山田天満宮(堺市西区) | 神社ぢからと寺ごころ

神社ぢからと寺ごころ

寺社を通じて教わった気づきを綴ってまいります。
頂いた御朱印も順次公開していきます。
磐座とか陰陽石を探すほうが多くなってきてましたが、最近では街中の小社ばかり回ってる気がします。

次の神社へ向かう途中にありました。

寄ります。

山田天満宮というのは通称だと思いますが。

半分公園のようです。

いや、公園の中に神社があるようなものです。

本殿

狛犬

狛犬の感じからしてそこそこ古そうです。
この手の神社の場合、世話してる方が少ないのでなんとか体裁保ってるとこが多いのですが、ここはかなり綺麗にされています。

新年用に植えられたであろう葉牡丹があったり。

樹木も綺麗に選定されていました。
綺麗な神社って気持ちがいいものです。

が、それが最重要ではないと思います。

この神社を批判するわけじゃないですよ。

綺麗な神社はそれはそれで素晴らしいんですよ。

でもね、そうしたくても出来ない神社もあるわけですよ。

それをだな。

参拝者の主観でああだこうだ言う。

そこまではまだいい。

僕も主観でこのブログ書いてますから。

綺麗に掃き清められてないから、この神社はダメだとか、神様がいないのだとか、バカも休み休み言えと言いたい。

そんなほろ酔い気分の尼津彦でした。

なんでこんなこと書くかというと、掃き清められてなかろうが、否、掃かれてなくても清められてるなという神社があるからですよ。

先日これこそ、ザ・神社ってのを体感して改めてそう思いましたもので。