こんばんは、天宮です
8月14日(水)
秋田旅行二日目もそろそろ終盤です
助けて下さったご家族にお礼をし、二日目の宿泊先「亀の井ホテル田沢湖」へ
随分と高台にあるホテルです
辺りはすっかり暗くなってホテルの駐車場もギッシリでしたが、何とか停められて
慌ただしくチェックイン、慌ただしく部屋へ
亀の井ホテルでは和室ひと部屋の予約です
とにかくサッと荷物を整理して、楽しみにしていた温泉は夕食の後に
サッと楽な格好に着替えて夕食の会場へ向かいます
バタバタしていてお供たちの写真も撮らなかったわ〜!
別料金でアルコール飲み放題もあったが‼️
夕食後に温泉に入るので・・・
打撲の腫れと痛みがだいぶ引いていたので絶対に温泉に入ると決意したのだ‼️
夕食ビュッフェ
天ぷらや稲庭うどん、お寿司…
比内地鶏のグラタン、比内地鶏の御狩場揚げ、
牛ステーキ、豚しゃぶ、揚げ芋(少し)
もちろん少しは飲みます
秋田県の地酒「秀よし」を冷やで一合
もう一本いきたかったが…あまりゆっくりもしていられんのだった
夕食後、大浴場で旅の疲れをサッと癒し…
ここでもサッとね。写真も撮らんかった!
何故ならば時間が押していたからなのだ‼️
その理由。
それはね・・・
1階ロビー奥の「熊八亭」でね
振る舞い担々麺があるからなのだー‼️
娘がめっちゃこれを楽しみにしとってな♪
振る舞いは22:30まで(LO)というので間に合うように必死だったよ〜‼️
赤・黒・白の担々麺から月替わりで提供、
8月は「赤」担々麺でした
地獄めぐりとあるので相当辛いんだろうと覚悟していただきましたが、辛さはそれほどでもなくまろやかなお味、スープを飲み干せました
ゆっくり温泉に浸かっていた夫氏もギリギリ間に合った〜!
さて、あとは寝るだけです