第三回風水薬膳®︎アカデミー。気の流れが変わる秋。 | 風水薬膳®︎ティーセラピスト長代真樹『しあわせ色ってどんな色?』

風水薬膳®︎ティーセラピスト長代真樹『しあわせ色ってどんな色?』

風水薬膳®︎ティーセラピスト、暦学美彩師[すもこ]長代真樹(ちょうしろまき)です。

福島県須賀川市を中心に活動しています。

風水薬膳®︎とカラフルな暦でしあわせ色の世界を広げる私の日常を書き綴ります。

秋は夏至でピークを迎えた陽の気が
今度は冬至に向かって陰に向かい増えてきて、
外側に向いていた気が
内側に向かう季節。


気の流れが変わります。



そんなお話から始まった
第三回風水薬膳®︎アカデミーに行ってきました。



心と身体をひと休み、しませんか。
風水薬膳®︎茶アドバイザー まきです。



先日「白露」の時、
秋の色は白だと書きました。


でも何で「白」なんだろう?
ってちょっと疑問。


朝晩の冷え込みで霧が出やすいから?
と思っていたら、



「金」の方角は
太陽が沈んで、陰気が生じ始める「西」。


昔の中国の都長安から見て「西」は
砂漠地帯。
その砂漠の砂の「白」という説がある、
というお話でした。



こうやって関連付けて覚えていけるのが
陰陽五行説の面白いところ。
風水薬膳®︎アカデミーでは
暗記ではなく、
ストーリーとして教えてくださるので
とてもわかりやすく飲み込みやすいのです。


中国で何千年も前に
人々が生活の中で
体験したことを観察して生まれた
陰陽五行説ですが、
現代科学で説明できることが増えてきて、
そんな話を聞くのも楽しみルンルン 
昔の人の感覚は凄いなぁ、と感心します。




今回は休憩時間に特別に
堀江さんがフランスで購入した
ハーブティを分けてくださいました。

いろんなブレンドがあったけど
私はホルモンバランスを整える
ブレンドをいただきました音符
しばらくフランスマダムな気分で
ティータイムを過ごしたいと思いますフランス




話は戻って、秋は気の流れが
右矢印内向きに変わるので
自分の内面に目を向けることが
秋の過ごし方のポイントです。


他人のことばかりする、
自分を後回しにする、
やりたくないのに活動する、


そんな風に秋を過ごしていると
「肺」を痛め、
冬になって水下痢するわよ!


中国の古い書物にはそう書かれているそうです。

大切な自分と向き合いながら
秋をお過ごしください。


わしゃわしゃガーデンも元気いっぱいでした。




【まき@すもこからのお知らせ】
個人セッション募集中です。


LINE@「すもこの部屋」やってます。
個人セッションのお申し込み、お問い合わせにご利用いただけます。

友だち追加

ID:@lzb2354i (すべて小文字)で検索☆