天照大神高御座神社(八尾市) | 神社ぢからと寺ごころ

神社ぢからと寺ごころ

寺社を通じて教わった気づきを綴ってまいります。
頂いた御朱印も順次公開していきます。
磐座とか陰陽石を探すほうが多くなってきてましたが、最近では街中の小社ばかり回ってる気がします。

お隣というか、境目がわからないもう一社の高御座神社エリアに向かいます。

 
白龍大神の横の石段を上がります。
 
天照大神社と神額には記載されています。
 
こちらも本殿は無く背後の岩壁が御神体です。
 
本殿は無いと聞いてましたが、さらに上のそれらしきものがあります。
 
そちらに上がれそうなので向かってみます。
 
たくさんの神霊碑とか祠とかがあります。
 
敬神犬コロの石像
 
こちらから行けそうです。
 
本殿というか奥の拝所って感じがします。
 
石祠みたいなのがありましたが、結局は背後の岩を祀っているみたいです。
 
境内奥に進みます。
 
突き当りに城山大神への案内がありますので入ります。
 
果てしなく続きそうな石段ですが、すぐに到着します。
 
城山大神
 
すぐ後ろの岩が御神体でしょうか?
 
さらに登りますとこのようなものがあります。
瑞垣に刻まれた名を見ると、日本人名ではないので半島系の信仰でしょうかね。
 
高安山とか生駒とかこのようなとこ多いですよね。
 
不動明王と役行者が祀られていました。
 
穴は覗きますが特に何ということもなかったです。
 
マイルールや○○さんが言ってるからという考えは迷惑なのでやめましょうね。
 
参道の磐座群を見ながら、行きにチェックしていたとこにも寄ってみることにしました。