1日おき ~ 同じ? ~ 24時間おき | 愛唱会ジャーナル

愛唱会ジャーナル

廃止されたYahooブログ「愛唱会きらくジャーナル」から改名移設
歌曲、唱歌、童謡、オペラ・アリア、合唱曲などを楽しむグループ
外国曲にも積極的に取り組んで、脳の老化抑制を期待する  
 tnryamadabss@yahoo.co.jp          

図書館で偶々目にした窪薗晴夫/著「数字とことばの不思議な話」(岩波ジュニア新書 2011.6)を読んでいたら、次のコラムがあった:

 

≪金田一秀穂氏の講演で面白い話を聞いた。一日は24時間であるが、言葉の使われ方に於いては、次のように必ずしも同義ではない場合がある:

 

      (a)1日おきに薬を飲む

      (b)24時間おきに薬を飲む

 

(a)の場合は二日に1回飲み、(b)の場合は毎日飲むという意味になるだろう。(これはおかしいのではないかという問題提起と思われるーーー当ブログ管理人)≫

 

この(1日は24時間と同義ではない場合があるという)話題は、つい最近何かで読んだ記憶がある。やはり金田一氏の講演の記録だったと思う。同氏はこのネタを得意として長年にわたり愛用しているようだ。

 

確かに(a)、(b)のように対比して示されると一瞬、これは変だ、日本語が不正確なのかと思わされる。

 

当方思うに、(a)では時間単位が「1日」であり、(b)では「1時間」が単位であることが決め手である。

 

(a)1日おきに薬を飲む  飲む行為の間に1日置く。飲む時刻は所定とする(幅を持たせない)。

(b)24時間おきに薬を飲む  飲む行為の間に24時間置く。飲む時刻は所定とする(同)。

 

二つの表現の意味することに違いの有るのは当然で、少しも変ではない。

 

聴き手を煙に巻くには格好の話題であり、金田一氏の得意技として一目置くに値する。聴き手としてはボケ老人の括りに安住せず、自分の頭で考えるように努めよう。