潜在意識ライフコーチの

周と申します✨

 

自分らしく楽に幸せになりたい女性を

サポートしますニコニコ 

 

この前の日曜日

不安で拗らせて

彼に鬼電&鬼メールした時

→こちらのブログ


 

 

 

 

「あぁ、やっちまった・・・・」

 

 

 

 

ズーンと心が重かったけど

その1時間後くらいには

 

 

 

 

「ま、しょうがないか」

心が穏やかでした。

 

 

 

 

 

3年前の私からしたら

回復がめちゃ早い照れ

 

 

 

 

 

それは

拗らせた時の自分の

寂しいよー、悲しいよー、不安だよー

といった感情を

 

 

 

 

ちゃんと分かって

感じてあげて

 

 

 



拗らせた自分も

受け入れてあげたから。


 

 



 

 

 

 

 

 

感情はちゃんと感じてあげる

ことで

昇華されていきます✨

 

 

 

 

 

嬉しいことがあって

ワーイ!と思い切り喜んだ後

冷静になって

 

 

 

 

もう一度

同じテンションでは

喜ぶことができなくないですか?






そう

感情は味わうと

消えていくのです。

 

 

 

 

 

でも

嫌な感情って

感じないように

蓋をしがちで

 

 

 

 

 

そうすると

いつまでも残ってしまうから

 

 

 

 

 

嫌な感情こそ意識して

ちゃんと感じてあげたほうが

残らないし引きずらないのです。

 

 



 

 



 

 

 


嫌な感情に飲み込まれて

頭がグルグルしてしまう時は

その感情を思いのまま





紙に書き散らかして

自分の外へ出してあげるのも

効果がありますヨ。




 

 

もし嫌な出来事で

モヤモヤしてるなーって時は

試してみてください口笛

 

 

 

 

 

 

 

モヤモヤを解消するお手伝いをしています下差し

※お申し込み・詳細はコチラ