ブログデザインお正月宝船に設定しました。

ブログアイコン・AI作成・白雪姫に変更しました。

…誰もがジョークと理解できますから。

 

今年の大みそかは何して過ごす?

吉川へ行って、元旦オードブル・年越しそば他購入。

関東では数店しかない貴重な「セイコーマート」へ。

 

今日(12月31日)は、ネット予約していた元旦オードブル・年越しそばの受け取りのため、埼玉県吉川のセイコーマートはしもと店へ目指して行きました。瞬間、閃きました。そうだ、まだ一度も「なまず」「鰻」を吉川でいただいていないと…。大晦日なので営業していない可能性が高いけれど、場所だけでも確認したいし、営業していたら入店して実食したいかも。行き先がセイコーマートなので、全滅でもイートインで簡単に食事できるし。で、予想通り全滅でした。ですが、セイコーマートの牛乳+ミックスサンド、めっちゃくちゃ美味しかったんです。イートイン、すごい!チルドのお蕎麦を食べる男子、ポテトフライ+焼きそば+カップ麺+その他を食べる4人家族、お父さんがカップ麺、カニだし味噌ってやつで、美味しそう、そしてアイスクリーム召し上がるおばあ様、フードコートよりイケていました。

 

 

上矢印牛乳めっちゃ美味しい。普通のサンドだけどツナが美味しい。

 

本当は、もっと惣菜とか買おうと思っていたのですが、品薄。

でも極上に美味しいティラミス買いました。


帰りは店員さんにバス停の場所を伺いました。

 

吉川駅に着いて。

 

 

上矢印エローラ行きバス。インドに?

どうやら公共施設のようでした。真顔

 

ヘビヘビヘビヘビヘビヘビ左矢印なまずだと思ってください?

で、セイコーマートに向かう前に、なまず料理店捜索。

中川近くの平沼という地域に密集?

予想通りすぎましたが、見事全店休業でした。

しかも火曜定休も重なっていたし。

 

 

建物だけチェック。

 

 

上矢印ここは夏に来たほうがよさそうなメニューでした。

 

 

 

上矢印裏らしい。

 

 

 

上矢印レストラン…って感じじゃない幟。

謎に焼きそばで有名なようです。

 

上矢印夜営業、無理。

 

 

 

 

 

田園ホール・エローラ(松伏町中央公民館)

 

 

年越し蕎麦、二八。写真とりわすれたのでスクショ風に。

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう