ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

皆様にお伝えしたい!

 

卒煙支援シリーズです。

 

普段、診療する時に

 

患者さんにお話する内容を記事にしました。

 

ご覧いただけたらうれしいです。

 
 
 
 
 
 
2020年4月1日から
 
飲食店で原則禁煙になっていますよね。
 
吸えないのはタバコだけ?
 
タバコじゃなくて加熱式タバコは?
 
 
 
 
 
…そういえば、加熱式タバコって?
 
アイコス、ブルームテック、グローという商品が
 
日本では出回っています。
 
 
 
 
 
「害は少ないんですよね?アイコスに替えようかな。」
 
「タバコより健康にいいから、加熱式タバコにしたんです。」
 
このように、患者さんからは時々お話を聞きます。
 
もちろん、そのようなお話を聞くたびに
 
私は、毎回お伝えしています。
 
「加熱式タバコも、タバコとあまり変わりません。オススメなんて、絶対しませんよ!」
 
このことは、何度も言ってきましたし
 
こちらでもご紹介してきましたので
 
ご存知の方もいらっしゃると思います。
 
 
 
 
 
 
「具体的には?実際どうなのよ?」
 
これも聞かれることが多いです。
 
確かに、まだ発売されて数年しか経ってないので
 
肺がんや心筋梗塞などへの悪影響が
 
まだはっきり示されてないのですよね(恐ろしいことに使用されている方を使っての人体実験が進んでいるということなのかもしれません…)。
 
ですから、タバコの害みたいに
 
情報を知ることは簡単ではないように思います。
 
 
 
 
 
 
そこで以前、タバコについての講演会が開催され
 
参加して、加熱式タバコについて勉強してきましたので
 
その資料を使って説明します。※2020年1月時点の情報です。
 
 
そもそも2年前でも
 
加熱式タバコの使用が認められている国が
 
こんなに少なかったなんて…。
 
アメリカや、イタリア以外のヨーロッパでは
 
加熱式タバコは認められていなかったんですね。
 
 
 
 
 
健康に良さそうなことを大々的に宣伝しています。
 
 
これを見たら加熱式タバコって良いよね~
 
となりますよね?
 
でも、気を付けて下さい。
 
健康に良いなんて大きな勘違いなのです。
 
 
 
 
 
 
このように有害物質が90%も少ないのは、ほんの一部。
 
残念ながら都合のよい情報だけを
 
宣伝しているのです。
 
 
 
 
 
 
 
色が毒々しいですが、つまりはこういうことですね。
 
加熱式タバコも有害物質は多い…ああ、恐ろしい。
 
 
 
 
 
 
さらに、アイコスを吸った時の煙は
 
目に見えにくいだけで、このように広がってしまってます。
 
 
こうなると喫煙している方だけでなく
 
周囲の方の受動喫煙の危険性もあるんです…
 
 
 
 
 
 
加熱式タバコも卒煙(禁煙)しましょう。
 
医療機関での禁煙治療で
 
加熱式タバコも卒煙のお手伝いが出来ますよ。
 
気軽にご相談くださいね。
 

 

 

 

卒煙(禁煙)へのきっかけになればいいなと思います。

よろしければご覧くださいニコニコ

右矢印卒煙支援①今からでも、何度でも大丈夫!卒煙応援します!

 掲載時時点の内容です。ご了承ください。