スポーツ栄養 その① | あさぎり整骨院 天美我堂院のブログ

あさぎり整骨院 天美我堂院のブログ

腰痛、肩こり、スポーツ外傷、交通事故
骨折、脱臼、捻挫、肉離れ、打撲

あさぎり整骨院天美我堂院

大阪府松原市天美我堂2-340-2
072-206-8431
http://www.asagiri-amamigadou.com/

先週の日曜日に、スポーツ栄養を指導している方と

 

お話をする機会がありました!

 

テレビ・ネットで言われている知識ではなく、

 

現場でスポーツ栄養を指導している方の生の声

 

聞くことができてすごく興奮する時間を過ごせました!!

 

 

実際に僕自身、重要視している中の1つであります。

 

やはり口に入れるもの(食べ物)から、身体は作られているので、

 

大きさ体力も大きく変化してくると思っています。

 

 

 

その時に聞いたことをここで書いていきたいと思います^^

 

(箇条書きで書いていきますね!)

 

 

 

 

 

Q,スポーツしている中学生の食事指導は??

 
中学生は、しっかりと食生活をつけることがすごく大事!
 
少しずつ親の手から離れていくため、食生活が乱れる子が多く、
 
その結果として朝ご飯を食べなかったり、
 
昼ごはんはコンビニで菓子パンを買って終わりになってしまう。
 
成長期の一番大事な時期なので、
 
しっかり噛んで食べたり、
 
ごはん、おかず、サラダをしっかり食べたりという、
 
基本的な食習慣を取る意味を理解させることが大事。
 
ある程度の栄養は理解できると思うので、
 
栄養素の働きは教えていってもいい。
 
(たんぱく質が筋肉をつくっていくなど)
 
 
 
たまご寿司3兄弟。
 
 
 
何度か小分けにして書いていきますね^^
 
 
 
 

☆お知らせ☆ゴールデンウィーク中の診療☆

 

4月28日(土) 9:30~13:00

4月29日(日) 休診

4月30日(月) 休診

5月1日(火) 9:30~13:00 16:00~20:00

5月2日(水) 9:30~13:00 16:00~20:00

5月3日(木) 休診

5月4日(金) 休診

5月5日(土) 休診

5月6日(日) 休診

5月7日(月) ~ 通常通り

 

 

休診日の前後は混み合いますので、

 

お早目のご予約をオススメしております♪