アンバーデザインのブログ

アンバーデザインのブログ

ビンテージ北欧家具やインテリア雑貨のショップ・amber design(アンバーデザイン)のブログです。

こんにちは。北欧のネストテーブルやサイドテーブルなどのヴィンテージ家具を販売している北欧家具店、

アンバーデザインです。

 

先日入荷したヴィンテージのネストテーブルを紹介します。

一部分だけタイルが埋め込まれたおしゃれなテーブルです。

北欧ヴィンテージ3連ネストテーブル

3連のネストテーブルなので、大きさ違いの大中小のテーブルのセットです。

一番大きいテーブルだけ、天板に赤い丸がペイントされたタイルが4列4行並んでて

水玉模様みたいに見えます。

 

3つのテーブルを重ねても素敵ですが、

別々に並べて置いてみても可愛い。

 

ローズウッドのネストテーブル タイル付き

北欧のヴィンテージ・ネストテーブルについて詳しくはこちら↓

https://amberdesign.jp/SHOP/ft0696.html

 

 

小さくてかわいいテーブルですが

ローズウッドのダークな色合いが渋くてちょっと格好いいですね。

 

 

 

 

北欧ヴィンテージ家具通販アンバーデザイン
北欧ヴィンテージ家具のお店・
amber design (アンバーデザイン)

こんにちは。

北欧のキャビネットやサイドボードなどのヴィンテージ家具を販売しているインテリアショップ、

アンバーデザインです。

 

北欧ヴィンテージの木製ドアキャビネットが入荷しました。

チーク材の両開扉が重厚な雰囲気で格好いいです。

北欧ヴィンテージドアキャビネット

 

中は高さ調節のできる棚板がついていて

食器棚や本棚として使うのにちょうどよさそう。

 

重厚な感じですが脚付きなところが妙に可愛いですね。

なぜか脚付いてる家具はなんでも可愛く見えてしまいます。

頑張って立ってる感じがするからでしょうか。

 

北欧ヴィンテージ木製キャビネットについて詳しくはこちら↓

https://amberdesign.jp/SHOP/ft0695.html

 

 

あと、持ち手もちょっと変わってて可愛いです。

昔のガス台の取っ手っぽい。

ヴィンテージキャビネットのドア持ち手

この持ち手はつかんで引くだけなので

回ったりしないですけどね。

 

 

 

 

北欧インテリアショップamber design
北欧ヴィンテージ家具のお店・amber design (アンバーデザイン)

 

こんにちは。北欧の棚やシェルフなどのヴィンテージ家具を販売しているインテリアショップ、

アンバーデザインです。

 

デンマークのヴィンテージのブックシェルフが入荷しました。

シンプル・イズ・ベストな本棚です。

北欧ヴィンテージ本棚

年代を経たチークの木目が

雰囲気があってイイ感じ。

 

本や小物をなんとなく無造作に置いてもサマになるような

部屋のインテリアが締まるような重厚感が格好いいです。

 

北欧ヴィンテージ木製3段本棚について詳しくはこちら↓

https://amberdesign.jp/SHOP/ft0694.html

 

 

さてしばらくブログ更新しない間に

季節が巡ってしまいました。

 

サボってたわけじゃないんですけどね。

ちょっと何か忙しくて。(←言い訳)

 

その間いろいろ入荷したので

ぼちぼち更新していきますよ!

 

 

 

 

 

北欧ヴィンテージ家具店アンバーデザイン
北欧ヴィンテージ家具のお店・amber design (アンバーデザイン)

こんにちは。北欧のチェストやサイドテーブルなどのヴィンテージ家具を販売しているインテリアショップ、

アンバーデザインです。

 

デンマークのヴィンテージ3段チェストが入荷しました。

シンプルで素敵なチェストです。

幅63cmで高さ63cmの小さめチェスト。

テーパードレッグと呼ばれる、脚先になるにつれて細くなる脚が

スマートな印象ですね。

 

普通に四角い家具かと思いきや

横から見ると側板の上面が斜めにカットされた

ちょっと特徴的なデザインです。

北欧ヴィンテージ3段チェストについて詳しくはこちら↓

https://amberdesign.jp/SHOP/ft0360.html

 

 

ひきだしがある北欧のヴィンテージ家具は

ひきだしの持ち手が可愛い形のものが多くて

チェストが入荷する度に楽しみにしているのですが

 

これは超シンプルなやつですね。
他の凝った形の持ち手よりも持ちやすいと思うけど。

 

凝った形の方が好きな私としては

ちょっと寂しい気分です。

 

でも多分一番持ちやすい。

 

 

 

 

北欧ヴィンテージ家具店アンバーデザイン
北欧ヴィンテージ家具のお店・amber design (アンバーデザイン)

こんにちは。ヴィンテージ家具店のアンバーデザインです。

今日は珍しく古材で作った家具を紹介します。

 

パイン材の古材でできたコンソールテーブルです。

素朴な雰囲気が魅力的な古材家具。

古材をそのまま使っているので

釘跡や擦れた感じが残ったままで

使い込んだ感じが格好いいです。

 

シンプルなひきだし付きのテーブルですが

一つひとつ違う表情を見せる古材で

独特の味わい深い雰囲気がありますね。

 

コンソールテーブルなので、奥行きが浅く

机というより飾り棚の様に使うとおしゃれです。

 

古材のコンソールテーブルについて詳しくはこちら↓

https://amberdesign.jp/SHOP/ay0090.html

 

 

このほかにも古材の家具をいくつか販売してますので見てみてくださいね。

北欧ヴィンテージ家具通販アンバーデザイン
北欧ヴィンテージ家具のお店・
amber design (アンバーデザイン)

 

こんにちは。北欧のチェストやナイトテーブルなどのヴィンテージ家具を販売しているインテリアショップ、

アンバーデザインです。

 

北欧ヴィンテージのミニチェストが入荷しました。

ひきだし2段の小さいチェストです。

ヴィンテージ2段チェスト

 

何に使おうかと思うほどの小ぶりなチェストですが

ベッドサイドに置いたり

ソファの側にあれば

眼鏡とか時計とか身の回りの物をちょっと置きたいときに便利。

 

小さいけど独特の存在感があるので

玄関やリビングに置いてあったりしても

可愛いからインテリアのポイントになるし

なにしろ邪魔にならなくて良さそう。

 

北欧ヴィンテージ2段チェストについて詳しくはこちら↓

https://amberdesign.jp/SHOP/ft0688.html

 

 

北欧のヴィンテージの収納家具といえば

(といえば、かどうかはわかららないけど)

可愛い持ち手ですよ。

北欧ミニチェスト

この2段チェストと同じ持ち手の北欧家具は

チェストだったりビューローだったりサイドボードだったり

過去にも時々入荷しましたが

(このブログでその都度ひきだしについて触れているので

暇な人はぜひ見てみてください)

 

やっぱりこれみたいな小さい家具についてるのが

一番かわいい気がします。

持ち手の可愛いらしさが引き立つ大きさですね。

 

絶妙です。

 

 

 

 

北欧インテリアショップamber design
北欧ヴィンテージ家具のお店・amber design (アンバーデザイン)

 

こんにちは。北欧の照明や家具などのヴィンテージ品を販売しているインテリアショップ、

アンバーデザインです。

 

北欧ヴィンテージのペンダントライトが入荷しました。

ラッパ型のシェードが可愛いです。

北欧ヴィンテージペンダントライト

シルバー色のシェードですが

クロームメッキのメタル製ではなく

 

艶消しのアルミ製なので、テカテカした光沢は無くて

無骨な雰囲気がいい感じ。

ヴィンテージのアルミシェード

 

わりとシンプルなペンダントライトなので

色んな形の照明と併用するとおしゃれですね。

 

北欧ヴィンテージ・ラッパ型ペンダントライトについて詳しくはこちら↓

https://amberdesign.jp/SHOP/lt0118.html

 

 

ヴィンテージ照明ですが

シェード以外の部品は新しいものに交換してあるので

天井に引っ掛けシーリング型の配線器具があればすぐ使えます。

 

余談ですが

あの天井にある配線器具って

わりと最近までなんて呼ぶのかわからなくって

検索するときとかいちいち迷ったりしてました。そんなことない?

