上矢印従兄弟のお店カレンダー

 

 

年末、救急箱をチェックしたら、使用期限が残っていたのが、頓服で処方された痛み止め以外は未開封のマツキヨ葛根湯[2025年6月]でした。あとは風邪薬で使用期限が新しいもので2018年でした。…ということは、たぶん葛根湯は風邪の初期症状ではなく肩こりにも効くので常備薬として買ったものだろうと思います。

 

汚くなったガーゼや絆創膏も含めて処分しました。

 

 

 

…ってことは、ここ10年は風邪をひいていなかったびっくり

夫婦ともにおじいちゃんおばあちゃんカエル

 

 

 

下矢印葛根湯

 

 

配偶者おじいちゃんは引きこもりみたいなものだからウイルス拾う確率が少ないと言っちゃ少ないけど。私おばあちゃんは、2022年まで勤務の仕事もしていたし、それ以降イベントにも行くし、子どもの対面クラスも始めたし、でも人ごみに入ることが、滅多になかったかも。コロナ自粛とマスク着用の期間が間に入っていたしね。

なんか免疫力が高くなるものを食べているのかしら??ああカレーをスパイスから作って食べているから薬膳効果??いや違うぅ。だってカレーカレーの国から来た・に住んでいる学習者たちは、本人・家族の風邪やインフルや手足口病などで授業を欠席するものゲホゲホふとん1ふとん3

じゃ、何か免疫力アップになるものを食べているのかしら?

 

調べたら、これと言ったものはなかったけれど、強いて挙げれば「大根」かなあ。下矢印

 

 

 


上矢印魚、タラ以外はよく食べる

 


上矢印配偶者、牛肉好きだもんね。

…でも、インドから帰国してすぐは、しばらくベジタリアン料理を食べさせることになってしまうのですが(私が一時的に食べられなくなる)

 

どうやら偏りなく、いろいろなものを食べているのが良いいのかもしれませんタラー

 

体調崩したときに食べるものは?

カルビクッパ。実父が「風邪をひいたら牛肉」と言われ続け、

大人になってスープと野菜と肉が摂れるし甘辛いし。

でも、やはりここ数年食べていません。風邪と結びついているのかも

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう