時代の跡を感じる*北欧ヴィンテージのライティングビューロー | アンバーデザインのブログ

アンバーデザインのブログ

ビンテージ北欧家具やインテリア雑貨のショップ・amber design(アンバーデザイン)のブログです。

こんにちは。北欧のデスクやビューローチェストなどを販売しているインテリアショップ、

アンバーデザインです。

 

デンマークから可愛いライティングビューローが入荷しました。

レトロな雰囲気がいい感じです。

北欧ヴィンテージのライティングビューロー

ライティングビューローなのでテーブル板を引き出してデスク代わりに使えます。

テーブル板を使わない時はおしゃれなチェストキャビネットです。

置いてあるだけで素敵。

 

上部には小棚と小ひきだしと

縦に仕切りの付いた収納スペースがあります。

 

このスペースは高さ14.5cmで大体ハガキの縦の大きさなので

元々はハガキを立てて収納するための棚なんじゃないかな、

と思っていますが

正確にはどうなのかわかりません。

 

ハガキ・・・最近めったに書きませんね。

もらう量も減りました。

だからだと思いますが最新の家具にハガキ立てる場所って見当たらないですもん。

いろいろ全部オンラインな現代。

 

だから

こういう時代の跡みたいなものを家具の中に見つけると

ちょっと嬉しくなります。

 

 

北欧ヴィンテージ木製ライティングビューローについて詳しくはコチラ↓

https://amberdesign.jp/SHOP/ft0612.html

 

 

さて恒例(?)の持ち手チェック。

このビューローは小ひきだしと大きいひきだしの持ち手の形が違いますが

まさかの両方とも可愛い。

 

小ひきだしの持ち手

ひきだしの円い取っ手

 

大きいひきだしの持ち手

北欧チェストの持ち手

 

北欧のビューローってわりと小ひきだしのほうは

超シンプルな小さい円柱みたいな持ち手だったりすることが多いんですが

 

このライティングビューローは小ひきだしの方も可愛いです。

丸っこくて。すばらしい。

 

 

 

 

北欧インテリアショップamber design
北欧ヴィンテージ家具のお店・amber design (アンバーデザイン)