アンビションアクト インターンスタッフブログ -19ページ目

アンビションアクト インターンスタッフブログ

渋谷・道玄坂が本社のスポーツマネジメント会社『アンビションアクト』を通して
プロスポーツチームやスポーツメーカーなどでインターン活動を実施しています。
スポーツ業界を目指すインターンスタッフの活動状況を発信していきますので、是非ご覧ください!

こんにちは~!
一昨日、着信が10件きた今野ですヾ(@°▽°@)ノドキドキ←自慢か

鎌ケ谷球場にテレビの取材が来ていまして
ちゃっかり映ってたのを見つけたお友達からの
電話熱いラブコールドキドキいただきました!笑
去年インターン生だった星さんも
映ってたのをテレビで見たな~
ガードマンしているところ(°∀°)b 笑

先日ブログに書いた野球紅白戦は
残念ながらグランドのコンディション不良の為
中止になってしまいました(ノω・、)ショボン

そのため、スタンド開放なしになったので
インターン生で地域営業行ってきました!
$アンビションアクト インターンスタッフのお仕事

↑逆ですいません…

今の時期はお礼回りとなっていて
1年間ファイターズに協力してくれた店舗さんにあいさつしに
まわるもので、その中で、店舗さんからの意見や要望があったら
球場に持ち帰って職員さんと話し合ったり、
他では経験できない事を体験させてもらっています。

地域密着!
ファンサービス!

これがファイターズなんです!


話が変わりますが
もうすぐで説明会ですね…
今回の説明会で何人入ってくれるのかな…

たくさんはいりますよ~に音譜

では!
アンビションアクト事務所からの更新でした( ´艸`)星





こんばんは!
電話番をするとなぜかアナウンス口調に
なってしまう今野ですヾ(@°▽°@)ノドキドキ


インターン説明会の準備をちゃくちゃくと...
ちゃくちゃく!!?
私は日本人ですが日本語が上手く話せないので(笑)
参加してくださるみなさまは何が聞きたいのか
何を伝えたらいいのか考え
文章にしてみるのですが...
できません!!しょぼん

あせっているところです...

そして、締め切り前ですがたくさんの参加メールが届き
当選者をアンビションスタッフの小林さんが一生懸命考えて選んでいました(ノ_・。)
当選した方々おめでとうございます!

ファイターズの職員の方とアンビションアクトの小林さん、
ファイターズインターンでこの説明会に来てくれた皆さんが
何か収穫していただけるように頑張りますので
14日お待ちしております音譜

締切は10日までですので、
当選した方でもキャンセルする場合がありますので
まだ応募してないけど興味がある!という方は応募してみてくださいビックリマーク
応募される方は
インターンスタッフ募集説明会
の記事をみてくださいねチョキ


さて、今鎌ケ谷球場には秋季練習ということで
1・2軍の練習をおこなっております野球
しかも明日はファイターズで紅白戦をします!
ファンのみなさまにとっては絶対楽しめる試合ではないでしょうか(*^ー^)ノ

私はもちろんカビーが店長のCafe*Cubby
$アンビションアクト インターンスタッフのお仕事
元気いっぱい働いていると思います(°∀°)b キラキラ

$アンビションアクト インターンスタッフのお仕事


ぜひ!遊びに来て下さいね(`・ω・´)ゞ
こんにちはー!!
アンビションアクト インターン 田中 啓です。

日本にいたときは、ファイターズをメインに活動させてもらってました!
今は、交換留学生としてアメリカのロサンゼルスでスポーツマネジメントの勉強をしています!
(日本でも大学でスポーツマネジメントを専攻してます!)

アメリカの大学では、マネジメント理論、マーケティング原理、スポーツエンターテイメント&ホスピタリティマネジメント(そのまま!笑)
スペイン語、Outdoor Education、サッカーをとってます!!

(なんかあえて日本語にしたらへんてこりん☆笑)

このブログを通して、アメリカのスポーツ事情やその学び方、びっくり仰天体験などなど書いていけたらなと思います。

このブログでちょっとでも「へぇー!!」って思ってもらえたらうれしいでーす☆ニコニコ


一発目は、日本とアメリカのスポーツ(スポーツマネジメント)の学び方について!

これまでの経験でいうと、

 日 本では☆ スポーツ+(マネジメント)

アメリカでは☆ マネジメント⇒スポーツ

っていう図式で表現できるんじゃないかと!



憶測も入ってしまうけど、日本のスポーツマネジメント系の授業は、
スポーツという大きな枠でまず勉強の対象とする範囲を決めてから、
その範囲の中でマネジメントやスポーツビジネスに関係している部分を切り取って、
学習内容にしているように思う!チョキ

簡単にいうと、スポーツから見た(マネジメント)
なんでかっこをつけたかというとこの立場からだとスポーツとマネジメントがセットに
なっている場面は学習できても、マネジメント自体についてはあまり触れられない。ショック!

実際、インターンの経験からもスポーツマネジメントといっても、
スポーツと直接関係していない側面も実はたくさんある。

やけど、このアプローチやとそこに手を伸ばすのが難しいーーー!しょぼん



一方で、アメリカのスポーツマネジメント系の授業は、
マネジメント、ビジネスという枠でまず範囲を決めてそれを学ぶ!
そして、そのあとでスポーツというある意味で特殊な分野での応用を学んでいくと思う☆

さっきと同じような言い方をすれば、マネジメントから見たスポーツ
このアプローチやと、スポーツに直接関係ないマネジメント自体についても学べる。ニコニコ


そして、ここでポイントとなるのが、「スポーツ」と「マネジメント」の取り扱い方!

