子育てをもっと楽にもっと楽しく♪

頑張るママを応援したい

板橋区 EduQベビー&キッズ

おやこマッサージ教室mimimamaですハート

 

チューリップオレンジはじめまして!プロフィールはこちらチューリップ赤

 

30℃ってこんなに涼しかったっけ?

ってくらい厳しい暑さが続いてますが

みなさんご無事でしょうか?

 

この時期になると子供たち、カラダの

色々な場所かゆがりませんか?

我が家ではこの時期薬よりもラベンダーの

エッセンシャルオイルが大活躍しますキラキラ

 

子どもが小さいと一般的なお薬のスースーが

苦手だったり、掻きすぎてしみるからお薬

つけたがらなかったりしませんか?

 

娘ちゃん、スースーしないし、しみないのに

かゆみが治まるから

『魔法みたいだね!』って言ってます(笑)

 

赤ちゃんのおむつかぶれには水を張った桶に

精油を垂らしてその水でゆすいだタオルで

お尻やからだを拭いてあげたり。

 

虫刺されにはベースになるオイル10mlに

1、2滴たらして希釈したものを患部に塗ります。

 

するとあら不思議!かゆみがひいていく~

かきすぎてカサカサの肌も潤って一石二鳥♡

ぜひ試してみてくださいね☆

1歳からのキッズクラスでは子どもに使える

アロマの活用法などもお話しています。

 

 

 

8月のおうち教室体験会はリクエスト開催です♡

ただいま募集中のレッスン一覧

虹心が軽くなるおやこマッサージ体験会

虹産後の不安解消にEduQおやこマッサージマタニティクラス

虹子育てに自信がもてるEduQおやこマッサージ0歳児クラス

虹1日5分で心が通うEduQおやこマッサージ1歳児~未就学児クラス

虹いざという時あわてない1歳からの症状別対処法講座
 

ハートご質問、開催リクエスト等

お気軽にお問い合わせください。

手紙eduqmisaki@gmail.com

mimimamaおやこマッサージ教室
公式ラインアカウントお友達募集中

子育てで気になること一人で悩まないで
お申込み・お問合せはお気軽にご連絡ください♪

mimimamaおやこマッサージ教室
お友達追加はこちらから
 

 

友だち追加

 

子育てをもっと楽にもっと楽しく♪

頑張るママを応援したい

板橋区 EduQベビー&キッズ

おやこマッサージ教室mimimamaですハート

 

チューリップオレンジはじめまして!プロフィールはこちらチューリップ赤

 

東板橋図書館にて

赤ちゃんふれあいタイム開催しました歩く

 

地域の子育てママが利用しやすい図書館では

孤立した子育てにならないように、気軽に

遊びに来て、同じように子育てを頑張る

ママ同士、お話しできるきっかけになれば

嬉しいです♪

一ヶ月検診を終えたばかりの赤ちゃんが

参加してくださって、

『わぁ~小さい~かわいい~♡』と

みんなにこにこでした^^

1年経っていなくてもこんなに小さかったっけ?

って思うくらい、赤ちゃんの成長のスピードは

早いですダッシュ

24時間体制のママは毎日毎日大変だけど、

過ぎてみるとあっという間あんぐり

取り戻せない時間♡しっかり味わって欲しいです。

 

1対1の子育ては、時に息が詰まってしまいます。

みんなおんなじお母さん♡

『こんにちは』『大きくなったね~』

そんな場所になったらいいな~と思いますハート

ご参加ありがとうございました!

 

次回のふれあいタイムは7/24ですカキ氷

お申し込みは直接図書館へお願いします。

 

 

 

 

 

次回のおうち教室体験会は6/29(木)です下差し

ただいま募集中のレッスン一覧

虹心が軽くなるおやこマッサージ体験会

虹産後の不安解消にEduQおやこマッサージマタニティクラス

虹子育てに自信がもてるEduQおやこマッサージ0歳児クラス

虹1日5分で心が通うEduQおやこマッサージ1歳児~未就学児クラス

虹いざという時あわてない1歳からの症状別対処法講座
 

ハートご質問、開催リクエスト等

お気軽にお問い合わせください。

手紙eduqmisaki@gmail.com

mimimamaおやこマッサージ教室
公式ラインアカウントお友達募集中

子育てで気になること一人で悩まないで
お申込み・お問合せはお気軽にご連絡ください♪

mimimamaおやこマッサージ教室
お友達追加はこちらから
 

 

友だち追加

 

子育てをもっと楽にもっと楽しく♪

頑張るママを応援したい

板橋区 EduQベビー&キッズ

おやこマッサージ教室mimimamaですハート

 

チューリップオレンジはじめまして!プロフィールはこちらチューリップ赤

 

子どもが大きくなると困りごとの種が

重くなってきます・・・

 

娘のお友達が悪いこと(?)をして

学校から親御さんへ連絡が行った日、

彼女はしこたまお母さんに怒られて

夕飯抜きと言われたそう。

娘に『お腹すいた~』って連絡が来て

それを聞いてしまった私は、

おなかを空かせた子どもを見て見ぬふりは

出来なくて、おにぎり食べにおいでって

娘に伝えてもらいました。

 

そしたらすぐに来てくれて、

なるべく大きなおにぎりを作りました🍙

お母さんは帰りが遅いらしく、

『おいしい』ってペロッと平らげて

さっと帰って行ったけど。。。

ちょっと聞いた感じでは、お母さん

あまりごはん作ってくれないのかな?

 

お家の事情はそれぞれだし、

子育てもそれぞれ

もちろんそれはそうなんだけど、

悪いことをしたら罰をあたえるのが

正解なのかな?

それだと罰を受けないための選択を

する子になるんじゃないかな?

怒られないための選択。

 

大切なのはなぜ怒られたのか。

それはどうして悪いことなのか。

大人の常識を理解していない事も

まだたくさんあります。

 

そこが分かっていなければ、

形を変えてまた繰り返す。

 

そんなことで頭がぐるぐるしていると

受講生さんからメールが♡

一転心がぐぃ~んとあたたかくなって。

 

子どもって、はじめから悪い子なんて

いなくって、本当に素直だから

自分がしてもらって嬉しかったことは

大切な人が困っていたら、同じ様に

助けたいと思うんだよな~って♡

 

なんだか涙が溢れてきました泣き笑い

このタイミングでとっても嬉しい

ご連絡ありがとうございましたラブレター

 

 

 

次回のおうち教室体験会は6/29(木)です下差し

ただいま募集中のレッスン一覧

虹心が軽くなるおやこマッサージ体験会

虹産後の不安解消にEduQおやこマッサージマタニティクラス

虹子育てに自信がもてるEduQおやこマッサージ0歳児クラス

虹1日5分で心が通うEduQおやこマッサージ1歳児~未就学児クラス

虹いざという時あわてない1歳からの症状別対処法講座
 

ハートご質問、開催リクエスト等

お気軽にお問い合わせください。

手紙eduqmisaki@gmail.com

mimimamaおやこマッサージ教室
公式ラインアカウントお友達募集中

子育てで気になること一人で悩まないで
お申込み・お問合せはお気軽にご連絡ください♪

mimimamaおやこマッサージ教室
お友達追加はこちらから
 

 

友だち追加