2019年、始まってます? | 天夏のブログ

天夏のブログ

2013年7月7日に出会った
マルシーズー「天夏(あまなつ)」と家族のブログ
多頭飼い崩壊の現場から助けだされ
縁あって我が家に来ることになった怖がりの天夏。
これからは心静かに暮らして幸せになろうね。

ハートインフルエンザで寝込んでいたときのブログハート

ハートコメントいただいたみなさまにハート

ハートお返事すべて書いてますハート

ハートお時間あるときにでものぞいてみてくださいハート

ハートありがとうございましたハート

 

 

 

チラ2019年が始まってもう10日も経ってる…!ビックリ!

 

なんだか大晦日からワープしたような気分eh!!

 

よぴおが大変だったんでふ

 

大晦日までは、だんなさんがテレビをつけていて

 

いろんなチャンネル回しながら

 

紅白紅白も見てたりして

 

天城越えで爆笑しており(リスペクトの意味で、ですぷぷ

 

その記憶からプツンと…

 

いや、元旦はまだ元気だったっけ元気

 

ととしゃまと3人で公園までお散歩に行ったんだっけ

 

だれでふかこの子…

 

ジャッキーのお父さんちの末っ子「マイラちゃん」

 

だんなさんから離れませんでしたてへ

 

わんこからまったく好かれないわけじゃないのよねぷぷぷぷ

 

こういう友好的な子だったら、だんなさんにもちゃんと寄ってくる嬉しいな♪。+

 

ジャッキーパパがなんか言ってまふ!

 

天夏お嬢たまは、緊張してるのと他わんこが苦手なので

 

このシチュエーションで固まっております・・・苦笑

 

で、ふつうにばぁばんちにも行ったし

 

元旦はふつうにごはん食べてふつうに過ごしてたわけなんだけど…

 

どうも、夜からノドが痛くなったような気がして

 

体温を測ったら体温計36.5℃だったので

 

市販の風邪薬を飲んで早めに寝たのです

 

で、2日の朝、目が覚めたらなんとなく具合悪い…

 

なんせうち、水銀の体温計体温計しかなくて…

 

枕元に水銀の体温計を置いといたので

 

寝ながらまた測ってみたら…

 

ん??

 

38.4℃??

 

水銀がびーーーーーっと伸びていて…

 

え?

 

こんなに水銀が伸びてるとこ見たことないよ!ビックリ∑!!

 

近眼の目で何度もチラチラと水銀が見えるように角度を変えてみたけど

 

やっぱり38℃を超えているのは確か…汗

 

きょう…2日…

 

働いてた病院(小児科)、診療してる日だ…

 

とっさに思い、横で寝てるだんなさんに

 

熱が高いから病院に行ってくる、と告げ

 

まだ早かったので、あまなったんにごはんをあげて

 

お外までチッコしに行って

 

一応、病院に電話

 

やはり、診てくれるとのこと、

 

お熱が高いから検査をするかも、早めに来て

 

とのことだったので

 

20分かけて自転車でゆっくりゆっくり

 

9時には病院に到着

 

なんと…小児科、激混み!

 

まぁね、、毎年のことだったから

 

そうだったよなぁ、とボーっと思い

 

小児科のこの先生は、子どもの具合はすぐに悪くなるので

 

連休をしないようにしてる、というのがモットー

 

様子を見ないで、ヘンだと思ったらすぐに連れてくるように、

 

というのが口癖

 

そして、臨時で開けてる正月2日のこの日は

 

だいたいかかりつけの患者さんのための日

 

年末から具合が悪い子のため、元旦にお熱が出ちゃった子のため

 

でも、オトナのわたしもちゃんと診てくれる(わたし、常連患者でもあるので)

 

で…、待つこと1時間半…

 

呼ばれたのは10時半を回っておりましたべー

 

座る場所もなく、ずっと立ってたんだけど

 

途中、しんどくなって座り込んだり

 

iPhoneを見る気力もなく

 

ただただひたすら待っていた、、ツライよね…・・・

 

先生に言うと、すぐに「インフルエンザじゃないの~?」と

 

鼻に、長い綿棒をグリグリグリグリ~~!ってやって

 

あぁ、これ、よくお子ちゃまがギャン泣きするヤツ…

 

わたしも…、、、

 

痛い痛い痛い痛い痛いッ!!!痛っ4痛っ4

 

って思いつつ、オトナだからガマン痛い

 

で、結局、インフル決定確定

 

だんなさんとばぁばにメールをして

 

この日は…帰ってきてすぐにお薬飲んで

 

リレンザを1回吸入して

 

あまなったんとテレビの部屋で横たわる…

 

ちょっと寝ちゃった…

 

だんなさんが起きてくると思ってたんだけど

 

ぜんぜん起きてこないから

 

熱を測ったらなんと!36.5℃まで下がっている…!

