氣になる神社に行ってみる | 在り方をととのえる/天眞音・クルール※天と地を繋ぐ・結ぶ人~スピリチュアルは生きること・日常そのもの~

在り方をととのえる/天眞音・クルール※天と地を繋ぐ・結ぶ人~スピリチュアルは生きること・日常そのもの~

「天眞音・クルール(アマネ・クルール)」は、在り方をととのえるための方法をお伝えしている女性専用サロンです。
氣付きやサイン、メッセージ等はいつでも日常に溢れています。
それを受け取ることのできる心と身体の器・在り方をととのえて参りましょう。

彩どりチャネラー&腸もみセラピストの眞樹子です。
本日も当ブログにお立寄りくださり、ありがとうございます。

あなたのご自愛に寄り添う
プライベートサロン(日吉&目黒)
双葉 Amane-Couleur (アマネ・クルール) 双葉

 

なんやかやで、間もなく7月も過ぎようとしております…汗

タイミング逃した感は否めませんが、本日のブログは遡ること6月30日・”夏越の大祓い” の翌日に伺った神社について、備忘録がわりに綴ってみたいと思います。

オチはありません!しかも安定の長め文章!!笑
暫しお付き合いいただけると嬉しいです☆

当日のお天氣は不安定で、雨が降ったりやんだりでした。

氏神様へ晦日参りに伺い、翌7月1日に、神奈川県内の神社へご挨拶に伺う旨をご報告しておりました。

過日のブログ、「八雲立つ」 で思い浮かんだ神社へ伺い、下半期幕開けのご挨拶にしよう…と思い立ってのことです。

 

いざ、関東の出雲大社分祀へ!

実は当初、東京大神宮出雲大社・東京分祀 に伺おうと思っておりました。※東京大神宮は ”東京のお伊勢さま” と言われておりますので、出雲系ではないのです。この時点で勘違いしておりましたよ…^^; 笑

なのですが、氏神様からの帰り道にふと…、「ん?神奈川県民なのに、どうして東京に出向くんだ?」って、思い浮かんだんですね汗

さっそく帰宅してからWEB検索したところ、ございましたー!
出雲大社・相模分祀

結構遠い…笑
とはいえ、一日掛かりならなんとか夕方までには間に合うでしょ♪と、以前から伺いたかった 寒川神社 と併せて、二社へご挨拶に伺うことに^^

最寄駅からバスで移動です。※乗車時間は10~15分くらいだったような。

バス停を降りても、案内表示的なものが何もなく…お昼時のせいか人影も見えず…汗、スマホで地図を見ても上手く表示されず…野生の勘に頼るもなんやかやで、迷子確定!笑

小一時間して、やっと年配のご婦人に出逢い、とっても親切に道順を教えていただきました。

こちらが参道です。
鳥居の奥に見えるのが、本殿(拝殿)になります。

鳥居の足元には、こんなラブリーなコが!

今年の干支だから?なのかしら。(ウサギではないのね^^;)

境内までの参道も広く奥行きもあるのですが、何だかこじんまりして、コンパクトな印象です^^

 

個人的に氣になったのは、こちらの 三社 でした。

本殿に伺った後に、しっかりとご挨拶をして参りました^^

夏越の大祓いの ”茅の輪” もあったのですが、出雲大社・相模分祀で撮影した幾つかの画像が保存されておりませんでした。←単なる操作ミス^^;

とはいえ、これは…「また来るだわね♡」 と言われている氣がしてきましたよ…まじか…笑

荘厳というよりは、どちらかというと穏やかで落ち着いたエネルギーを感じましたが、それはまた、島根の出雲大社とも違っておりました。

お天氣が不安定で足元が悪く、「千年の杜」 や龍蛇神の社など、行けず仕舞いになっているので、そちらへのご挨拶で、また伺うことになりそうです。

おみくじでも、有り難いメッセージが。

『 ほのぼのと 春の霞の 立ち初めて 海平らかに 立つ波もなし』

思い通りになる運です
短氣をいましめ身を正しくし
何事にも心平らかに
海原に波の立たない様に人と競うことなく
よく相談して事を進めなさい
交通事故等には殊に氣をつけましょう


はい、心いたします。

 

そのまま寒川神社へ

出雲大社・相模分祀まで来た道を、逆に戻ろうとしたのですが、バス便が少なく (一時間に1~2本)、別ルート経由で寒川神社に向かいます。

バスの移動+電車の移動で一時間と少し、最寄駅から徒歩10分ほどで到着しましたよ^^

こちらは迷うことなく、無事にたどり着けました笑


参道手前・右側には、お池があって落ち着いた雰囲氣。和むわ~。


寒川神社の参道、とってもオススメです。
参道を進むごとに、要らないものが削がれていくような、身体が軽くなるように感じました^^




御社殿へと入る神門の手前・左手に手水舎があります。


こちらの狛犬さん、とっても凛々しゅうございました♡


こちらの神社でも、御社殿の前に茅の輪くぐりがありました。
こんな表現は適切ではないかもしれませんが、佇まいがとても美しかったです。


寒川神社は、相模國一之宮。
日本唯一の八方除けの守護神として、千六百年ほどの歴史を持つのだそう。

いやぁ…それにしても落ち着く神社でした。

八方除けということでしたので、重厚で少々厳しめの男性性のエネルギーを想像していたのですが、イメージとは全く違って、凛としながらも穏やかなものでした。(あくまでも私見です。ご参考程度で^^)

