上ヶ原八幡神社(西宮市) | 神社ぢからと寺ごころ

神社ぢからと寺ごころ

寺社を通じて教わった気づきを綴ってまいります。
頂いた御朱印も順次公開していきます。
磐座とか陰陽石を探すほうが多くなってきてましたが、最近では街中の小社ばかり回ってる気がします。

関西学院大学の西、上ヶ原に鎮座する八幡宮です。
 
了徳密院から戦闘機繋がりでこちらにもお詣りです。

 
神橋を渡ってお詣りします。
 
手水舎
 
拝殿
 
本殿
 
元西宮海軍航空隊 雄飛之碑
 
九七式戦闘機のプロペラと爆沈特設掃海艇のイカリ
 
天照大御神の神霊碑
 
このような説明があったので左の石祠が神風神社かと思いきや
 
末社の春日社のようです。
 
気魂社
 
金比羅社
 
背後に上る道を見つけたので蜘蛛の巣払いながら進みます。
 
二つ祠がありました。
 
行者堂
 
もちろん中には役行者像
 
庚申堂
 
この御由緒おもしろいですよ。
行者堂にサワガニを、庚申堂にカメムシを祀っていたとか。
 
さらに奥も魅力的でしたが入ってはいけないようです。
 
入口から二又に分かれていたもう一方の稲荷鳥居をくぐっていきますと、
 
こちらにも小さな祠がありました。
 
稲荷社
 
愛宕社
 
愛宕社ですが、中にはお地蔵さん
 
そして皆様お待ちかねの県社
 
子授けの神とも呼ばれています。
 
横から
 
上から
 
その後ろにもありましたよ。
これ陰石でしょうね。
 
こちらも横から
 
後ろから
 
戦闘機関連でここにも寄ってみましたが、思わぬ収穫があって満足です。