みんなあれの名前知ってるんですかね。

 

いまでも人と話してるときは「あの天井にあるカチャってするやつ」って言っちゃいます。

だいたい伝わる。

 

 

 

 

北欧ヴィンテージ家具通販アンバーデザイン
北欧ヴィンテージ家具のお店・
amber design (アンバーデザイン)

 

こんにちは!北欧のテーブルや椅子などのヴィンテージ家具を販売しているインテリアショップ、

amber design (アンバーデザイン)です。

 

今日は北欧のヴィンテージ・ワゴンテーブルを紹介します。

使い込んだ感が格好良いテーブルです。

 

テーブル天板はナチュラル色の木目で

脚はダークブラウン色です。

なんか独特です。でもラフな雰囲気でイイ感じ。

 

キャスターが付いているサイドテーブルなので

キッチンワゴンとして使うのはもちろん

リビングのソファ側でコーヒーテーブルとしても良さそう。

 

北欧ヴィンテージ・ワゴンテーブルについて詳しくはこちら↓

https://amberdesign.jp/SHOP/ft0675.html

 

 

これ本当に味がある家具で

普通といえ普通のシンプルな形なんですけど

 

表面のサンディングやオイル塗布などのメンテナンスはしましたが

それでも残る傷の感じとか

塗装や接着の感じが、きちんとし過ぎてない風情で

でもしっかり頑丈なワゴンテーブルとして機能してるところが

何か格好いいんです。

 

写真で伝わるかなー。

 

 

 

 

 

北欧インテリアショップamber design
北欧ヴィンテージ家具のお店・amber design (アンバーデザイン)

こんにちは。花瓶や食器などのヴィンテージ雑貨も販売しているインテリアショップ、

アンバーデザインです。

 

オランダから入荷した陶器のフラワーポットを紹介します。

シンプルな白い鉢です。

ヴィンテージ陶器フラワーポット

斜めストライプのフラワーポット。

ストライプの凹凸が陰影を作り、

上品なデザインでどんなインテリアにも合いそうです。

 

陶器鉢カバー

鉢カバーとして使うのはもちろん

何かを無造作に入れておくだけでも格好良さそう。

 

ヴィンテージ陶器フラワーポットについて詳しくはこちら↓

https://amberdesign.jp/SHOP/ac0327.html

 

 

白だけど地のテラコッタ色が所どころ透けて見えて

表情のある色合いです。

 

ほかの白い花瓶や鉢とまとめてディスプレイすると格好良さそう。

 

一言に白と言っても

素材や釉薬が違うと微妙に色合いが違うから

集まると濃淡が出て奥行きのある感じになると思います。

 

 

 

 

北欧インテリアショップamber design
北欧ヴィンテージ家具のお店・amber design (アンバーデザイン)

こんにちは。北欧のチェストやリビングボードなどのヴィンテージ家具を販売しているインテリアショップ、

アンバーデザインです。

 

今日は北欧のヴィンテージ・チェストを紹介します。

ひきだし4つのローチェストです。

北欧ヴィンテージ家具ローチェスト

高さ52cmの低めのチェストなので

小さめのサイドボードといった感じです。

 

リビングなどで小物の収納に使えます。

チェスト上に小物を飾ってディスプレイするとおしゃれ。

 

ユーズド品ですがわりと良い状態で入荷したので

キズが少なく、

表面を軽くサンディングして

オイル・ワックスを塗りなおす等の

メンテナンスをしただけでもうキレイです。

北欧チェスト

年代を経たチーク材特有の

朱色っぽいブラウン色の木目がイイ感じです。

 

北欧ヴィンテージ・ローチェストについて詳しくはこちら↓

https://amberdesign.jp/SHOP/ft0666.html

 

 

なるべく状態の良い家具を探して仕入れるようにはしているつもりですが

やっぱりユーズド家具なので時々傷が多いものもあります。

 

これはとてもグッドコンディションだと思います。おすすめ!


 

 

 

 

北欧インテリアショップamber design
北欧ヴィンテージ家具のお店・amber design (アンバーデザイン)