おはようございます晴れ

 

 

採れるブルーベリーの量が

だんだん増えてきました音譜

 

 

ジューンベリーは小さくて採りにくいので

けっこう残してます。

(鳥が食べてます)

 

image

 

 

さて、先日の記事で

私がオンラインサロンでやらかした話を

少ししましたが、

具体的に何をやらかしたのか

書いた記事がありませんでした。

 

 

なので、今日は

私がオンラインサロンで何をやらかしたのか

(やらかしたことになってしまったのか)

書いてみます。

 

 

これが、後々冷静に見ると

ビックリするほど

 

「私が主宰者のファンではなかったこと」

「その講座が主宰者のファンによるものだったこと」

 

この2つが原因で起こったことなのです。

 

 

まず、私の目線からの

事実ベースで書いてみますね。

 

 

私は昨年10月まで

ある講座兼コミュニティに参加していました。

 

 

そんなある日、

zoom講座の時間帯についての

アンケートがありました。

 

 

アンケートの一番下に

「何かご意見・感想ありましたら記入してください」

というスペースがあったので、

 

その文章をそのまま真に受けて

感想を送りました。

 

 

「早起きする必要があるため

夜遅くに始まる講座はきつかったです」と。

 

 

講座の時間帯についてのアンケートで

しかもご意見・ご感想とあったので

これまでの時間帯についてどう思っていたか

正直に感想を書いたのです。

 

 

すると、アンケートを送って

1時間もしないうちに

コミュニティ全体のグループチャットに

主宰者からのお怒りのチャットが

投稿されていました。

 

 

「早起きだから夜遅くの講座はきつい?

 

私なんて、皆さんのために

睡眠時間削っているんですよ!

 

私がどれだけ大変な思いで講座しているか

想像もできないくせに

よく文章を書く仕事をしようなんて

思えたものです。

 

もう少し人の気持ちを考えてください!」

 

 

みたいな文章でした。

(もっと長くて怒りに満ちていた)

 

 

その文章を見た私はショックを受け

その晩は一睡もできず

次の日は一日泣いていました。

 

 

ショックを受けた要素は3つあります。

 

 

1つは

私は知らないうちに

そんなにも人を傷つけていたのか。

私はそんなにも人の気持ちがわからないのか。

というショック。

 

 

2つめは

でもそれでも自分の何がいけなかったのか

わからない自分にショック。

私、マジでヤバい人かもしれないと

自信喪失しまくりました。

(本当にわからなかったんです)

 

 

3つめは

直接私に苦情を言うのではなく

グループチャットにいきなり

私に対する怒りの文章が載せられていて

いわば公開処刑されたことにショック。

(これが一番ショックでした)

 

 

その当時は

その3種類の感情が

ぐちゃぐちゃに入り混じって

メンタルがやばかったです。

 

 

そのときの状況だけは

記事に書いています。

 

 

 

 

 

 

グループチャットで公開処刑をされてすぐに

私は主催者に謝罪をしました。

 

 

何がいけなかったのか

実は全然わかっていなかったのですが

ご本人が傷ついたと仰っている以上

謝罪をしなければならないと思ったからです。

 

 

それで、返ってきた言葉は

 

「間違いは誰でもありますから大丈夫です。

大切なのはこれから間違えないことです」

 

でした。

 

 

私はこの文章に

めちゃくちゃ違和感を感じてしまいました。

 

 

それもそのはずです。

 

 

何が間違っていたのか

わかっていなかったのですから爆  笑

 

 

その後、

グループチャットでは

ほかのメンバーによる

私への批判が相次ぎました。

 

 

この、

ほかのメンバーが私を批判することも

なぜ関係ない人たちが批判する?

と疑問しかありませんでした。

 

 

傷ついた本人がわーわー言うのは

まだわかる。

 

 

でも、なぜ第三者が私を批判するの?

 

 

この一連の出来事について

本当に意味がわからなくて。

 

 

ただわかっていることは

主宰者もほかのメンバーも

私に怒っているということは

私が悪いんだろうということ。

 

 

でも、当の私は

何が悪かったのか

本当のところわかっていない。

 

 

ということは

私は人として欠陥があるのかもしれない。

 

 

でも、本当にわからないネガティブ

 

 

ぐるぐるぐるもやもや

 

 

精神的に追い詰められて

グループチャットを見るのも

講座の勉強をするのも

吐き気がしてきて

うん十万円のお金を捨てることにしました。

 

(今もローン返済中ネガティブ

 

 

これが、私の視点からの事実です。

 

 

次回は

なぜ主宰者が怒ったのか

なぜ私が何が悪かったのかいくら考えても

わからなかったのか

それぞれの視点で書いてみますね。