★短縮版:6/6(木)◆ぼくなど一口食べるだけで、その違いが分かります。魚屋とスーパーなどで売ら | 短縮版メルマガ「暮しの赤信号」公開ページ(つれづれに掲載)

短縮版メルマガ「暮しの赤信号」公開ページ(つれづれに掲載)

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社新書)などの著者で、食生態学者、元・大学名誉教授、そして日本危機管理学会員でもある山田博士(HIROSHI YAMADA)が配信。日本人としての生きかたを考えます。(全号掲載ではありません)





◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!

★短縮版メルマガ「暮しの赤信号」★

2024年6月6日(木)号
No.4923

毎朝、早朝5時に、全世界に向けて2つの配信スタンドから、
合計約5200部を発行(日曜のみ休刊)
創刊日:2004/10/5

【注】まぐまぐ!から受信されると、上部に[PR]と記載した
広告が掲載されますが、当方とは無関係です。
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島
社新書)などの著者で、食生態学者、そして日本危機管理
学会員でもある山田博士(ひろし)が配信。食べものだけ
でなく、人としての生きかたを考えます。なんともユーモ
ラスな文体が人気のようで……。





★★本誌の100%掲載「完全版」とは、何ぞや★★


「毎日、早朝5時を待っています」……という声。
(先日、80代男性からいただいたお便り)

メルマガ「暮しの赤信号」には「完全版」と「短
縮版」の2種類がありますが、「完全版」の凄(す
ご)さとは……。

「完全版」とは、マスコミ情報に振り回されず、
未来を見据えて、他人のために真剣に行動したい
人だけが、読むことを許された、世にも珍しいメ
ルマガのことです(スポンサーはゼロ)。

2004年の創刊以来、20年近く発行しています。

とくに団塊(だんかい)世代のかた。戦後の学校
教育で「勝者の歴史」を押しつけられ、現在、人
生に迷っておられるはず。

でも、いまこそ真実を知って下さい。
戦後歩いてきた皆さんたちの行動の結果が、いま
の日本の混迷の姿なのですから。

ただ、そうした間違いは、この「完全版」を毎日
読むことで、年齢に関係なく、即、変わります。
多くのかたが、実際に変わっておられます。

「短縮版」では、本当に大切な部分は、残念なが
ら所々省略していますが、なぜ、「完全版」が
少しだけ有料なのかの意味を、ぜひお知り下さい。

毎日、早朝5時に世界に向けて配信。1か月540円。
半年ごとの一斉課金です(途中からの登録も可能
です。月割りでお支払い下さい。人生の良き伴侶に
して下さい。お待ちしています!)。

100%掲載「完全版」お申し込みフォーム
→ https://goo.gl/c6S6EQ






やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。
                              
地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる涙をストップさせ
たい。

空をのんびり旅する雲たちを眺めながら、ぼくはいつもその
方法を考えています。

そのために、「食べもの」が人を180度変え、家族を変え、
文明を変え、歴史を変えてきた重い事実を、知ってほしい。







▼本日の目次▼


【1】

先日の月曜日号の「完全版・メルマガ暮しの赤信号」で述べた、
まだ世に出ていない山田の電子本「社会の裏側!」のワンショ
ット:

~山田の、もぞもぞ独(ひと)り言~


【2】

あなたやあなたの家族をいのち懸けで救う、山田博士作品集。
今回、読者限定で、「衝撃価格」で提供します

まだご覧になっていないかたのために、先日の内容を、再度、
案内しています。

★「山田語録」第5巻……いのちの「非常事態」

~楽しくなくては意味がない。意味が無くては楽しくない。
(全110頁!)

【今回は、期間限定ですが、「嬉しい価格」で、お譲りします】









===========================
【1】

先日の「完全版・メルマガ暮しの赤信号」で述べた、まだ世
に出ていない山田の電子本「社会の裏側!」のワンショット:

「短縮版」のかたは、初めての部分です。

~山田の、もぞもぞ独り言~
===========================



【6/3号のタイトル】
____________________________

「魚屋」が存在する商店街は、なぜ繁盛しているのだろう!

