送・3。窓ぎわでお茶を!国産蕎麦や
小麦に、悪魔の除草剤が多量に使われ始めた!語り手・山田博士

たまに、見落としているかたがいらっしゃって、あとでご
連絡があるため、あえて、追伸を記載しておきました(笑)。

今回のメッセージの中に、下記の文を追加してコピペして下さい。


前回の「YouTube放送・3」も希望しますので、よろしくお願
いします。



以上、ご連絡、お待ちしております。

お元気で!


(山田博士)

____________________________

★発行/山田博士いのち研究所★
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-16-12
RJ3

電子本「社会の裏側!」→ https://www.inochiyama234.net/
メインホームページ  → http://yamadainochi.com/
メルマガ専用ブログ  → https://ameblo.jp/ame222334
フェイスブック    → http://www.facebook.com/yamada.inochi
事務局への連絡    → https://ws.formzu.net/fgen/S67400651/
____________________________