ご訪問ありがとうございますニコニコ
 
ご自身や身近な方で
 
皮ふがかぶれやすかったり赤くなったりする方は
 
いらっしゃいますか?
 
皮ふの病気と言えば
 
何かに触れてかぶれる接触性皮膚炎や
 
湿疹やかゆみが出るアトピー性皮膚炎など
 
たくさんありますが
 
『乾癬』って聞いたことありますか?
 
芸能人にも『乾癬』の方はいらっしゃるそうですし
 
外来に通院されている患者さんにも
 
『乾癬』で治療中の方はいらっしゃいます。

このことについてお伝えしたいなと思います。
 
 

乾癬って?

機械的な刺激を受けやすい
 
頭部、肘・膝、臀部、下腿伸側などに
 
銀白色の鱗屑(過剰につくられ剥がれた角質)を
 
伴った境界明瞭な紅斑が出てきます。
 
関節リウマチのように関節が腫れたり
 
痛むタイプもあります。
 
乾癬の頻度は
 
日本では人口のおよそ0.1%と推定されています。
 
昔は日本人には稀と思われていましたが
 
近年増加傾向にあり
 
現在では決して稀とはいえないとされています。
 
 
 
 

原因は?

まだ完全にはわかっていませんが
 
遺伝的素因があることは解っています。
 
遺伝的素因に様々な環境因子(不規則な生活や食事、脂肪の多い食事、ストレス、肥満、感染症、特殊な薬剤など)
 
が加わり発症すると言われています。
 
欧米では頻度が高い(白人では約2~3%の発症率)
 
ことに加え、家族内発症が20~40%と高率
 
ということが知られています。
 
ですが、日本では家族内発症頻度は
 
4~5%と欧米に比べずっと低率と言われています。
 
 
 
 
 

他の人にはうつらない?

決してうつらないことを強調しておきます。
 
プールや温泉に一緒に入ってもうつりません。
 
乾癬の患者さんは、発疹があるため
 
周囲からの視線を意識して生活されているようです。
 
そういった意味では
 
乾癬は極めて社会的な病気であり
 
患者さんの生活の質が低下しており
 
行動範囲など活動を制限せざるを得なくなっています。
 
 
 
 

悪くなる時は?

かぜ、扁桃炎などの上気道感染症
 
こすったりする機械的刺激、特殊な薬剤
 
タバコ、仕事や家庭でのストレスや
 
不規則な生活などがきっかけで
 
症状が悪くなるとされています。
 
 
 
 
 

かゆみはある?

かゆみはそれほど強くありません。
 
しですが、入浴、アルコールや香辛料の強い食事など
 
身体が温まるとかゆみが強まることがあります。
 
かゆみはこする刺激の原因になるので
 
かゆみが強い場合は、内服薬等でかゆみを抑えます。
 
 
 
 
 

治療は?

外用療法、内服療法、光線療法が
 
基本的な治療法と言われています。 
 
外用薬はステロイド外用薬、ビタミンD3外用薬が
 
主に使われます。
 
内服薬としては、レチノイド、シクロスポリン
 
メソトレキサート(日本では保険適応がありません)が
 
主なものです。
 
紫外線療法は紫外線のもつ
 
過剰な免疫作用を押さえる特性を利用しています。
 
これらの治療法で十分な効果が得られない場合
 
また副作用などで内服薬が使えない場合には
 
生物学的製剤という治療薬も使われています。
 
これらの治療薬や治療法は
 
患者さんひとりひとりの症状に最適なものが選択されます。
 
 
 
 
 
 
皮ふの症状でお困りの場合は
 
そのままガマンせずに、1度皮膚科などの
 
医療機関に受診なさってくださいね。

 

 

 

すっきりしない症状に病気が潜んでいるかもしれません。

症状がひどい場合はご注意ください。

よろしければご覧くださいニコニコ

右矢印皮膚がカサカサして湿疹にかゆみも…もしかしてアトピー性皮膚炎?

右矢印体がだるい…慢性疲労症候群かも

右矢印まぶたの下がり…老化でなくて重症筋無力症かも

掲載時時点の内容です。ご了承ください。