今週木曜日(7/8)に新型コロナ(SARS-CoV-2)ワクチン予防接種1回目を会社で受けた。
ワクチンはモデルナ社製で2回の接種が必要との事(1回目の接種後、4週間間隔で)。
周囲の人が先に接種していたので話を聞いていたが、「腕が筋肉痛」「微熱・熱があった」「身体がだるい」等の話。
俺は仕事前に接種を受けたが注射自体は全然痛くない。痛みは2時間ほどして出てきた感じ。
次の日まで微熱が続く感じだった。
ただかなり身体がだるい…。
金・土曜と倦怠感が…結局は自転車乗らず。
土曜日はオーバーホールに出していたTIMEが終わりましたと湖西のTWO CYCLEから連絡があったので受け取りに行く。
しかもかなり前(10年?)なのに俺の事を覚えてくれてた人(凄い…)。
今回オーバーホールに出したTIME。
10年以上ロードバイクを乗ってきて、6台乗ってきたけど一度もオーバーホールに出した事が無かった。
オーバーホールに出した理由は、前回走った際にコツコツ音がしだしたから。最初はダンシングやトルクをかけて走った時だったけど次第に鳴りっぱなしになった。
最初はBB周りだと思っていたけどBBは驚くほど綺麗だったらしい。
音の原因はヘッドのベアリングが割れていたとの事(ここが割れるのは珍しいとの事)
後は後輪のタイヤとバーテープを交換。
ホイールの振れ、ペダルを分解してグリスアップ等をやってくれた。
流石、フレーム・スプロケット・チェーン等綺麗に仕上がってた。
今日(11日)倦怠感はあるけど走りに行く。
4時半に起きて5時半に自宅を出る。
昨日から暑さと湿気が凄そうなのでペース遅めで120〜30kmほどを流そうと思って。
自宅から40kmほど走って舘山寺のコンビニで休憩。まだ1時間ほどしか走ってないのにボトルが空に…。暑い💦
走ってみたが、身体がだる過ぎてダメージが半端無いのではまいちでやめる事に。
ペダルが良く回ったのでいつもよりケイデンスが高かった様な。
とはいえ乗ってる人がポンコツ過ぎ…とりあえず帰ってソファーで横になったらまた寝てた(苦笑)