 

解熱剤のおかげだったんだけど

 

少し頭痛がラクになったような気がして

 

どういう思考だったのかその時の行動、

 

自分でもよくワカラナイが…

 

あまなったんと、お散歩に出ちゃった…顔「あーあ」

 

行かなきゃ…と思ってたから

 

ナンも考えられずに自動的に出たような気がする…ゴゴゴゴゴ

 

とは言っても、そこらへんをちょっと回ってきただけ

 

帰ってくると、

 

マスクをして完全防備姿ブタのだんなさんが…!

 

「ナニやってんだよ!寝てなきゃダメだろ!」

 

と、怒ってる…

 

「なんで天夏の散歩なんて行ってんだよムカ

 

って言ってたと思う…

 

わたしは

 

「だれもやってくれないでしょかお

 

って言ったような気がする…

 

わたしは、だんなさんが起きてきたら

 

交代でお布団で寝ようと思ってた

 

だんなさんは、わたしがお布団の部屋に来たら

 

交代して起きようと思ってた、と主張

 

んなもん、知るか!おこる

 

と、ケンカする気力もなく…

 

すごすごとパジャマに着替えてわたしはお布団へ

 

あまなったんも、「どーちてもうねんねなんでふか?」

 

みたいな顔しながら、自分のベッドに入ってくれた

 

その後はひたすら寝てました…

 

何時にどうしたのかもう記憶がないけど、

 

だんなさんがそーっと戸を開けると

 

天夏嬢が唸るからわたしが目を覚ましまして

 

「なんか買ってくるけどナニがいい?」と言われ

 

「…ポカリ…、、ポカリ……」

 

そう言ったまま、またこと切れる…パタン

 

だんなさん、ポカリと、あとレモンの入ったアクエリアスを

 

買ってきてくれて

 

コンビニのチンするだけのおうどんも

 

卵とじうどんみたいなヤツ…

 

あっためてくれて(チンするだけだけど)

 

わたしは天夏嬢のごはんを用意して

 

一緒に食べた(ような気がする)

 

テーブルの上にはレトルトのおかゆさんが3袋ぐらいあって

 

翌日はこのおかゆさんを

 

だんなさんがあっためてくれて

 

デカイどんぶりにちょびっとのおかゆさんと

 

ティースプーンが添えられていた…

 

スプーン…違うだろ…

 

と思いつつも、突っ込む気力ゼロだったし

 

いつもなにもしないだんなさんが

 

ここまでやってくれてるんだし

 

モンクも言わずに食べましたところ

 

美味しい…face4ホッ

 

だんなさんは新年会があったので

 

昼間、天夏嬢のお散歩に行ってくれたんだけど

 

夕方には出かけてしまい

 

リレンザと解熱剤、そして咳止めのお薬を

 

キチンと投与するために、食事はきちんとしていましたほかほか

 

早く治りたかったからね…

 

3日の日は、熱が37度台になってたので

 

天夏嬢のチッコ&うんうんのため

 

ちょびっとお外に出たりしてたけど

 

あとはベランダでチッコしてもらってました

 

わたしがお布団に行けば

 

あまなったんも必ずついてきて

 

自分のベッドに入り

 

守り神のようにわたしのアタマの上に

 

おとなしくずっと居てくれたのは

 

とってもいい子でありがたかったですうさ。

 

アタチ、心配してたんでふ

 

わたしには、5日までに

どうしても治ってほしい、理由があったので…

ただ、それを書くと

批判されると思うので

自粛いたしますしーヒミツ

 

37℃から熱が下がらず

 

ちょっと焦ってたんだけど

 

4日の日にだんなさんが仕事に行っちゃったので

 

そして病院に4日にもう1度来るように言われてたので

 

外出することになるので

 

ついでにわたしがお弁当を買いに行くことに

 

病院では、インフルと言うと隔離部屋に行くので

 

この日は座って待つことができました

 

そして、看護師さんに「お熱下がりましたね」とにっこり言われ

 

先生にもリレンザが終わればもういいよ、と言われ

 

あとは…人にうつすことのほうが気になってきた…スマイリー

 

だいぶラクになってたんだけど

 

わたしがお料理するのはちょっと…ウィルス持ってるだろうから

 

だんなさんが「こえぇ…」と言うので

 

お弁当にしました

 

その時に、体温計を、ちゃんとしたのを買おうと思って

 

買ってきて測ったところ

 

水銀体温計とまったく同じ、36.8℃だったのには驚いたドキッ!!!

 

水銀でもちゃんと測れてたんだ~ドキドキ

 

でも、ピーともなんとも言わないし、ちゃんと測れてるのか

 

疑わしかったのでこれを機にデジタル体温計を導入しました手。

 

…で、36.8℃って、、平熱と言っていいのかな?

 

元々、わたしは別に体温低くないし、これぐらいなら平熱かな?

