【11/22(月)限定6名募集】メキシカンポーク輸出業者協会タイアップ特別レッスン | イタリア料理紀行dal2006@ADOROアドーロイタリア、フランス料理教室(東京都杉並区浜田山駅)

イタリア料理紀行dal2006@ADOROアドーロイタリア、フランス料理教室(東京都杉並区浜田山駅)

3年のイタリア料理ワイン留学後、東京表参道でイタリア料理教室ラ・フォルケッタを主宰。その後、南西フランス・トゥールーズに2年間在住し、フランス国立ホテル学校調理科修了し帰国。杉並区浜田山駅最寄りの自宅キッチンにて、ADOROアドーロイタリア料理教室として再開。


みなさま、こんばんは。秋も深まってきておりますが、いかがお過ごしでしょうかもみじもみじもみじ

私は、先日、昭和記念公園で美しい紅葉を見てきて からというもの、瞼を閉じると朱色に見えます。


さて、今日は緊急告知です。


もみじ11月22日(月)11時30分~14時もみじ

東京・表参道、イタリア郷土料理教室ラ・フォルケッタ  にて、メキシカンポーク輸出業者協会様 、とのコラボで、スペシャル料理教室イベントを開催させて頂くことになりました音譜



*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ-メキシカンポーク輸出業者協会












もみじメキシカンポーク輸出業者協会とは・・・もみじ

MPEA、(Mexican Pork Exporters Association、メキシカンポーク輸出業者協会)は現在、メキシカンポークの輸出業社7社で構成される協会です。MPEAはメキシコ政府からの全面的な資金協力を受けて、日本におけるメキシカンポークの普及を目的とした様々なプロモーションを企画・実施。より多くの方にメキシカンポークの魅力を体感・堪能してもらおうと今日も精力的な活動を続けています。


独り言、メキシコの国旗って、イタリアの国旗イタリアにそっくりなのですね!!!


もみじメニューは、なんと、6種!!!もみじ


お料理を、参加体験型で、お料理を作っていただきますラブラブ


*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ

ナイフとフォークひよこ豆と、ブロッコリーのクレーマ アンチョビ風味のクロッカンテ添え



ナイフとフォークやわらかくてくさみがすくなく美味しい
メキシカンポークのソテーを塩だけつけてご試食

その後は、



*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ

ナイフとフォークイタリアのマンマ、リンダお手製、豚ロース、アラ・ピッツァイオーラ






*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ


ナイフとフォークアラ・ピッツァイオーラのソースのフシッリ


写真は、ペンネですが・・・。



*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ

ナイフとフォーク豚ロースのオレンジバターソース




*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ


ナイフとフォークカボチャのブディーノ


コーヒーエスプレッソ

バケットパン

ワインイタリアワイン、グラス1杯がつきます。

さらに、

メキシカンポーク輸入業者協会様より
お土産つきプレゼント

もみじ料金は、もみじ

おひとり様5000円です。(講習費、材料費、ワイン代、飲み物代、レシピ代、すべて込み)

6名様まで先着順で受付させて頂きます。


もみじ会場は、もみじ

表参道駅A1出口 徒歩1分

*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ-イタリア郷土料理教室ラ・フォルケッタ





イタリア郷土料理ワイン教室ラ・フォルケッタ
東京都渋谷区神宮前5-1-6 ロハス通り
イル パラッツィーノ表参道 4階 
表参道キッチンスタジオ
アクセス方法は、こちらをご参照ください。

もみじ撮影についてもみじ

今回のイベントには、撮影が入ります。イベントの様子は、後日、メキシカンポーク輸入業社協会のHPに掲載されますため、参加者の写真もHPに掲載される可能性がありますこと、ご了承頂ける方のみ、お申込みださいませ。


もみじ参加ご希望の方はもみじ

以下をご明記の上、ラ・フォルケッタHP の「お申込み、問い合わせ、」よりご連絡くださいませ。先着順となっておりますためお早めにご連絡ください。また、メールを頂いたタイムングによっては、ご希望に添えない場合もございます。ご了承くださいませ。

①ご氏名

②お電話番号

③メールアドレス

④食物アレルギーについて

⑤URL(ブログお持ちの方)~当イベントを記事にしてくださった方は、当ブログよりリンクさせて頂きます。


もみじ皆様に、お目にかかれるのを楽しみにしております音譜もみじ




フォークラィン11月、「水の都ヴェネツィア、ヴェネト州伝統料理とワインの会」残席あとわずか!

今年度は、入会金もございませんので、初めての方もお気軽にお越しくださいませ。

(男性、初心者も歓迎しております。)

フォークラィン

ラ・フォルケッタのイタリア料理留学(トスカーナ州シエナ、ウンブリア、ボローニャ、ソレント、カンパニア州) イタリア料理研究家やシェフなど、イタリア料理留学・イタリア料理修業ご希望の方へ

フォークラィン 今日も、ブログをご覧いただきまして、ありがとうございました。

レシピブログに参加してみました。一日、1クリックでご協力頂けると嬉しいですラブラブ


今日も、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございましたラブラブ

本当に、色んな方々にお世話になりまして、、、、いつもブログをご覧頂いている皆様にも、感謝の気持ちでいっぱいですラブラブ