写真撮りたかったけど、気持ち良すぎて止まらなかった
あとはひたすら上るのみ…小川アルプスライン。
所々に「スカイツリーと同じ高さ」がある(笑)下りもいつもならビビリで遅いけど、ここは飛ばせる
こういう時、TIMEはめっちゃ走る(気のせいか?)
駐車場までの上りを上って終わりにするつもりだったが、鏡池の紅葉を見に行ってみる。
地図で見ると距離は無いので、昼飯前にぷらっと…と思ったが…ずっと上り…しかもまぁまぁな傾斜…すでに90kmほど走りっぱなしでハンガー気味に
道は意外と走りやすかった。
妙高戸隠連山国立公園に到着。
その後、戸隠に来たからには蕎麦を食べたくて人気のある「蕎麦処 うずら屋」へ行ってみる。
最初は適当に探し回ったが、見つからないので地図で見てみると、意外と上るらしい…ハンガーノック気味なんですが
戸隠神社中社近くになるとの事なので上っていくと、大柄な外人の男性と小柄な女性の夫婦が自転車で上っていたので挨拶して通り過ぎる。
戸隠神社中社近くになるとの事なので上っていくと、大柄な外人の男性と小柄な女性の夫婦が自転車で上っていたので挨拶して通り過ぎる。
肝心のうずら屋はすぐ近くにあったが、有り得ないぐらい並んでいたので諦めて帰ろうと思っていると、先程の夫婦が登ってきた。
凄く気さくな夫婦で仲が良さそう
奥さんも凄く可愛らしく、「うずら屋は安いけどそんなに美味しく無いわよ」なんて可愛く毒づく(笑)
少し話した後、お別れをして俺はそのまま下る。
並んで無いお店だったけど、美味しかったな
この時点で時刻は14時頃。
車に自転車を積んで宿泊すると乗鞍へ移動する。
距離的には150km。
次の日は雨予報なので少しでも走れたら…と思い乗鞍へ。