 

うーん…と思ってるうちに、リレンザ吸入3日目、

 

デジタル体温計で測ったら

 

見事に解熱!ぱちぱちパチパチ♪

 

35.9℃になったわけです!

 

もうダイジョウブOK

 

とは言え、リレンザがあと2日分ある

 

それが終わるまでは、ばぁばには会わないようにして

 

用心してました

 

で、インフル確定した日から、

 

だんなさんは自分のお布団(掛け布団と枕)を持って

 

パソコンのお部屋(テレビのある、天夏基地のあるお部屋ね)に移動

 

敷布団だけが、わたしの隣にいつまでもあり…

 

2日目あたりで

 

「身体がいてぇ~~」とか言うので

 

わたしは熱があったとき、腰痛が悪化したのかと思うぐらい

 

背中あたりが痛かったので

 

「具合悪いの⁈」と何度も聞いたけど

 

そうではなく…

 

敷布団がないまま、ごろ寝状態だったもんで

 

身体が痛くなったらしい…

 

わたしが起きてくると、狭い部屋に羽根布団、

 

その中に、ダウンジャケットを被っただんなさんがいて…

 

ちょっと可哀想…ぷぷ

 

天夏嬢が吠えるので、キッチンとの扉を(いつもは開けっ放し)閉めて

 

とにかくわたしとだんなさんは隔離を徹底

 

起きるたんびに窓を開け、換気を心がけて

 

余裕ができたときには、濡れタオルを吊り下げて

 

ふたりともマスクを必ずしており

 

厳戒態勢で挑みました

 

おかげ様でばぁばにも、そしてだんなさんも

 

わたしからのインフルはうつっておらず、

 

無事に制圧できたようです!

 

そうは言っても、わたしはA型インフルだったので

 

すぐにB型にかかっちゃう人も多いらしく

 

だんなさんも、外からもらってくる可能性があるので

 

まだまだ厳戒態勢でマスク必須、手洗いとうがいをキチンとして

 

乗り切りたいと思います

 

5日と6日は、ちょっと空白にしておいて

 

7日からはリレンザも終わり

 

わたしはふつうに過ごしてるんだけど

 

お正月もあってゴミが山のようにありまして

 

それをお片付けするのと

 

忌々しいインフルエンザの記憶を払拭すべく

 

シーツだのタオルだの、

 

大洗濯を3日に渡ってしていたのと

 

やっとこさ掃除機をかけたり

 

いろいろやっていたのでした

 

だんなさんも、寝室に戻ってきたし

 

シーツも取り替えたので

 

安眠できたようです

 

天夏嬢は、ずっとわたしとふたりで寝てたので

 

だんなさんがお部屋に入ってきたら

 

唸るかな?吠えるかな?と思ってたけど

 

静かにねんねしててくれました

 

ちなみに…

 

だんなさんごろ寝状態3日目あたりから

 

天夏基地にある天夏グッズ(ベッドやらクッションやら)

 

上手に駆使して(だんなさん談)寝るようにしたら

 

意外と快適になってきたぜキラキラ青

 

とか言ってました…

 

あぁ…

 

天夏基地を荒らされた…

 

あまなったん、天夏基地を入念にチェックしてたけど

 

とくにクレームもなく

 

いつも通りの日常が戻っております

 

良かったでふ…

 

平成最後のお正月をパーにしちゃったよぴおですが

 

1週間ほど遅れての2019年のスタート!

 

本年も天夏ブログをよろしくお願いいたしますよろしく

 

上 アップ うれしい*LINEスタンプ発売中!コチラ

 

 

 

にんじんハート♪はーと○*オレンジハートキラキラ(オレンジ)Nextにんじんハート♪はーと○*オレンジハートキラキラ(オレンジ)Nextにんじんハート♪はーと○*オレンジハートキラキラ(オレンジ)

 

天夏嬢のLINEスタンプ絶賛発売中!

 

でふまふわんこでふ

↑↑↑クリックSKE48クリックURLでLINEのスタンプ画面に行けます。

 

 

よろちくお願いしまふ!

 

でふまふわんこでふ

↑天夏LINEスタンプに行けます。

 

このスタンプは、ルークパパさんに作っていただきました。

パピヨンと過ごす日常

↑ルークパパさんのブログ

パピヨンのルークちゃんのスタンプも豊富に揃っています。

ルークパパさんのLINEスタンプ

↑こちらから行けます。

 

 

♥♥ぜひお立ち寄りください♥♥

 

ブルーリボンは、空と海(特に日本海)の青い色=ブルーに由来し、

近くて遠い国の関係である、日本と北朝鮮の間で、

空と海だけが国境無しに続き、

拉致被害者とその家族や日本人が空と海を見上げて、

同時に無事再会の時を願う意思表示」を意味する。

(Wikipediaより)

拉致された日本人すべての人が無事にご家族のもとへ戻れますように