今議論している意味での「スポーツ」は産業論!で

ほんでからにー、「マネジメント」は方法論

方法論を学んでからそれを産業論の範囲で応用することはできても、
産業論を学んだからといって、それを方法論に応用することは、難しい。

というのも日本のアプローチは産業論と方法論がセットになってることが多くって、
応用が利く幅は限られるのではないかと思います!あせる


このような違いは、大学の学部を見ても理解できると思います。

日本のスポーツマネジメント系の学部は、体育系大学やスポーツコースにあるという印象、
アメリカでは、経営学部にの中にあるといった印象じゃないですかーーービックリマークはてなマーク


さてさて、
ながながと書かせていただきましたが、

僕の意見としては、マネジメント自体を少し知ってみることは、
スポーツマネジメントの場面で活躍したい人にとっては、力になってくれると思います!グッド!

経営学っていうと少し難しく聞こえちゃうけど、
取り扱ってる内容をスポーツに置き換えて考えていくと、なかなか面白いよー^^


ではではそろそろ暗くなってきたので、第一回は、ここらへんで!笑べーっだ!




Nos Vemos!!(習いたてのスペイン語☆笑)




おまけコーナー
☆びっくり仰天体験その1☆
学校の近くのベンチに座ってたら黒人がやってきて、いきなり「どけ!!」って言い出しましたとさ。
「なんでやねーん??」って聞いたら「さっきそこおれが座ってたらから、、、やってさ」

So what?? (’_’)

日本人やからってなめんなよい!!
こんにちは!
ピンクのTシャツを着ていると
『ぶーちゃん』と呼ばれるようになってきた今野ですヾ(@°▽°@)ノドキドキ

約1年間インターンをしてきましたが、
たくさんの人に出会って、人生の中で1番『ありがとう』をもらった濃ゆい1年になりました。
こんな気持ちになったのはやはりアンビションアクトの皆さまをはじめ
ファイターズの職員・ファンのみなさんに出会えたからだと思います!
この場を借りて感謝します!
       『ありがと~!!!!!


そんな絆も深まった仲間も以前ブログに書いてある最終戦イベント北海道まつりを経て
引退をしたインターンも多く、寂しくなっている今野であります...(´・ω・`)

$アンビションアクト インターンスタッフのお仕事


さて、野球にとってはオフシーズンとなっておりますが、
インターンにはオフシーズンはありません!!

地域営業やオフイベント・来シーズンに向けての準備がいっぱいありますビックリマーク
ビジネスを学びたい
スポーツ業界に興味がある
野球の裏方の仕事を体験したい
インターンする場所を悩んでいる
就職するためのアピールポイントが足りない
など皆さんの中で考えている人も多いと思います!
考えたり・悩んでいる人は1度説明会に来てみませんか!?

私も去年野球界で働きたいのに何も分からないまま無駄に学生生活を終わらせたくないと
思っていたときにアンビションアクトに出会いました!
同じ目標を持った仲間がたくさんいて情報をもらえたり、
スポーツ業界について悩みを言えたりできる仲間を見つけたのもアンビションアクトです!

まずは話を聞きに来るだけでも来てみませんか?
ファイターズのインターンはみな様が来るのを心からお待ちしてますヾ(^▽^)ノ




【名称】 AAインターンスタッフコミュニティ説明会-北海道日本ハムファイターズ-
【日時】 11月14日(月) 19時-21時
【場所】 株式会社アンビションアクト MTGルーム(スタジアム)
 東京都渋谷区神宮前5-2-8近豊ビル4F
 ※インターホンなどは押さず直接ビルの4階にお越しください
 ※駐車場・駐輪場はありませんので必ず公共交通機関を利用しお越しください
【開場】 18:45受付開始
【定員】 10名
 ※申込者多数の場合は先着順とさせていただきます
 ※当選者の方にはメールにてご連絡させていただきます
【アクセス】 東京メトロ表参道駅 A1出口徒歩2分
 http://www.ambition-act.com/access/index.html
【内容】
 ●株式会社アンビションアクトとは
 ●AAインターンスタッフコミュニティとは
 ●北海道日本ハムファイターズとは
 ●北海道日本ハムファイターズインターンシップとは
 ●インターンシップに参加するまでの流れ  など
【費用】 無料
【服装】 自由
【締切】 11月10日(土) 18時
【対象】 大学生、大学院生、専門学校生
【申込方法】
 メールのタイトルを『11月14日ファイターズ説明会』とし、
 下記内容を記載のうえfighters_intern@ambition-act.comまでご連絡ください。
 『名前』、『大学・学部』、『学年』、『携帯番号』、『メールアドレス』
=====

みなさんのご参加お待ちしています!










こんばんは!
友達のブログにプリクラが貼ってあると若いな~と思ってしまう...21歳今野です(°∀°)b キラキラ

みなさんに報告があります!
我がインターン生が活動しているファイターズのファームがイースタンリーグで見事優勝しました!

応援してくださった皆様、本当にありがとうございますしょぼん
10月4日優勝フィナーレが行われました音譜
$アンビションアクト インターンスタッフのお仕事

カビーも嬉しそうでしたよ(*^ー^)ノ


ファンの皆様に作っていただいたくま手
$アンビションアクト インターンスタッフのお仕事
作ったかいがありましたしょぼん

現在選手は宮崎でフェニックスリーグに参加しており、
インターンは地域営業でまだまだ活動中です!