~街の「魚屋」さんが急減しています。現在、全国でわずか
7500店舗。1980年代のの7分の1にまで減りました。しかし、
じつは、「魚屋」さんがない商店街は、シャッター通りになっ
てしまいます。日本の水産業を、再度復活させるために~
____________________________

……(下記は「短縮版」のかたへは、初めての部分)



……(前略)……

それに鮮度も違います。

こうしたスーパーや商業施設では、各地の漁港からいった
ん地域ごとにある「配送センター」に送られます。

そのあと、各店へ運ばれるので、当日の朝に獲れた鮮魚を
扱うのは、やはり無理があるでしょうね。

その点、「魚屋」では、当日の朝に市場へ行き、その魚
を店頭に並べていますから、その美味しさが違います。

ぼくなど、一口食べるだけで、その違いが分かります(まあ、
だいぶ、だまされたりはしますけれど……)。

まあ、このような違いが、「魚屋」とスーパーや商業施設
で求める魚の間ではあるのですが、それでは今後、現在の
「魚屋」としてはどのようにすれば生き残れるのか。
                           
……(後略)……



★山田の、もぞもぞ独り言

~この部分は、「短縮版」では一部、省略しています~


今回は、「魚屋」さんについて述べました。

内容、いかがでしたか。

少しは、日本の「お魚事情」を分かっていただけたでしょ
うか(笑)。

多くのかたは、メルマガでも述べたとおり、「魚屋」さんが
無くなれば、デパ地下や駅地下、それに商業施設や大型スー
パーなどの魚売り場で買えばいいんじゃないの……と、思っ
ていらっしゃる。

まあ、そのように思うのは、いまでは自然かもしれません。

なにしろ、「魚屋」さん自体が身近にない。

いやそれどころか、近場の駅前にあった商店街そのものが、
消えてしまった。

★★★

商店街が繁盛していた当時を知っているぼくなど、以前の光
景を知っているため、なおさら寂しいものです。

「魚屋」が無くなる以前に……(省略)。


(((()「短縮版」では、これ以下を省略しています))))


★★★


そして、地域全体で「魚屋」を守り、存続させるような動き
が出てくればいいですよね。

ほな。

今回は、このあたりで。

★★★

ささ、また、お逢いしましょう。


■□■□

★noteで、上記の6/3号「完全版」の内容を公開しました。
少しだけ有料ですが、「短縮版」読者のかたは、ぜひご覧下さい。
一生、役に立ちますよ。

note→ https://note.com/222334/n/ncc0c6ad4b35a









===========================
【2】

あなたや、あなたの家族を、山田がいのち懸けで救います!
 
★山田博士作品集★
 
より深く、より正確に、より楽しく、メルマガの内容をお知
らせしたいため、ぼくの作品を、毎回、ご案内しています。
===========================
まだご覧になっていないかたのために、先日の内容を、再度、
案内しています。


今回は下記の作品です。

↓↓↓
___________________

★「山田語録」第5巻……いのちの「非常
事態」

~楽しくなくては意味がない。意味が無く
ては楽しくない。(全110頁!)

