今日(5/1)から11日まで長期連休開始。
本当なら毎日自転車をブイブイ乗るとこだけど、コロナによる自粛中の為、自宅で自粛中🏠
緊急事態宣言が連休中に解除されたら近場から少しずつ走ろうかと思ってたけど、こりゃ緊急事態宣言伸びそうだな
走る時は「ソロで、三密を避け、コンビニや飲食店に寄らない」を心掛けて走るつもりだけど、4/10のジテツウ以降は一度も外を走ってない。
いつ緊急事態宣言が解除されるか…コロナウィルスがいつ終息するのか…先の事はわからないけど我慢出来る事は我慢しようと思う。
まっ、外走らなくもローラー乗ってるのでそこまで「走りてぇー!」って感じもしないのが正直な話。
4月はローラー回数が19回。
そのうち1回はローラーで175km(6時間30分)というかローラー最長記録を達成
実走6回 407.9km(ジテツウ4回)
獲得標高 : 5,130m
ローラー19回 825.6km
合計)1,233.5km
内訳
■BMC(ローラー) 19回825.6km
ローラー19回 825.6km
合計)1,233.5km
内訳
■BMC(ローラー) 19回825.6km
ローラー時間:1,633分(27.21H)
(実走) 0回 0km
(実走) 0回 0km
獲得標高 : 0m
■PROPEL 0回 0km
■PROPEL 0回 0km
獲得標高 : 0m
■OCR 4回 186.4km
■OCR 4回 186.4km
獲得標高 : 2,754m
■TIME 2回 223.5km
■TIME 2回 223.5km
獲得標高 : 2,366m
ローラーのワークメニューを色々試してるけど、VO2MAX域がかなり弱い…
徐々に負荷を上げて行こう。
自宅でやる事もないし(笑)