はじめましての方はこちらをどうぞ赤薔薇



肯定師Chisatoです虹



「整いのお時間」の


ご感想を頂戴しましたので


ご紹介します飛び出すハート




✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼



トークヒーリング60分


40代 女性




セッション前は、生きてるのがつらいと重苦しい気持ちでしたが、今はだいぶ気持ちが軽くなりました!



話しやすい雰囲気で、自分の気持ちを素直に言えました。そして、それに対して正論や現実的な意見ではなく、そのままを受け入れてもらえたと感じました。



このように話を聞いてくれる人がいてありがたいです。

いつもは自分で自分に大丈夫だよと言っていますが、他人から大丈夫だよって言われることもとても嬉しいことだなとしみじみ思いました。

自分の感覚をもっと信頼して生きていきます。
また機会があったらお願いしたいです。

ありがとうございました。









誰かの言動にイライラする時


自分が「それはやっちゃダメ」と

思い込んでいることを


その人が自由にやっていたり

自由に振る舞っていたりすることに



苛立っていたり

怒っていたりことが多い





その裏側には

「わたしはこんなに我慢しているのに」

という想いが隠れていたりする




自分はそうしないように

ずっと我慢してるのに.....

という想いを

抱えていたりする




わたしが引きこもりの息子を

正そうとしている時期は

まさにこれだった



ずっとやっちゃいけないと

わたしが我慢してきたことを

息子が見せてくれていただけだった




自分がイライラさせられる

目の前のその人は


自分が自分に課している

制限や制約を教えてくれてる人だったりする


自分の思い込みを

見せてくれてる人だったりする





その人と同じように

わたしもなってもいい

わたしもやってもいい




わたしが自分の引きこもりの質を

受け入れたら



お母さんもいい加減

自由になったらと

長年その姿で

見せ続けてくれていた

息子は

自然と自立していた





見てるとイライラする

その人みたいに

自分もなっちゃってもいいんだよ



大嫌いだと思っていた人が

実は裏を返すと

人生の師匠だったパターンは

よくある




自分の制限に気づかせてくれる人


自分の枠を広げてくれる人




もっと自由で

広い世界へ

いっちゃってもいいよ









🌿 現在ご提供中のメニューはこちら🌿








わたしのブログはすべて

シェアもリブログもご自由にどうぞ赤薔薇