見た映画とは言ってもNetflixですががが(゚∀゚)!!
評価は簡単に3段階で。
⭐️見なくていい
⭐️⭐️まぁ見てもいい
⭐️⭐️⭐️面白い
【洋画】
1. バンブルビー⭐️⭐️
2.ザ・スイッチ⭐️
3.マリッジストーリー⭐️⭐️
4.ドント・ルック・アップ⭐️⭐️
5.消えない罪⭐️⭐️
6.レッド・ノーティス⭐️⭐️⭐️
7.アダム&アダム⭐️⭐️
8.セブンス・サン魔使いの弟子⭐️
9.透明人間⭐️⭐️⭐️
10.スリー・フロム・ヘル⭐️
11.シャーロックホームズ シャドウゲーム⭐️⭐️
12.US(アス)⭐️
13. ナイブズアウト 名探偵と刃の館の秘密⭐️
14.パワー・オブ・ザ・ドッグ⭐️⭐️⭐️
15.チューズ・オア・ダイ⭐️
16. ナイブズアウト グラス・オニオン⭐️⭐️⭐️
17.月影の下で⭐️⭐️
18.ザ・スーサイド・スクワッド極悪党集結⭐️⭐️⭐️
19.GUNS AKIMBO⭐️⭐️
20.レミニセンス⭐️
21.ウィッチャー(シーズン2)⭐️⭐️
22.ディープブルー2⭐️
23.G.I.ジョー漆黒のスネークアイズ⭐️
24.ジェイコブと海の怪物⭐️⭐️⭐️
25.スパイダーヘッド⭐️⭐️
26.13の理由(シーズン4)⭐️⭐️
27.デイ・シフト⭐️⭐️⭐️
28.ザ・ハント⭐️⭐️
29.グレイマン⭐️⭐️⭐️
30.死霊館悪魔のせいなら、無罪⭐️⭐️
31.LOCK&KEYS (シーズン3)⭐️⭐️
32.マン・フロム・トロント⭐️⭐️⭐️
33.スプリット⭐️⭐️⭐️
34.アイ・ケイム・バイ⭐️⭐️⭐️
35.マトリックスレザレクジョンズ⭐️⭐️
36.クワイエット・プレイス⭐️⭐️
37.LOU(ルー)⭐️
38.ハリガン氏の電話⭐️⭐️
39.シャッターアイランド⭐️⭐️
40.ゴジラvsコング⭐️
41.グッド・ナース⭐️⭐️⭐️
42.エノーラホームズの事件簿2⭐️⭐️⭐️
43.スクリーム2022⭐️
44.トロール⭐️
45.ボクらを見る目⭐️⭐️⭐️
46.THE BATMAN⭐️
47.ランボーラストブラッド⭐️⭐️
48.ストレンジャー・シングス⭐️⭐️⭐️
49.ウェンズデー⭐️⭐️⭐️
50.ブラックミラー⭐️⭐️
51.SUITS/スーツ⭐️⭐️
52.ウォーキングデッド⭐️⭐️
洋画は色々と見たけど特に面白かったのは…
マン・フロム・トロント
アクション/コメディ
凄腕の殺し屋と間違いられた男が騒動に巻き込まれていくコメディ。山Pも殺し屋で少し出演。
エノーラホームズの事件簿2
ミステリー/クライム
名探偵シャーロックホームズを兄に持つエノーラの活躍を描くミステリーアドベンチャー。エノーラホームズの事件簿の続編。
前作も凄く面白かったし、「ストレンジャー・シングス 未知の世界」でレイブン役を演じたミリー・ボビー・ブラウン主演。最近好きな女優さん。
スプリット
スリラー/ホラー
3人の女子高生が拉致・監禁される。その誘拐犯は多重人格者で次々に23の人格が現れる。逃げ出そうとする女子高生の前に最も恐ろしい24人目の人格が現れる。
監督がM・ナイト・シャマラン(シックスセンス等の監督)
「アンブレイカブル」「スプリット」と話しが続いており、「ミスター・ガラス」に話が続いている映画。(残念な事にNetflixではスプリットのみなので見れてないですが)
【邦画】
1.浅草キッド⭐️⭐️⭐️
2.人数の街⭐️
3.コンフィデンスマンJPロマンス編⭐️
4.騙し絵の牙⭐️⭐️
5.ビリギャル⭐️⭐️
6.サイレント・トーキョー⭐️
7.その着せ替え人形は恋をする⭐️⭐️⭐️
8.蜜蜂と遠雷⭐️⭐️⭐️
9.バブル⭐️⭐️
10.渇き⭐️
11.ファブル殺さない殺し屋⭐️⭐️⭐️
12.ラプラスの魔女⭐️
13.大豆田とわ子と三人の元夫(ドラマ)⭐️⭐️⭐️
14.キングダム⭐️⭐️
15.犬鳴村⭐️
16.Fukushima50⭐️⭐️⭐️
17.雨を告げる漂流団地⭐️⭐️⭐️
18.メランコリック⭐️⭐️
19.弱虫ペダル⭐️
20.ダイイング・アイ(ドラマ)⭐️
21.七人の秘書(ドラマ)⭐️⭐️
22.CRISIS公安機動捜査隊特捜班(ドラマ)⭐️⭐️
23.カルテット(ドラマ)⭐️⭐️⭐️
24.羊とオオカミの恋と殺人⭐️⭐️
25.今際の国のアリス(ドラマ)⭐️
26.緊急取調室(ドラマ)⭐️⭐️
浅草キッド
ドラマ
芸人ビートたけしが誕生するまでの映画。
数々の芸人を育てた深見千三郎に弟子入りしたたけし。やがてテレビの普及と共に演芸場に足を運ぶ人は減っていく。
大泉洋と柳楽優弥のハマり具合が凄く良かった。特に大泉洋が演じる深見千三郎の言葉や生き方が凄くカッコ良かった。凄くいい映画。
監督は劇団ひとり。
蜜蜂と遠雷
舞台は世界最高峰のピアノコンクール。
13歳の時に母を亡くして以来、ピアノを弾けずにいた元天才少女をはじめ、才能ある若い4人の若者がお互いに刺激を受けて成長する映画。
直木賞と本屋大賞のダブル受賞を果たした恩田陸の小説の映画化。
ピアノの事もよくわからないし、このジャンルは全く聞かないけどオリジナル曲「春と修羅」が凄く良かった。色々と考えさせられた映画。
カルテット
2017年TBSのドラマ。
偶然出会った4人が全員が楽器の演奏者だと知り、カルテットを組んで軽井沢で共同生活をおくる事に。その偶然の出会いにはウソや秘密が隠されており…。
松たか子、満島ひかり、高橋一生、松田龍平の4人がハマり役。映画では無かったけど凄く面白かった。2021年「大豆田とわ子と三人の元夫」も面白かった。
Netflixに登録してから、ビデオ屋に行く事が無くなった(というか前に行っていたTSUTAYAも潰れてしまった)。
とにかく映画やアニメを見まくった(笑)
今は海外ドラマにハマり中…。