こんにちは!!

amber(アンバー)です飛び出すハート

10歳年下のトライアスリート

高学歴

エリートサラリーマン

さわやかイケメン(笑)のASD夫と

発達障害のある可愛い息子との

甘〜く苦〜い

日常を書いています!

そして

私もいつの間にか

トライアスリートに

なってしまいましたおねがい

 

アラフィフの

元カサ妻です

自己紹介はこちら

 
健康のために
ちょっぴり
真面目なお話です♡
 

その前に…ポチッとお願いします♡

 

ランキングに参加中!!

クリックお願いいたします

ダウンダウン

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へ

発達障がい児育児ランキング

 

 

こんばんは!

健康ウォークセラピスト

amber(アンバー)ですラブ飛び出すハート

 

 

私がカサンドラ症候群を経験し、その中で健康の大切さに気づきましたおねがい

 

今日はちょっぴり長めの記事になりますが、健康に興味のある方にはぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです🍀

 

 

 

 

健康であることは大切です

 

 

 

 当たり前ですが…健康であることはとても大切です。ASDの夫の特性を知り、自分の健康は自分で守る必要があること、そして病気になっても頼りにできないことを痛感しましたニヤリ

 

この記事では、最期まで健康でいたい、誰にも迷惑をかけずに過ごしたいと考えている方々に、健康に関する仕事をしている私が見つけた「健康維持のためのヒント」をお届けします!

 

これは病気を治す話ではなく、健康を維持するためのものです。

ヒントについては記事の後半で詳しく書いていますので、ぜひ最後までお読みくださいニコニコ 

 

 

 

 

 

私が健康に興味を持つきっかけは

 

 

年老いた母の闘病生活でしたショボーン

 

母は社交的で、おしゃれが好きでショッピングへ良く出かける、そして人と関わることが好きな人でした。しかし、膝関節を悪くして車椅子の生活になり、出かけることができなくなってしまいました。その結果、足腰がどんどん弱くなり、気持ちまで塞ぎ込んでいってしまいました。このままでは、もう長くはないと思ってしまうほどでしたショボーン

 

そんな時、姉の勧めで母は糖鎖を取り始めました。すると、驚くほどの回復を見せたのです✨

糖鎖が体の基礎を支える重要な成分であることを実感しましたおねがい

 

 

 

83歳の母は元気に熱海旅行へ

 

 

 

病気になってからでは遅い

 

 

健康維持は日々の積み重ねが大切です✨

 

私はこれまで、健康に関する様々なサプリや方法を試してきましたが、その中でも特に「糖鎖」の重要性に気づきました☝️

 

 

糖鎖とは? 

 

 

 糖鎖は、私たちの体が健康を維持するために必要な基礎物質の一つです。

人間の体には「タンパク質」「DNA・RNA(核酸)」「糖鎖」の3つの重要な基礎物質があり、糖鎖はその中の一つです。

糖鎖は、細胞表面に存在し、細胞同士のコミュニケーションを助ける役割を果たしています。これにより、免疫システムの働きをサポートし、感染症や病気から体を守る力を高めます。しかし、年齢とともに糖鎖の量は減少していきます。これが、老化現象や病気に対する抵抗力の低下に繋がるのです。

 

 

 

糖鎖を取り入れたことで

 

 

 

母も糖鎖を取り入れたことで驚くほど元気を取り戻しました。糖鎖が体の基礎を支える重要な成分であることを実感しました✨

 

私もトライアスロンに挑戦するなかで、積極的に糖鎖を取り入れております。

 

健康維持、糖鎖に興味をお持ちの方は、ぜひ公式LINEにお問い合わせください。より詳しい情報をお届けします✨

 

 公式LINEへのご登録は以下の画像をクリックしてください。皆さんの健康維持のヒントが見つかることを願っています。 

 

 公式ラインはこちらから

  ダウン ダウン ダウン

 

 

 

  ピアサポートのハピネス倶楽部とは?飛び出すハート

 

私がカサンドラサポート活動をしている、ピアサポートハピネス倶楽部のご紹介です✨

 

ピアサポートとは

「ピア」は英語のpeerで、仲間、対等、同輩を意味します。

「仲間同士の支え合い」のことです。

 

 

 

カサンドラさんのカウンセリング、交流会、勉強会、在宅ワークなど私も参加しています。

 

このサロンは、カサンドラ症候群に悩む人々が互いを理解し、支え合うための一歩となることまた、あなたが抱える苦しみを、共に乗り越えていきましょう!という仲間ですおねがい

 

カサンドラ症候群の、つらいストレス一人で悩み続けないでください!

  • 夫がASDかもしれない
  • 苦しいのに他人や友人、そして兄弟家族にもに伝えても理解してもらえない
  • 私がおかしいのかもしれない
  • 会話がかみ合わない
  • マネハラをされている

このようなことでお悩みではありませんか?

 

公式ラインから「ピアサポートハピネス倶楽部について」いつでもご相談ください♡

 

 
 
 

ンキングに参加中!!

今、何位かな?

ダウンダウン

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へ

発達障がい児育児ランキング

 

クリックありがとうございます!!