開催日 10/28(土)
集合時間 8:30
スタート 9:00
目的地 田代ダム
集合場所 畑薙第一ダム平沼ゲート前駐車場
勿論(何が勿論?)マウンテンバイクは持って無いのですが、TWO CYCLEの店長が貸してくれるとの事で参加させていただく。
集合は4時にTWO CYCLEでTさんとMさんの女性2人を乗せて静岡県静岡市葵区の集合場所を目指す。
距離的には150kmほどだが、国一からの道がうねうねしており、到着したのは8時くらい。
駐車場から見える景色でもう楽しいのはわかった(笑)
乗り慣れないマウンテンバイクを乗り、少し行った所で吊り橋を楽しそうに皆さん渡る。
俺もチャレンジするが、揺れ方がヤバくて引き返す。。。
高所恐怖症には無理だ…
凄く景色がいいのに止まらず行く集団を見送って写真を撮る。
しばらく行くと皆さん待ってくれていたので合流。
思ったより舗装された道が多いと思ったら、以前に比べると舗装路が増えたらしい。
どうりで俺でも楽に走れる訳だ(笑)
しばらく走ってトンネルを抜けると赤石ダム湖があり…
ダム湖に映る景色の綺麗さに歓喜!!
この後、誰かが石を投げてひんしゅくを買う(笑)
気持ちいい道を楽しく走り、着いたのは田代ダム湖。
滝?!らしきものがあり、めっちゃ綺麗だったなぁ〜!!
そこから田代ダム方面へ行くと…水が青い!!
バスクリンか?!と疑いたくなる青さ(笑)
後で知ったけど、この大井川上流にある田代ダム…リニヤ中央新幹線の工事でモメモメになってる原因の一つだったとか…どうりで道中、JR職員が沢山いた訳だ(苦笑)
紅葉は以前ほどではないとの事だけど、水と紅葉のコントラストが綺麗だったなぁ。
場所を「二軒小屋ロッジ」にうつし、各自お昼を食べる。俺はおにぎりとかチーカマとか適当だけど、ご飯から炊いてカレーを食べたりと皆さんこだわりが凄い!
俺は朝早くて眠かったので爆睡(右側)
帰りも気持ち良く走る。
ほとんどが暑かったので、自転車冬用インナーに半袖スタイルで走れた(写真右)
皆さん楽しい方ばかりで楽しい1日でした!
マウンテンバイクも楽しいもんですね(サイクリングは)
そして、帰りの運転は会話で楽し過ぎて眠気が飛ぶほど楽しかったです(笑)
走行距離58km