暑さ対策・・・ | Amaranth オフィシャルブログ

Amaranth オフィシャルブログ

ぬりえカラーセラピー・パーソナルカラー・セミナー・セッション・イベント・インストラクター養成講座・オンライン講座を愛知県岡崎市を拠点に開催しております。名古屋・豊田・刈谷・幸田・豊橋・大坂・東京・岐阜・京都


Amaranth

今日もとても暑い一日でしたね。


震災から約3ヶ月が経ち、被災地である東北地方を中心に、


まだまだ多くの被災した爪痕が残る日本ですが、


それでも前を向いて行きましょう。。。


この度被災された皆様には、


1日も早く今まで通りの生活に戻られることを


心よりお祈り申し上げます。


さて、季節は“もうすぐ7月”、暑い暑い夏が目前に迫っています。


そして、この夏の課題と言えば『節電』です。


例年、東京電力管内で夏場に使われる電力は


最大で“約6000KW”だそうですが、


今年の夏は“約5300KW”程度の供給になるそうです。


ですので、この夏は全国的に各企業・家庭で


「15%の節電」の協力が政府から呼びかけられています。


猛暑、酷暑の中でクーラーが使えないことはとても辛いことですし、


身体に不調をきたす危険も考えられます。


皆様も十分注意してお過ごし下さい。

 

このことを受けて、いまテレビ・新聞などでは


「いかに今年の夏を乗り切るか・・・」


といったことが紹介されることも増え、


「打ち水」や「氷枕」「扇風機やすだれの使用」


「エアコンの設定温度を高めに」などが推奨されています。


また、企業では「サマータイムの導入」「クールビズ」


なども導入されています。


また、夏の風物詩「高校野球」も、決勝戦は電力ピーク時をずらして


午前中に行なわれるそうです。


311日の地震以降、今までの日本人の生活や考え方が


大きく変わったような気がします。


また、日本人の強さ、たくましさを垣間見たような気もします。


厳しい暑さがこれからやってきますが、被災地のため、


日本のために、頑張って一緒にこの夏を乗り切りましょう。。。









ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

      流れ星


 にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへ
  にほんブログ村