山住峠ロングの次の日
以前一度一緒に走ったショータ君がツールド沖縄に参加するとの事で、練習会に参加。
しかし、連絡をもらったのが山住峠…絶対足残ってないし(゚∀゚)オワッタワ…。
山住峠ロングのダメージを抜く為に、夜はマッサージガン&リカバリーオイル。
朝起きて自宅を出る前にはアップオイルを…。
流石に練習会に誘われて、足を引っ張る訳にはいかないので…。
そういえば…。
前日、走っていた際に段差の衝撃でガーミンがぶっ飛んだ!とりあえず紐で固定してたから発射はしなかったけど(汗)
ロックがかかる位置が斜めなので…首が曲がりそう(゚∀゚)……。
衝撃でガーミンロケットするし(笑)
とりあえずこのハンドルに取り付けられるマウントが無いので、ゴムで補強して走る(゚∀゚)カッ、カッコワルー(笑)
それでもカタカタいってたけど飛ばなかったよ!(笑)
日曜日
自宅から7kmほどにある道の駅とよはしに7時20分到着。
しばらくし全員集まる。
参加者は、カツさん、ショータ君、カク君、俺の4名。
42号まではのんびりペースで走る。
このままでもいいけど、練習にならないしな(悲)
42号からペースが上がり、ローテーションしながら走る。俺もアップオイルが効いたのか走れてる。
調子に乗ってあげ過ぎて序盤でカツさんに抑える様に指摘される(゚∀゚)ヤリスギタ…。
そこからは練習ペースを少し落とすが、落とし過ぎない様に走る。
伊良湖に着いた頃にはまぁまぁな強度になってた。
ただ、4人で走るので俺的には楽だったかな。
復路はショータ君のペースで走る予定が、行きと変わらない強度に(苦笑)
赤羽根を越えたとこのコンビニで小休憩。
走行距離 97km
獲得標高 677m
平均スピード 32.7km/h
平均パワー 222W
次の週、怪我なく無事にショータ君は完走出来たらしい。おめでとうございます。






