12月走行まとめ | 座右の銘「とうげ」

座右の銘「とうげ」

愛知県豊橋市のロードバイク乗り
令和元年6月にYahoo!ブログから移行

もう年が明けてしまうー‼️

ので12月走行まとめ…(苦笑)


12月8日 自転車道のハタ坊くんから「今年も奥大井湖上駅に行きましょう!」とお誘いがあったので参加。

メンバーはハタ坊くん、Sさん、Yくん、Kくん…ってサイクリングのメンバーじゃねーしこんなの‼️(泣)と思いつつスタート。


春野の大天狗まで来たが、向かう方角を見ると明らかに雨が降ってる…。

ものすごーーーーーく、残念だがこの寒空で身体を冷やすのは危険と判断し、地元のKくんプレゼンで近場をサイクリングに変更。


何やかんやサイクリングとは思えない感じで走って(道は凄く走り易いが)、中華そばあたご商店へ。


いやぁー、俺の血はラーメンの汁で出来てると言っても過言じゃないな(嘘)


こちらは…ミニチャーシュー丼山椒乗せ

ぴりっと山椒が効いててうまうま。


さぁー帰ろう‼️と思っていたのに何故か道の駅くんま水車の里に行く事に…。

気持ちが切れてるのと食後にあげるのは無理なので途中でさようならぁ👋


目的地はその近くにあるリトルベアカフェ。

元幼稚園で2023年に4月にオープンしたお店だとか。

タルトうまうま‼️


珈琲もうまうま‼️




12月22日 ソロライドで「はるまき食堂凸凹」へ。杣坂峠経由で行くが開店時間前なので、時間調整で田原坂を登って道の駅つくでまで。

トイレだけ済ませて田原坂を下ったくらがり渓谷の紅葉を撮影。


誰もいない…道の駅にはどこかのショップ?ライドらしき人が大勢いたのに…。

はるまき食堂凸凹には15分前に到着。

素晴らしい時間管理‼️(笑)

でも既に7組待ち…ズコー‼️


30分ほど待って(あまりにも外が寒くて店の中で待たせてもらった)着席。

目的は土日限定のラーメンを食べる事‼️(笑)


頼んだのは「鶏出汁中華そば」うまかぁー‼️

身に染みる(笑)


あとは(左)「ピリ辛肉ゴボウ」と(右)「鶏チーズの大葉巻き」を単品で注文したが…

めちゃめちゃめちゃ美味いんですけどー‼️

こりゃご飯頼んでモリモリ食べたくなる(笑)

 


12月28日(長期連休2日目)

朝ラーメンを食べにラーメン7福神壱へ。

静岡県浜松市中央区小池町831

目的は朝10時までの朝ラーメンを狙って。

結局9時過ぎに到着。


頼んだのは朝ラーメン限定「花鶏風月(醤油)」大盛りを注文。隣の人はつけ麺を食べてて、その後におじやにして貰っていたが美味そうだったな。



冬季連休中はRapha Festive500にエントリーしてしまったので12/24〜12/31までの8日間で500km走らないといけない。

5日中4日は伊良湖の往復(苦笑)

いつものohacoに行って…


いつものななつやまに行ったり…グルメ無しでは走れない身体になってる。


とりあえず12/31で500km達成。


今年もこんないい加減なブログを見ていただきありがとうございました。

残すところあと少しですがよいお年を。