謹賀新年2025。今年もよろしくお願いします門松

 

私、今年の4月から年齢としては「高齢者」「老人」となりますが、65歳以上シニア割引が楽しめる年齢になるんだと楽しみにしています。年金も給付されますが、今まで配偶者が給付されていたお金が減額され、単に私に移動するだけなので、さほど美味しくないのですが、私の通帳に入るので配偶者が元気な間は貯金としたいと思っています。

 

 

下矢印大晦日、埼玉県吉川市セイコーマートまでわざわざ受け取りに行った二八年越しそばと「迎春!お祝い御膳」夫婦二人なんでオードブルがいいですね。翌日息子宅でおせちを食べる予定ですし。買って大正解でした。

 

 

 

下矢印ラインナップ。

  • 黒豆。人生で一番美味しい黒豆でした。さすが北海道。
  • カニ爪焼売。焼売というよりシンジョウでしたがイケる。
  • ロースハム。食べやすい。塩分と肉のバランス最高
  • とうもろこしの香ばし揚げ。私好みの味と風味。
  • 鶏チリ。一番美味しかった。普通に日本のおせちって甘いと酸っぱいが中心で自作時代はこんにゃくのピリ辛炒めでしたが、こういう食べ応えがある辛味は目からうろこでした。
  • 栗きんとん。1個ずつだったので物足りないと思ったのですが1個でも堪能しました。
  • 紅白なます+にしん やさしい酸味でした。めっちゃ好き。自作とは天地の差。
  • 角煮…配偶者が食べちゃいました。
  • うま煮 おせちでなくて普段のおかずでいい。今まで買っていた大好きなうま煮とは対比的で里芋に牛蒡の味が融合していたり、椎茸が全体の味をコントロールしていたりと、これも目からうろこでした。

 

 

上矢印販売終了後の検索スクショなので「アイテム削除」表記。

 

セイコーマートのおかげて、美味しい元旦になりました。

 

 

今年の抱負を宣言しよう!

ゆるいけど、時間の管理

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう