アンビションアクト インターンスタッフブログ -18ページ目

アンビションアクト インターンスタッフブログ

渋谷・道玄坂が本社のスポーツマネジメント会社『アンビションアクト』を通して
プロスポーツチームやスポーツメーカーなどでインターン活動を実施しています。
スポーツ業界を目指すインターンスタッフの活動状況を発信していきますので、是非ご覧ください!


はじめまして^^


ここにブログを書くのは初めてかと思います☆


私はジャパンラグビートップリーグインターンに参加している木村です!

以後よろしくお願いいたします( ´艸`)



さて、今日ここにお邪魔させてもらったのは

現在インターン生で企画をさせていただいている一大企画!その名も...


「男前選手権」~主将推薦!男も認めるいい男~ 

アンビションアクト インターンスタッフのお仕事

のご紹介のために参上しましたヽ(゜▽、゜)ノ!!!!!!





各14チームの主将より推薦をうけた「男前」

その中から、あなたが最も「男前」と思う選手に投票する、という企画です。


投票理由は問いません!


彼氏にしたい、お兄ちゃんにしたい、プレーが男前、笑顔が素敵などなど

イケメンという枠にとらわれず、あなたの思う「男前」に投票してください☆





ことの発端は10月頃、右も左もわからぬままインターンに参加し、

どんな企画がいーかなーなんて話し合っていた時


「ラグビーって男臭いスポーツだし、女性客をもっと集客できるような企画ができたらいいよね」

「案外イケメンがたくさんいるのに、埋もれてしまってる」

「人材発掘!これをきっかけにラグビーをもっと知ってほしい!」


ということで、始まったのが「男前選手権」でした。


企画していく中で本当に色々大変なことがありました。

ファンの皆様、ラグビー協会の方々、我々の意志、

全てをクリアにしたものに仕上げるには、中途半端な意識で臨むわけにはいきませんでした。



紆余曲折はありましたが

企画の周知が広まっていくにつれて、反響も大きくなりました。

今では様々なメディアに取り上げられるようになり、やっと企画をしてきたかいがあったなあと

自覚してきた今日この頃です。






長くなってしまいました;;;ごめんなさい(。-人-。)

ということで、この記事を見たあなた!是非「男前選手権」にご協力くださいドキドキ





以下、ジャパンラグビートップリーグのHPに掲載された記事です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




ジャパンラグビー トップリーグ2011-2012
12月3日より新企画スタート!その名も『男前選手権』!!

http://www.top-league.jp/news/news12004.html


続いて中間発表時の記事です!

トップリーグ「男前選手権」中間発表!

http://www.top-league.jp/news/news12482.html



いかがでしたか!?投票してみたくなりましたか!?

少しでも気になったら、是非あなたが思う「男前」に投票してみてください!



というのも締切は、今月1月29日なんです>< なのでお早目にお願いします~(*゜▽゜ノノ゛☆



以上、トップリーグインターン木村がお伝えしましたラブラブ



みなさん


こんばんわアップ

アンビションアクトインターンの長谷川ですメラメラ



みなさんテストの時期だと思いますが

体調崩してないですかはてなマーク

雪の中、半袖短パンでダイビングしませんでしたかはてなマーク



確実に風邪をひくので試みないことをお勧めします。


社会人にとっては体調管理も大事な要素の一つなので

楽しみつつも体調を意識して生活を送りましょう。


さて、本題に入りたいと思います!!


今月末29日、31日にアンビションアクトインターン説明会を開催しますクラッカー


プロスポーツチームで働きたい方ビックリマーク

スポーツ業界について実践を通して学びたいという方ビックリマーク

※スポーツ業界と聞いてピンとこない方は『SPOJOB』と検索チョキ

自分を成長させたいと考えている方ビックリマーク

新しい繋がりを作っていきたいという方ビックリマーク


お勧めします合格




僕もこのインターンを始めてもうすぐ一年になりますが、

ほんとに色々なことを学んでいますひらめき電球


まぁその辺りは今後のブログで書いていきますが、

是非、皆さんも一度参加してみてはいかがですかはてなマーク


みなさんが本当に成長できる環境があることを確信していますアップ



下記が詳細になります。

皆さんのご参加お待ちしてます音譜




=====
≪AAインターンスタッフコミュニティ説明会≫
【日程】 1/29(日) 10:00-12:00 (受付開始9:45~)
      1/31(火) 19:00-21:00 (受付開始18:45~)
【場所】 株式会社アンビションアクト MTGルーム(スタジアム)
 東京都渋谷区神宮前5-2-8近豊ビル4F
 ※インターホンなどは押さず直接ビルの4階にお越しください
【定員】 20名
 ※最小実施人数5名
【アクセス】 東京メトロ表参道駅 A1出口徒歩2分
 http://www.ambition-act.com/access/index.html
【内容】
 ●株式会社アンビションアクトとは
 ●AAインターンスタッフコミュニティとは
 ●インターンシップの内容について
 ●インターンシップに参加するにあたり  など
【費用】 無料
【服装】 自由
【応募方法】
 参加希望の方は件名を『AAインターン説明会参加希望』とし、
 本文に 『名前』、『大学』、『学部』、『新学年』、『携帯番号』、『アドレス』、『参加希望日程』を記載のうえ下記連絡先にご返信ください。
 tsunoda@ambition-act.com
【締切】 1/26(木) 18時まで
【備考】
 応募者多数の場合は先着順とさせていただきます
 筆記用具をご持参ください
=====




こんにちは!


日本ラグビー協会港区インターンの柿坪です。


久しぶりの投稿ですが皆さんにお知らせしたいイベントを紹介します。


その名も、『港区タグラグビーフェスティバル』です!


アンビションアクト インターンスタッフのお仕事-タグフェス


私たち港区インターンは、秩父宮ラグビー場や日本ラグビー協会のある港区を中心に、ラグビーの観戦招待やタグラグビーの普及活動を行なっています。


1月9日(月・祝)には、ラグビー観戦招待のビッグイベントとして、『港区デー』を行いたくさんの方々にラグビーの試合を楽しんで頂きました。


今回紹介する港区タグラグビーフェスティバル(通称 タグフェス)は、

2月12日(日)に行うタグラグビー普及活動のビッグイベントです!


タグラグビーって何?どんなスポーツなの?

あまり知られていないだけにイメージしづらい人も多いかと思います。


タグラグビーとは、

ラグビーでイメージされるタックルや激しいぶつかり合いは一切なく、

腰に付けるタグと楕円形のタグラグビーボールを使って行う、

非常にシンプルかつ誰でも楽しめるスポーツです。


今年度通して、小学校等にて指導をさせて頂きましたが、

子供達よりも大人の方が本気になることもしばしばありました(笑)


今までタグラグビーをしたことがない人にも楽しんでもらえるように、

午前はタグラグビークリニックを行い、午後には大会を行います!


大会は大きく3つに部門分けされており、

皆さんには是非『一般タグ大会』(チームエントリー)または

『ミックスタグ大会』(個人参加者にてチーム編成)に是非ご参加ください。


イベントの詳細、申し込みに関してはコチラ をご覧ください。


会場はラグビーの聖地と呼ばれている『秩父宮ラグビー場』です!

あの芝生のグラウンドに入れるまたとないチャンスです!!!

友達や家族と一緒に秩父宮の芝生のグラウンドのうえで

おもいっきりタグラグビーを楽しんでみませんか?


皆様のお申込み・ご参加を心よりお待ちしております。


アンビションアクト インターンスタッフのお仕事-港区タグラグビーフェスティバル

こんにちは!ニコニコ

2回目の登場となりました!

ファイターズでインターンをさせてもらっていて、

現在アメリカでスポーツマネジメントをお勉強中

早くも秋学期が終わった、田中 啓です。


早速ですが、自分の一貫性って考えたことありますか?


現在僕は、アメリカでのインターンを獲得しようと奮闘中です。

車ないとなーってめっちゃ言われる、、、ウゥゥショック!

(ぜんそくやけど、走るからーにひひ

そのプロセスの中で、履歴書を書いたり、面接の準備をしたりするんやけど、

そういう中で、アメリカで仕事、インターンを得るには、

一貫性を持ってるかっていうのが日本より重視されるんやなと感じてます!!



