どん詰まり主婦さらさです。

 

5万円払ったTwitterのプロデュースですが、

「多忙」ということで

1か月たってもプロフィール文すら

でき上る気配がなく…。

 

 

 

 

挙句の果てに

プロデュースするためには

ブログ設計からやらないといけないとかで

 

2時間2万2千円の面談を6回受けました滝汗

 

内容は…8割が自称先生の自慢…。

ほとんどブログ設計は進んでない。

 

そのころ入塾して4か月目。

 

そろそろコイツは詐欺なんじゃないか?

そう思い始めました。

(気づくの遅すぎるってー滝汗

 

で、極めつけがコレだ!!

 

アイコンをデザイナーに発注しないといけなくて

それは2万円くらいでいいんだけど

ボクが要件定義しないといけないから

それに5万円かかります

と言われたことだぁ!!

 

始めに言ってたことと違うじゃないか。

 

アイコンもプロフィール文もプロデュースもやって5万っていってたのに

まだ金取るわけ?

 

アレ?

 

これ、詐欺ですか?

 

やっと目が覚めたわたしでした。

我ながら遅すぎるって!

そしてちょろすぎるって!

 

 

よーく考えてみたら

その自称先生は

ブログやったことない

webライターもやったことない

web制作を会社から請け負ってるだけみたいなのです。

 

それを「ビジネス全般できる」と言って

生徒を集めてたみたいです。

 

なぜに、なぜにわたしは

ブログで成功もしてない人に

ブログを学ぼうとしていたのか滝汗

 

自分のバカさに嫌気がさしました。

 

これも、欠乏から来てるよなぁとつくづく思いました。

 

つづく