【今回は、期間限定ですが、「嬉しい価格」で、
お譲りします】
___________________



★★★


この「山田語録」は、かなり以前にもご案
内したことがあります。

でも、もしまだご覧になっていないかたは、
ぜひご覧下さい。

ご覧になったかたも、再度、ご覧下さい。

この中身は、分量と質とともに、もう半端
(はんぱ)じゃありません(笑)。

コロナ禍や、ロシアによるウクライナ侵攻
などが頻繁に起こるいまのような世の中に
は、絶対に必要だと思っています。

「人間」を、再度見つめ直したい。

企業名などを載せているのは、もう当たり
前。

しかも、分量はどの巻も、数十頁あります。

なのに、読み始めれば、この楽しい内容は
スッと頭に入ります。
止まりません。

そして、述べていることは、すべて具体的。

★★★

これをご覧になられたかたは、きっと、ぼ
くの正体を知ることになるでしょうね(う
~むむむ、それはちと困るけどなあ。笑)。

でも、その中身を少し、下記でご紹介して
おきます。

どうぞご覧下さい。

まず「目次」から。

この目次だけでも、その全体像が俯瞰(ふ
かん)できるのじゃないですか。

その次に、内容の一部を「見本」として掲載
します。

楽しい文体を、どうぞ……。






(下記は、1行が短くしてありませんので、
ご了承下さい)

------------------------------

          「山田語録」第5巻
             ★目 次★

------------------------------
                  No.125~158


125.母乳に比べると、牛乳にはたんぱく質が非常に多く、カル
    シウムも非常に多い。でもこれは、じつは人間の体にとっ
    ては逆効果なんです。なぜなら……


126.なぜ外食に青菜が少ないか、考えたことありますか。それ
    らは料理するのに手間がかかりますし、作り置きがしにく
    いですし、それに値段が高くなって誰も求めないんですね


127.農産物はね、工業製品じゃないんです。当たり前ですけど、
    人がゼロから作れるものではないんです。食べものは生き
    もの。地球上におけるいのちの歴史は、なんと38億年も
    前に遡(さかのぼ)るんですね


128.端境期(はざかいき)などでどうしても陸上の青菜が手に
    入らない場合は、この海草類を活用して下さい(もちろん
    国産もの)。青菜嫌いの子どもさんにもいいかも、ね


129.そもそも大豆は、中国本土や朝鮮から東南アジア一帯のも
    のとされているんです。なのにそれを、ぼくたちは遠くア
    メリカなどから輸入している。なんとも悲しい図です


130.おからに少し葛(くず)を混ぜて、しっとりさせてみると
    か。少しニンニクを混ぜて、香りを楽しんでみるとか。少
    し唐辛子を混ぜて、妻をギャッと驚かせてみるとか……


131.大豆が、脳の老化を防いで、いわゆるボケ予防に一役買う
    理由。いまはね、30代で認知症(痴呆症)のかたが出て
    来ているんですよ


132.よく、女性など更年期障害になると骨粗鬆症(こつそしょ
    うしょう)になると言われていますよね。それは骨からカ
    ルシウムが溶け出すから。でも大豆は、うれしいことに、
    骨からカルシウムが溶け出すのを防ぐんです


133.こんないい話、ありますか。あの悪名高い悪玉コレステロ
    ールを、このイソフラボノイドと大豆タンパクがいっしょ
    になって退治してくれるんですね。ところでぼくの父は…


134.中国の南部にある、ある省で最近調べた面白い結果があり
    ます。ここは大豆をとくに多く食べる場所なんだそうです
    が、ほかの地域に比べてガンも少なく、脳卒中も少ないこ
    とが統計的に分かったと……


135.この未精製穀物は、コンビニ食も含め、外食ではトンと口
    に入りません。違いますか。可能な限り犠牲になったいの
    ち全体を食べる意味とは……


136.古代中国の殷(いん)の時代、この宰相の「宰」というの
    は、料理人のことだったんです。料理人には、大変な地位
    と権力があったといいます。なぜなら……


137.そうそう、アメリカのミシガン大学で、成績の良い学生と
    悪い学生(?)の毛髪を分析した結果があります。それに
    よれば、ふふふ、この未精製穀物のすごさがお分かりにな
    るのじゃ……


138.じつはセレニウムというミネラルが体内にたくさん存在す
    れば、鉛は少なくなるということが分かっているんです。
    ガン患者の体にはセレニウムが少ない、という報告もある
    のですが、じゃそれの多い食べものは何? ふふふ……


139.もし妊娠している女性に亜鉛が不足していたりすると、学
    習や記憶力に欠陥のある子どもが生まれるようになります。
    そしてこの亜鉛を多く含んだものこそ、またまた未精製穀
    物なんですね