履歴書にしても、学歴、職歴など書くんやけど、

基本的にそれらの内容は、応募しているポジションと一致してる必要があるみたいひらめき電球

(書き方全然違うよ! そもそも規定の用紙ないからね! ワードで作っちゃうからね!)


日本やと、大学の学部とは、まったく関係ない仕事に就くことも多いと思うんやけど、

こっちはそれが少ないんじゃないかと思う。

というのも、大学という場所のとらえ方が日本よりもはっきりしていて、

働くための準備っていう要素が強いと思うグッド!


だから、こっちのインターンが授業から学んだことを実際に使う場として

日本より普及しているんやと思う。

(就活前の学生に話聞くと、たいていが「インターンせな!」って言います!)

とか

面接で「あなたの経験や学歴はどのようにそのポジションと関係してますか?」

みたいな質問がよくされるんやと思う。

そして、たとえ新卒やったとしても、経験がめっちゃ評価されるアップ

考えてみたらシンプルやと思うけど、何かなりたいものがあって、

それを目指すには、それなりの準備と労力、時間が必要やと思う。


そういうプラン力?!やったり、一つ一つ点の活動を線につなげていく能力(線能力!! 洗脳力じゃないよ^^)

があるかを視点を評価しようとするこっちのやり方は、理にかなってるよね!?

こういう能力をしっかり示せたら、こいつは成長期待できるって少しは思わせれるよね!


さてさて、

これから就活されるみなさん!

まだまだ始まったばかりだと思いますが、まず、でっかい目標を決めて、

この期間からしっかりイ・ッ・カ・ン・セ・イを持って!

自分の半年後!1年後どうなりたいか、そのために何するか

って考えれた人はブレない、成長を見込める人に見えるんじゃないかと思います!


そして、スポーツ業界に興味がある!働いてみたい!っていうみなさん!

来年1月9日(大阪)、12日(東京)で行われるスポーツ業界就職支援イベント、

スポフェス

に足を運んでみてください!チョキ


スポーツ業界を知り、スポーツ業界を目指す仲間に出会い、刺激をもらい、

自分の目標への軸を伸ばしていってください!ひげ青
こんばんは!
おはようございます?
バラードを聴くと思わず
自分の世界にしてしまう今野ですヾ(@°▽°@)ノドキドキ

ついにやって来ました!
インターン説明会!

私の予想は5人でしたが、
まさかの10人募集だったのに
20人の学生さんに集まっていただきました(°∀°)b キラキラ

$アンビションアクト インターンスタッフのお仕事

実は、自分達の責任で今日の午前中まで資料を作成しておりました…
練習も全く出来なくて、文章を考えるよりも
自分達で活動して思った事をそのまま伝えたような
説明会になったかなと思いました…

説明会に来てくれたみんながこの説明で入ってくれるかは
正直不安ですが、私たちインターンにとっても
説明会に参加してくれたみなさまにも
1つの『経験』になったのではないかなと思っています(・・。)ゞ

説明会が終わった後に
気になる質問を聞いてみました
ブログ読んだ事ある人~?
なんとほぼみんなの手があがってました!
調子こいてもうひとつ質問…
ブログを読んで応募してくれた人~?
まさかの5人の手があがってました!


みなさん読んでくれて本当にありがとうございます(ノД`)・°ドキドキ

自分の力は小さいものですが
小さいなりにでも今回参加してくれたみなさんの中の
1人でもこれがキッカケになったり
原点になったり、経験になれば私は幸せですチョキブイ

今回の説明会に協力していただきました球団職員の山口さん、
アンビションアクトの小林さん、参加してくれたみなさん
本当にありがとうございました



~おまけ~
今日の参加者の中に愛知県から来てくれた方がいました!
夜行バスまで時間があるため、インターン生と
ファイターズの山口さん、アンビションアクトの小林さん
と一緒にご飯行ってきました音譜

やはり、初対面の人の前でもいじられたのは
私でした( ̄□ ̄;)

$アンビションアクト インターンスタッフのお仕事