座右の銘「とうげ」 -6ページ目

座右の銘「とうげ」

愛知県豊橋市のロードバイク乗り
令和元年6月にYahoo!ブログから移行

淡路島バーガー

住所:愛知県豊橋市浜道町浜道74-1

電話:050-8888-3666

今年の3月で一周年を迎える『淡路島バーガー』へ奥さんと食べに行く。


元々は居酒屋さんだった跡地に出来たお店。

平日(金曜日)だった事もあり、お客は他にはいなかったびっくり

平日は19時半閉店(曜日によって違う様ですが)との事だが、自宅からはそこまで遠く無いので仕事後に行っても時間的には問題無かった。


色々とメニューがあり、種類も多いな。

とりあえず淡路島!といえば玉ねぎ!のイメージなのでオニオンリングセットで注文。

飲み物は島レモンソーダを選択。


淡路島バーガー


オニオンリングセット(ドリンクは島レモンソーダを頼んだが奥さんと間違えてて柚子ソーダ)


味も美味しくまた行きたいかな爆笑

『麺屋でんすけ』

住所:愛知県豊橋市大岩町火打坂6-2

TEL:0532-22-9365

定休日:火曜日

今年2月にオープンした二郎系まぜそばのお店。

駐車場は広いのでよっぽど埋まることは無さそう。

元々はカフェロブや本気ハンバーグのあった跡地。


この日は午後年休を取ってお昼に来店。

(別にここのまぜそばを食べる為に年休を取った訳ではなく、年休消化のため)

ラーメンとまぜそばがあるようだけど、頼んだのは『みそ台湾』大盛りを注文。

これが想像以上のボリュームで大盛りを後悔するが、後の祭りガーン


ご飯ものは『卵かけご飯』


味は美味かったが量が多かった(自業自得やけど)



『三河開化亭 豊橋牧野店』

住所:愛知県豊橋市牧野町152-4

TEL:0532-35-7722

俺が頼んだのは「黒しょうゆラーメンこってり」


「黒豚ぎょうざ10ケ」


「明太子ご飯」


奥さんのは…何だっけな?ガーン


『焼豚ラーメン弥太郎』

住所:愛知県豊川市久保町葉善寺28-3

TEL:0533-95-1546

定休日:月曜日

このラーメンはやっぱり今1番好きなラーメン。


俺の血液はラーメンのスープで出来てる(勿論嘘)

2025年2月度の累計


実走7回 642.2km(ジテツウ0回)
                獲得標高 : 7,579m
ローラー13回 317.7km

合計)959.9km/月


内訳
■TIME  3回 230.6km
                獲得標高 : 3,419m 
■PROPEL 2回 176km
               獲得標高 : 1,250m
■BMC(ローラー) 13回 317.7km
                時間 : 8時間15分
■FACTOR   2回 235.6km
                獲得標高 2,910m


***********************

2月は同じルートばかり

色々考えてから走ると面倒なので…

距離110km 獲得標高1800ぐらいのルート

オレンジロードを走りながら激坂(体重の重い自分には)を走るルート。

しばらく伊良湖往復ばかりだったので登り方も忘れてたけど、毎週やってると徐々に戻ってきた。

相変わらず体重は減らないけどね(大笑)




だいぶ暖かくなったので半袖ジャージに衣替えした途端、また寒くなって冬用ジャージを引っ張り出す…無駄な作業(泣)