              ■第3章■
 なぜ、コンビニ食が、子孫と地球を泣かせてしまうのだろう
--そのコンビニ食に、子孫たちの笑顔が浮かんでいますか--



140.コンビニの店員さんは、おでんをツユといっしょに、プラ
    スチック容器の中にドバッ、ドバッと入れて……。ふふふ、
    環境ホルモンが子どもを生めなくするというお話をひとつ


141.コンビニで販売しているおでんの容器は、じつは「環ホ
    ル」が溶け出す容器なんですね。子どもが生まれなければ、
    長寿はいつかストップします


142.この容器で飲食すると、これはつまり“低容量の避妊ピル”
    を飲んでいるようなもので、男性は精子の数がどんどん減
    少してゆき、女性は子どもが産めなくなったり、あるいは
    乳ガン細胞がますます増えて……


143.ぼくなど、もう20年以上も前に、とくに子孫を作らせな
    い有機塩素系農薬の“環境ホルモン作用”にびっくりして
    いました


144.輸入製品が急増している現在、きっと「環ホル」が今後、
    大問題になると思っています。そしてその影響を強く受け
    る民族がぼくたちの国なんですね。で、「環ホル」とはいっ
    たい何ぞや……


145.これ、女性の避妊用フィルムにも使われているものなんで
    すね。つまり「精子を殺す役目」をするものなんです! 
    こんなものが食器に使われている……


146.それじゃ、スチレン製容器の見分けかたを、ひとつ伝授し
    ましょう。これさえ知っておけば、今日から「環ホル」の
    ひとつを避けることが出来ます。つまり……


147.ふふふ、「カップヌードル」や「日清ラ王」などの容器か
    ら、環境ホルモンのスチレンモノマーがしっかり溶け出し
    ていました……


148.このスチレンは、もちろんカップめんだけでなく、ほかの
    商品にもまだまだ使われています。たとえばあの「ヤクル
    ト」。これは、1969年までは50ml容器にはガラスビ
    ンを使っていたのですが……


149.日本列島には、ゴミ焼却場が公のものだけで5900基も
    あります。ドイツはわずか50基! 使い捨て容器を減ら
    せばゴミは減ります。なぜ自分で主役を演じないのです?


150.乳酸菌飲料? ふふふ、先祖たちはちゃんと発酵食品から
    それを摂っていたんですぞ。たとえば漬け物。乳酸菌は、
    嫌気的な(空気を嫌う性質の)微生物ですから、重しを載
    せて無酸素状態にするとよく発酵するんです。なのに……


151.「クリーミングポーション」(マイカル)から0.19ppm、
   「クリ ープ液状タイプ」(森永乳業)から0.16ppm、「ス
   ジャータ低脂肪」(名古屋製酪)から0.08ppmの「環ホル」
   が溶け出ています


152.食べものはけっして宙に浮かんでいるものではないんです
    ね。必ず、何かの容器に置かれたり、包まれたり、入れら
    れたりします。その意味では、食べものに含まれている材
    質と同じぐらい真剣に……


153.缶コーヒーや缶茶や缶詰などの内側に、「環ホル」がしっ
    かり塗られています。しかし缶詰の食べものや飲料水は、
    じつは非常食なんですね。なのに、ふだんなぜ……


154.この商品名をご覧下さい。「烏龍茶」(サントリー)、「ポカ
    リスエット」(大塚製薬)、「あけぼのオイルサーディン(い
    わし)」(ニチロ)などに、堂々と「環ホル」が……


155.エビスビール缶の「環ホル」についても、サッポロビール
    の社長に問い質(ただ)しましたが、回答は届きませんで
    した。なぜなのでしょう


156.いのちに対して手を抜こうと考えれば考えるほど、それら
    はぼくたちに負荷を与えることになるんですね。ぼくが子
    どものころ。家族でどこかへ出掛けるときは、台所が大賑
    (にぎ)わいでした……


