人生いろいろ・・・オープン | 旅爺のぶらぶら

旅爺のぶらぶら

旅爺は旅路の途上、ぶらぶら歩きます。
旅のこと、日頃見たもの感じたことを、だらだらと記します。

居酒屋「人生いろいろ」、本日オープン。

困ったことに、バス停から10歩で入口です。

 

 

ガラス戸・ガラス窓につき、中が丸見えなんです。

覗くと、そこそこの客が入っています。

明日は休なことだし、入ってもいいかなと思うけど、カウンターの客がぷかぷかとタバコを吸っています。

入って、その隣りに案内されたら地獄だ。

今日は、まっすぐ帰ろうかなと思っていたら、たばこ野郎が帰っていきました。

 

取り敢えずビールを注文。

「瓶ビールください」

「キリン・アサヒ、どちらにしますか?」

「アサヒ」

 

運ばれた、ビールを見ると大瓶なんです。

今時大瓶なんて・・・

うむ、敵もかなり周到に情報を集めていますね。

居酒屋で、瓶ビールを注文する人は、アサヒの方がキリンに比べて多いのですよね。

 

メニューを見て納得。

キリンは中瓶、アサヒは大瓶を置いているのですね~

でも、なんかヤラシイ・・・

 

おつまみは

イカの刺身

 

牡蠣フライ&じゃこおろし

 

牡蠣フライは、小振りながらそこそこ美味しいです。

後の2点は・・・イラナイ

 

左右のそれぞれのペアが「会計」と言うと、

「アイスクリームは如何ですか?」と言う。

二組とも、「いただきます」と言っていたけど、きっとあれも料金に含まれていたのではないかと思う。

 

会計と言った後で、

如何ですかと言われると、サービスに聞こえるけど、

メニューを見ると。。。

金額の多寡じゃない。

旅爺にも「アイスクリーム如何ですか?」と言われたけど、断った。

 

もっとも、明細があるわけではないので、実際の所は分からないですよ。

 

 

追申

後で得思い出した。

スタッフがマスクしてない。

個室とはいえ、カラオケがある。

やばいな~