2023年6月中旬。検査の結果、
そば粉アレルギーではなかったことが判明。
昨日の続きです。
6月22日。
日本蕎麦デビューの昼食を取りました。
配偶者が以前美味しかったということで、
歩いていける近所の蕎麦会席のお店へ。
わかりますか…緊張していました。
黒板メニュー「ゆば膳」
先付けほか 夏向け食材。
きました。
全部手作りだというのはわかりました。
…手打ちそばって、期待していたのと違う。
うどんとの差がはっきりわからなかった。
初心者ってこんなものかなあ?
え?…ざるのお蕎麦、盛り方が…
八潮でアスリさんのきれいな盛り付けを
覚えたら、これはいただけない。
配偶者オーダーの鴨南蛮そば
はじめてのそば湯。これもわかりませんでした。
この時は、まだ質問に答えられませんでした。
わからなかったものですから。
後で気づいたのですが、
配偶者が以前に入った時と料理人さん別人。
若いから跡取りさんなのかと思ったら、
どうやら買取したような…。
そういえば、予約の電話を入れたとき、
違う店名を名乗っていたもの。
けっこう人気があるお店ではありますが、
この日は納得しませんでした。
後日、新潟で関本製麺のコンビニ・スーパーの蕎麦。
自分で茹でる。などなど。
やっと味がわかるようになりました。