157.いまのリサイクルは、企業がより儲けを出すための方策だ
    と言えませんか。江戸時代にぼくたちの祖先が真剣に進め
    ていたような土から土への本当のリサイクルじゃありませ

    ん

158.ぼくたちはこの国から逃げるわけに行きません。あるいは、
    違う商品を買ったからそれで終わり、というわけでもない
    のです。ここで述べたきたことは、じつは鏡に映った「自
    分の姿」だったんですね






-------------------
★上記の、内容の一部★
-------------------

(下記は、1行が短くしてありませんので、
ご了承下さい)


------------------------------
130.おからに少し葛(くず)を混ぜて、しっとりさせてみると
    か。少しニンニクを混ぜて、香りを楽しんでみるとか。少
    し唐辛子を混ぜて、妻をギャッと驚かせてみるとか……
------------------------------


 1999年にFDA(アメリカの食品医薬品局)が発表している
のですが、毎日25gの大豆タンパクを摂るだけで、いま増加気味
の動脈硬化が少なくなるんですね。

 これは、大豆に含まれるタンパク質が血液の中のコレステロール
を低下させ、その成分の一つであるペプチドが血圧の上昇を防ぐか
らなんでしょう。

 そのため、動脈硬化を防いで脳出血や心筋梗塞、狭心症などを防
ぐのだと思いますね。

 ふふふ、ところでぼくは昨日、「おから」で餃子を作りました。
 
 大豆から豆乳を作り、その「残りカス」のおから。
 残りカスなんて言うと、おからに「失礼じゃないの!」と叱られ
ますよね。

★★★

 大量に出来たこのおからをボールに入れ、この前でう~むと、わ
ざとらしく腕を組みます。
 すると、おからが勝手にいろいろな姿で動き出し、さまざまな料
理の仕方が浮かぶんです。

 「さてさて、今日はどのように食べさせていただくかなあ。あれ
がいいか。これがいいか。う~ん、こりゃ人生の大きな曲がり角だ
わい」だなんて、大げさな言葉を吐き出して、出来上がりの料理を
まぶたに浮かべます。

 このときがまた至福の時でもあるんですね。
 頭の中では、いろいろなものを食べた気になりますから。

 ところが結局は時間がなくて、「また今度ね!」と言いながら、
涼しいところに入っていただくということも、ままあります(笑)。

★★★

 でも、外食なんかでは到底食べることができない自分だけの料理。
 これに一度はまると、大変です。
 だって自分で作るわけですから、何でも可能です。

 おからに少し葛(くず)を混ぜて、しっとりさせてみるとか。
 おからに少しニンニクを混ぜて、香りを楽しんでみるとか。
 おからに少し唐辛子を混ぜて、妻をギャッと驚かせてみるとか。

 自分で作れば、何でもできます。
 外食ならそうはいかない。
 店側の作った、コストのかからない安物料理をいただくだけ。
 店側の作った、いつも決まった味の料理をいただくだけ。

 よく皆さん、黙って外食店の料理を食べているなあ、と感心しま
す。お金まで払って……。
 でもよく見てみれば、皆さん、あまりおいしそうな顔をして食べ
ていません。
 何か食べればいいというように、なんとなく、義務で食べている
ような顔に見えるのはぼくだけなんでしょうか。

★★★

 大人ならいざ知らず、子どもまでがそんな顔をして黙々と食べて
いる光景を見ると、少々、寒くなってしまいますが、皆さん、そう
思いませんか。
 外食店で、よその子どもの顔を、ゆっくりのぞいてご覧なさい。
 あまり、幸せそうでもありません。

 心の中では、「また、同じ料理なんかよお」と思っていても、疲れ
た親を気遣(きずか)って、わざとはしゃいでくれているような感
さえ、あります。
 健気(けなげ)ですよね、子どもって。

