メガミデバイス 武装神姫 ストラーフ | 天の宮の日々

天の宮の日々

毎日が無気力日和

こんばんあうああ(゚Д゚)クワッ、天の宮であります。

 

急にあったかくなってしまった本日は、メガミデバイス悪魔型ストラーフをいつも通りパチ組で晒していこうということであります!

 

まずは素体

素体その物はアーンヴァルの色違いです。

造形バランスの影響かカラーリングのせいか、アーンヴァルよりも幼く見える気がする。

 

ツインテは可動します

基部がボールジョイントになり自由に可動させられます。

このおかげで初代のイラストのような軽くなびいた髪を再現することができます。

 

取り外すことも可能

この辺は初代と同じ。この状態はリペ版のほうが印象深い気がする。

 

フェイスパーツは3種

通常顔、笑顔、叫び顔が付属。相変わらず八重歯かわいい。

叫び顔の目線がアーンヴァルと逆になっているのゲイコマ。

また笑顔と叫び顔で八重歯の位置が変わっているのも細かい><

 

フル装備

武装パーツを装着して武装。漆黒のカラーに大きな大きな手足がまさに悪魔を連想させます。

刺々しい外見の中にちゃんとメカディティールがあり、まさしくメカ娘になっているのは流石。

副碗は肩の可動が追加されただけでなく、汎用ハンガーとの接続アームにも可動が追加され可動域が爆増しています。

スタンドはいつものですが、パーツが追加れさ接地状態でも使いやくなっています。

 

ツインテは交換可能

ツインテのほかに角?のパーツが付属するほかブレードを装着することも可能。

ブレードは上下逆にも付けられます。

 

副碗の手首は3種付属

初代と同じくゆるく握ったものと手刀のほかグワッと広げた平手が追加されています。

3種とも手首に稼働が追加され細かい表情付けが可能に。

ゆるく握った手には四本まとめてですが可動が追加され武器持ち手にしたり、拳みたいにしたりできます。

 

武器

実剣の近接武器が多いのが特徴。

中遠距離かつエネルギー兵器が多かったアーンヴァルとは対照的です。

 

アークション

ツインテの可動がマジでよき。躍動感が半端ないです。

戦闘終了後的に。ツインテの可動がここまで活きるとは・・・

 

 

最後はアーンヴァルと。

 

以上、復活の黒子でした。

 

アーンヴァルと同じく、当時のストラーフが見事にメガミデバイスに落とし込まれていて感動モノのキットでした。

メガミあるあるではありますが、とにかくポーズが決まるのでいつまでも動かして遊んでしまいます。

リペ版はまだ組んでいないけどお迎えは完了しているので早いところ組んでやらねばorz

 

アーンヴァルトランシェはすでに決まっており、ついついストラーフbisも期待してしまいますが、本家のメガミデバイスやFAGも忙しそうなので期待しすぎず待ってみましょうかね。

 

ではまたそのうちに~