おみくじも引いてみましたよ^^

【神の教】
いつもにこにこ感謝の氣持ち
家もあかれば 身もひかる


食う事着る事、いや生きて居る事が、自分ひとりの力ではない。
天地に充ちみちた神様の御かげ、社会の人々のなさけの賜物である。
感謝せねばならぬ。
感謝の心が湧いた時、身も心も明るくなる。
其思いの消える時、不平、不満で心が暗くなり、世の中が狭くなる。


【和歌】
さびしさに
何とはなくて 来て見れば
うれし桜の 花ざかりかな


おもうがままになる運です。
短氣をいましめて身をつつしみ
何ごとにも心静かに 他人とよくよく相談して事をなさい
すべて心のままになるでしょう


いまにして思うと…ですが、こちらの 「神の教え」 が、ここ1か月ほどのチャネリングメッセージとも、リンクしているように思います。

自分の内側が、外の世界とリンクしている。
外の世界を変えたければ、自分の内側をととのえること。

心したいと思います。

 

二社へ出向いてみて

もともと、寒川神社には伺う予定にしておりましたが、冒頭の ”八雲立つ” に反応して、出雲大社・相模分祀にも伺うことにいたしました。

厚木や秦野中井方面への電車・バスでの移動は、同じ神奈川県内での移動ですが、なかなかに遠く感じました。楽しかったけど♪笑

今の私には、どちらかというと、寒川神社の御神氣が必要だったようです。

出雲大社・相模分祀は、次回の訪問が私にとってのメインとなるようで、結果、今回は下見のためだったようです。※しっかり迷子にもなりましたしね^^; 笑

両方の神社で引いたおみくじに共通していたのが、「短氣」 というキーワードでした。
■ 短氣をいましめ身を正しくし…
■ 短氣をいましめて身をつつしみ…

先を急ぐあまりに短氣を起こして自分に苛立つことよりも、そんな時ほど我が身を振り返り、いま出来ることに意識を向けなさい。

今回の参拝は、下半期のスタートに、そんなメッセージを受け取るためものだったようです。

※今回の旅のお供。寒川神社・最寄りの宮山駅にて。

いつも最後までお読みくださり、ありがとうございます。
お楽しみな金曜の夜、どなた様にとっても、ホッと一息・落ち着く間となりますように☆

 

 

チャネリングメッセージやオラクルカード・メッセージを、Instagramにて毎日お届けしております。


■ 7月スタートも受付中です!
平日木曜開催&土曜開催ともに、1回5時間の講座×4か月となっております。時間は10時~16時(ランチ1時間含む)、または、12時~17時のいずれかとなります。


■ 3か月講座~TOTONOERU(ととのえる)
心と身体の両方からアプローチする3か月で、セルフケアを習慣化する ”ご自愛生活” 始めまてみませんか。


■ 1日5~10分から始められる自分へのご褒美ケア♡ 
とっても簡単で、だからこそ続けやすい!身体のケアをお考えの方にはオススメのメソッドです。
※リクエスト開催、受付中です!


■ 次回は8月17日(土)開催! 第2回 魔女っ子チャンネル・生Liveイベント♪
魔女たちによる井戸端会議、第2回目のテーマは 「🌎分かち合いと共同創造」です☆ 参加ご希望の方は、Facebook経由で参加表明していただけると嬉しいです!

 

【 動画 (ゲスト参加含む) はコチラから 】

■ 魁☆まきチャンネル
テーマは 「自己肯定感」、魔女っ子チャンネル生Live・第1回開催日前日に受取ったメッセージです。


■ 魔女っ子チャンネルvol.5に参加♡
三人の魔女たちによる井戸端会議 「魔女っ子チャンネルvol.5」 に、ゲストの魔女っ子 ”今日から魔女” として、参加して参りました~☆


■ 「むーらんチャンネル」 に、ちゃっかり出演☆
チャネラー・むーらんちゃんの動画にて、対談させていただきました^^

 

■ あなたの街のご近所にも♪
私がお伝えしている2つのセルフケア・メソッドのうち、「足の指まわし」については、全国に”足の指まわし伝道師” さんがいらっしゃいます(私も伝道師の1人です^^)。
足の指まわし協会のHPも、併せてご覧くださいませ^^ コチラ

 

◆ 完全予約制 ・ 女性専用サロン ◆

      双葉 施術内容について
      双葉 施術の流れについて

      双葉 メニュー・料金について

      双葉 ご予約・お問合わせについて