 大豆大好き人間のぼくは、かくして……(省略)。



※まだまだ、「楽しい」お話しが続くよう
ですよ。

しかも、分量が多くて、きっと読み終えた
あなたは、しばし呆然(ぼうぜん)……と
なるこことでしょうね。

だって、いままで学校や社会で習った知識
とは、かなり異なっているために……。

でも、目からウロコだと思いますよ。

ささささ、どうぞ、この「山田語録」をご
覧下さい。






★★★ご希望のかたは★★★


「山田語録」第5巻の、「嬉しい価格」

公開価格→ 3885円です。


===================
「短縮版」読者価格→ 2885円(1000円引)

「完全版」読者価格→ 2585円(1300円引)
===================


★割引提供期間

2024/06/04(火)~2024/06/08(土)

★事務局
→ https://ws.formzu.net/fgen/S67400651/

上記のメッセージ欄に、下記の文章をコピペ
(コピーして貼り付ける)してお送り下さい。

6/4号を見ました。「山田語録」第5巻を希望
します。

追って、送金情報をお送りします。
割引期間が過ぎている場合は、公開価格でご案内
します。

ほかにも、感想などあれば、ぜひどうぞ。


この作品が、あなたと、あなたのご家族を
よりハッピーにさせることになれば幸いで
す。

お元気で。








★★★
★★★
★★★


★山田のすべての電子本については、下記をご覧下さい。

多数ありますので、ご自分の関心のある「キィワード」を、頁
の右側の検索窓に入れてみて下さい。
きっと、ヒットすると思います。

(例)→ 「スマートメーター」「電磁波」
「スマホ」など。

電子本「社会の裏側!」
→ https://www.inochiyama234.net/

なお、PDF版でご希望のかたは、事務局までお知らせ下さい。
人手の関係で、価格は少々異なりますが、PDF版でお送りし
ます。
事務局→ https://ws.formzu.net/fgen/S67400651/



★山田の作品群については、下記の「専用ブログ」をご覧下さい。
右側に並んでおります。

メルマガ読者に対しては、時々、割引価格での提供や、無料号
外などを配信いたします。
どうぞお楽しみに!
→  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/



★「短縮版」メルマガ「暮しの赤信号」の登録は、下記から
どうぞ。

毎日早朝の5時に、お送りします。
短縮版ですが、無料です。

毎日の「早朝5時」が楽しみになりますよ。
その時刻に、パソコンやスマホの前で、このメルマガが届く
のを待っているかたもいらっしゃるようです(笑)。

ぜひ、お楽しみ下さい。

→ https://bit.ly/2HCV8zf



★本誌の100%掲載の「完全版」をご希望のかたは、下記から
お申し込み下さい。

1週間読めば、もう離れなくなるという声も、いただいてい
ます(笑)。

世にも面白くてためになる、完全版メルマガ「暮しの赤信号」。

1.毎回、後半の大切な部分も含めて100%の内容が読める
(とくに月曜日号)!
2.山田の作品が何度でも、「割安」で手に入る!

なお、「完全版」は、半年ごとの一斉課金です。
入会月によって、金額が異なります。
1か月分は540円。

「完全版」お申し込みフォーム
→ https://goo.gl/c6S6EQ




____________________________

★発行/山田博士いのち研究所★
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-16-12
RJ3

電子本「社会の裏側!」→ https://www.inochiyama234.net/
メインホームページ  → http://yamadainochi.com/
メルマガ専用ブログ  →  https://ameblo.jp/ame222334
フェイスブック    → http://www.facebook.com/yamada.inochi
事務局への連絡    → https://ws.formzu.net/fgen/S67400651/
____________________________

★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋などは著作権法に触れ
ます。皆さんには関係がないと思いますが、山田が今後も皆
さんのために活動したいため、ぜひその点、よろしくお願い
します。

★本誌は、送信希望のかただけにお送りしております。もし
必要でない場合は、下記のフォームで、その旨をご連絡下さ
い。
→ https://ws.formzu.net/fgen/S67400651/

本日も、ご覧いただき、ありがとうございました。